|
|
7月14日(水)
6年生が、タブレットパソコンを使ってオンライン登校日に向けた練習を
していました。
7月14日(水)
学校司書の先生に、朝の読み聞かせをしていただきました。
今日は、1年生に「おいしいふくやさん あま~い ダンスパーティー」
という絵本を読んでくださいました。
7月13日(火)
〈3年 国語「山小屋で三日間すごすなら」〉
グループで話し合ったことを、発表の仕方のきまりに沿って発表をして
いました。
7月13日(火)
〈6年 算数「割合の表し方を考えよう」〉
7月13日(火)
今日は、4年生の理科の授業で、校長先生が自由研究の進め方についての
授業をしました。
〈4年 理科〉
7月13日(火)
〈1年 生活「みずであそぼう」〉
ペットボトルやマヨネーズの容器などに水を入れて水を飛ばしたり、
シャボン玉を作ったり、みんなで楽しく遊んでいました。
ホースから出る水道水が体にかかると、ちょっと冷たかったかも。
7月13日(火)
〈5年 家庭「ひと針に心をこめて」〉
二つ穴ボタン、四つ穴ボタン、足つきボタンの3種類のボタンを縫い付ける
練習をしていました。
7月12日(月)
校長先生が、理科の授業で、自由研究の進め方についての授業をしました。
〈3年 理科〉
〈5年 理科〉
7月12日(月)
学期末のワックスがけをするために、愛校活動として大掃除を行いました。
子どもたちは、各教室の床の水拭きを一生懸命行っていました。
7月12日(月)
今日は、あいにくの雨模様だったので、休み時間は、みんな室内で過ごして
いました。
図書室に本を借りに来た子や読書をしに来た子がいました。
授業の前に、タブレットPCの使い方を練習している学年もありました。
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683