喜一中DAYS

出来事

星 保護者様「クリスマス プレゼント」!

 保護者の皆様には、本校学校教育活動の充実・発展のために、ご理解・ご協力を賜り、感謝申し上げます。第2学期の授業日数は80日となり、終業式まで残すところ2日となりました。本校では、全学年に対して三者面談を実施しました。親御さんとお子さん、担任が膝を交えて、本音で生徒一人一人の学習・生活へについて相談しました。如何だったでしょうか。2学期は保護者会がありませんが、1学期同様に保護者会要項を作成しました。各学年経営、学習・生活の成果と課題、生徒指導のお願い、冬休みの課題(宿題)、3学期スケジュールを網羅しています。保健だよりは、健康で過ごすノウハウが記載してあります。是非、お子さんと資料を通して2学期を振り返っていただきたいと思います。(396)

虫眼鏡 一中掲示板!

 喜多方一中正面玄関入口に大きな掲示板があります。かつては、400人超の中学校で多くの分野で活躍した伝統校でもあります。その時代は、掲示板に「全国○○入賞」など、優秀な先輩方の輝かしい功績が燦然と輝いていたことでしょう。現在は、それなりの活躍はありますが、全面を埋め尽くすことは困難です。そこで、折角あるものを有効活用すべく、生徒たちや地域の方及び、来校者への喜多方市中心としたイベント情報を掲示・発信しています。(393)

会議・研修 授業研究! 3年2組理科 

 小田切教諭による3年2組理科の授業を参観しました。単元名;地球の運動と天体の動き ねらい;地球は軸を傾斜したまま太陽の周りを公転する。季節ごとに太陽の南中高度や昼と夜の長さが変化することをモデルやPCシミュレーションを用いて、その理由を理解する。【説明】地軸の傾斜と昼夜の長さの違いを調べる【理解確認】モデル実験を行い、地軸の傾きと公転の関連を調べる【理解深化】地軸の傾きがない場合季節はどうなるか。福島県の夏至・冬至の南中高度を求める。モデル実験が功を奏し、生徒の反応、理解度が高まりました。グループでは、ディスカッションボードを用い、積極的に話し合い、根拠・理由から結論を導き出す過程がとても理論的で感心しました。実験用具が用意周到に準備されていました。(394)

 
 

了解 授業研究! 1年2組数学科

 冨田教諭による1年2組数学科の授業を参観しました。単元名:平面図形 ねらい;角の二等分線を理解し、その作図ができる。【説明】角の二等分線の作図方法を説明し作図する【理解確認】問題練習・発表 45度と30度を作図する。【理解深化】15度と75度を作図する<補助問題 120度、135度、150度> 全員が角の二等分線を作図することができた。定規とコンパス(中1の意見;三角定規と分度器があればできるのに!→小学校の発想)を用いて垂線や正三角形の作図方法をグループで導き出し、教え合っていました。30度や45度の角の二等分線の作図から、75度の作図の場合(15度と60度に分けること)など、次時に活かす課題となりました。積極的に意見を述べるなど、学習意欲が旺盛でいきいきと学習していました。(395)

 
 

にっこり ウィルソンビル市短期研修報告会

 10月28日(土)~11月7日(火)11日間アメリカ合衆国オレゴン州ウィルソンビル市へ中高生22名がホームステイし、本校からは菊地はなさん(2年)が海外の舞台で異文化を体験してきました。報告会では、ホストファミリーはとてもフレンドリーで楽しく生活できたこと、ブレックファースト(朝食)はとても簡素で、日本の朝食のようにしっかり摂らないこと、英語はもっともっと勉強しなくてはいけないことなど、心の残る貴重な体験ができたこととともに関係者や両親への感謝を話しました。(392)
 

にっこり 皆さんの励みになれば・・

 校長室前の掲示板には、一中ポータルサイト記事を掲載しています。机を常設し、トピック情報を生徒たちに提供しています。また、何らかの足しになればと「松岡修造さんと相田みつをさんの日捲りカレンダー」を電話ボックス近くに置き、生徒たちが元気をそれらから注入できればと思っています。(391)

興奮・ヤッター! 学期末清掃 勿論無言です!

 本日、明日の2日間学期末清掃を実施します。通常の清掃+窓ふき・クモの巣取りです。各エリアで、担当の指示に従って黙々と掃き・拭き・磨き・整理整頓をします。用具の準備から後始末まで集中して行っていました。サボっている生徒が皆無で何とも清々しさを感じます。学校をみんなで綺麗にしようと思う気持ちが嬉しいですね!(390)

 
 

花丸 嬉しいな! 学校給食

 本日の給食は「クリスマス お楽しみ」献立です。ピラフ、タンドリーチキン、チーズ入りブロッコリーサラダ そして セレクトケーキ チョコ味&イチゴ味
【豆知識】
 ドイツでの伝統的なクリスマスケーキは「シュトレーン」(ゆりかごの形)
 フランスでの伝統的なクリスマスケーキは「ブッシュ・ド・ノエル」(まき&クリスマス) 
 イギリスではフルーツケーキ ラム酒にドライフルーツ  世界では様々なケーキがあります。(389)
 

眼鏡 結構なお点前で!

 あおぞら学級では、年間計画に基づき生徒の実態に応じた授業を展開しています。美術科「お茶会を開こう!」では、授業で「茶杓」を製作し、自分でつくったものを活かして生活や日常につなげていきます。今回は、学習の仕上げとして「茶会」を実施ました。私もご招待に与り一服所望しました。結構なお点前でした。また、錫(すず)を溶かしたペンダントの素晴らしい作品も披露しました。学校生活支援員の国西さんも一緒に活動ました。(388)
 
  

出張・旅行 寒い日はレクリエーションに限る!

 第4弾!縦割り集会「レクリエーション編」です。新生徒会役員が中心となり、冬期間のリフレッシュのための縦割り集団活動です。学年代表の選手宣誓。その後「手繋ぎリレー」「マジカルバナナ」を楽しみました。先生たちの参加もあり,大いに盛り上がった集会でした。期末考査等、テストずくめの日々が続きました。2学期終了前に生徒全員のとびっきりの笑顔がとてもよかったです。(387)