こんなことがありました!

2021年10月の記事一覧

サンマルちゃん献立(558)

 10月8日(金)

 今日の給食は、よく噛んで食べる料理が入った「サンマルちゃん献立」

でした。今日は、慶徳小学校の5年生が考えた「かみかみポテトサラダ」が、

「サンマルちゃん」の料理です。

【今日の献立】

 ごはん 県産さけのメープル西京焼き なめこ汁

 かみかみポテトサラダ 味のり 牛乳

    

 

   

 

今日のクラブ活動(556)

 10月7日(木)

 今日は、クラブ活動があり、4年生から6年生までの子どもたちが各クラブで

それぞれの活動をしました。

   

【茶道クラブ】茶道についての知識を学び、お茶の点て方などの実習をしました。

 

   

 【家庭クラブ】ミサンガを作りました。

 

   

 【囲碁・将棋クラブ】将棋のトーナメント戦と囲碁の対局を行いました。

 

   

 【科学・工作クラブ】プラバン作りをしました。

 

 

秋をさがしに~1年生活~(554)

 10月7日(木)

〈1年 生活「たのしさいっぱい あきいっぱい」〉

   

 

   

 落ち葉や木の実などを探しに、薬草公園に行ってきました。

 「あきさがしビンゴ」のカードを使い、ビンゴを完成させようと木の実や

落ち葉を探していました。