こんなことがありました!こんな予定です!

2015年1月の記事一覧

最後の定期テスト

 今日と明日の2日間、3年生は第3学期期末テストです。「中学校最後の」という枕詞をつけてこの1年がんばってきましたが、定期テストも中学校最後となりました。どの生徒も真剣な表情で取り組んでいます。
 体調不良を訴えた生徒もいましたが、3年生にインフルエンザり患者はおりません。現在2年生2名のみです。

全国学校給食週間・会津の郷土料理①(*^▽^*)

 1月24日から30日は、戦後の食糧不足を乗り越え、学校給食が再開されたことを記念する、全国学校給食週間です。そこで今週の給食は、「いただきます!福島」と題し、県内各地の特産物や郷土料理を取り入れた給食を実施しています。4日目の今日は『会津の郷土料理①』です。

 給食にたびたび登場する大粒の納豆は、塩川町の納豆屋さんで作られています。豆の味を味わえ、食べ応えがある納豆です。そして、塩川グルメの塩川とりモツ煮は、モツといってもとり皮を使って作るのが特徴です。今日は食べやすいように、とり皮を何度も茹でこぼし、ごぼうを加えて給食用にアレンジしました。また、みそ汁には、喜多方の農家さんに丁寧につぶしていただいた打ち豆を入れました。手間と愛情がこもった地元グルメをよ~く味わって食べてくれました!

喜多方産打ち豆           下処理中のとり皮
 

 全国学校給食週間・会津の郷土料理①
麦ごはん,納豆,塩川とりモツ煮,たくあん和え,打ち豆入りみそ汁,牛乳

写真が届きました

 今日、喜多方市社会福祉協議会塩川支所長片桐さんが学校にお見えになり、1月17日(土)の除雪ボランティアの写真を届けてくださいました。
 いつもよりサイズを大きくしてみました。ビフォー・アフターがわかるでしょうか。




元気です。

 今日のインフルエンザによる出席停止者は昨日と同じ2名です。このまま収束してくれればよいのですが・・・。まだまだ油断はできません。うがい、手洗い、マスク、バランスのよい食事、防寒対策、十分な睡眠など凡事徹底が予防の鍵です。
 昼休み、校庭に元気な3年生の姿がありました。

全国学校給食週間・アメリカ料理(*^▽^*)

 1月24日から30日は、戦後の食糧不足を乗り越え、学校給食が再開されたことを記念する全国学校給食週間です。3日目の今日は『アメリカ料理』です。

 戦後の食べ物がない時代、日本の子どもたちを助けようと、世界中から支援物資が届けられました。アメリカからの支援もたくさん受けました。スラッピージョーとクラムチャウダーは、そんなアメリカを代表する料理です。スラッピージョーは、コーン入りのミートソースをパンに挟んで食べます。これは、ALTの先生に教えてもらった料理です。スラッピージョーをこぼさないように上手に食べてくれました!

クラムチャウダー
 
全国学校給食週間・アメリカ料理
スラッピージョー,ほうれん草サラダ,クラムチャウダー,牛乳