出来事
vol 686 指導訪問実施中 2時間目です!
1-3(国語:菅野先生ー言葉をつなぐ「空を見上げて」)2-2(社会:五十嵐先生ー九州地方)1-2(保体:佐々木先生ー体育理論 運動やスポーツへの多様な関わり)2-1(英語:秋山先生ーUnit 4 Homestay in USA)3-3(数学:冨田先生ー2次方程式)3-2z(理科:本間先生ー血液型の決定にはどんなことが関係しているのか)
vol 685 指導訪問実施中 1時間目です!
平成30年度の指導訪問があり、会津教育事務所指導主事及び市教委指導主事、市学校教育指導委員、総勢10名の指導者が、本校の全教員の授業を参観し各分科会で指導助言をいただきます。1-1(理科:松本先生ー水中の微生物)1-3(美術:金沢先生ー光の鳥モダンテクニックを学ぼう)3-1(国語:玉木先生ー言葉を見つめる「俳句を味わう」)3-3(社会:角田先生ー私たちと民主政治「基本的人権と平等権」)3-2(英語:平井先生ーDaily Scene 誘い) 先生も生徒も真剣でした。
vol 684 交通安全指導 安全登校しよう!
7時30分、喜多方警察署職員及び地域交通安全活動推進委員の皆さんが、駐輪場前で交通安全指導を実施しました。自転車通学生や徒歩通学生一人一人に「自転車交通安全だより」を配付し、「夏休み期間は交通事故、特に自転車での事故に注意すること。自転車の安全運転や安全歩行では交通ルールを守って、楽しい夏休みを過ごしましょう!」と語りかけていました。 ※福島県自転車安全使用五則 参照
vol 683 夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動!
夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動!(7月16日(月)から7月25日(水))までの10日間
年間スローガン 「みんながね ルール守れば ほら笑顔」
運動のスローガン 「ぶつかるよ ながら運転 じこのもの」
自転車通学生徒等に告ぐ!
地域の方から、自転車乗車についてご意見をいただきました。交通事故を起こさないよう次のことをしっかり守りましょう!
1)見通しのよい交差点(信号がない)でも、一旦停止の標識では、必ず停止し左右を確認して通行すること。
2)身を守るため、必ずヘルメットを着用すること。併せて夜間はライトを点灯すること。
【参考】夏の高事故防止県民総ぐるみ運動パンフレット.pdf 参照
vol 682 2年生技術科「栽培」ミニトマト生長してます!
2年生技術科「栽培」の授業でミニトマトを生育し、一人一人が鉢植えた苗はすくすくと生長しています。夏休みも間近となり、自宅での栽培となり持ち帰ることにしました。ミニトマトも各人と同様に個性があり、育ちの早さ、幹の太さ、葉の色・形に違いがあります。間もなく生徒たちが育てた完熟ミニトマトを食する時が来ることでしょう。ご家庭でご賞味あれ!
〒966-0834
喜多方市谷地田上7573番地
TEL:0241-22-0274
FAX:0241-23-1643