こんなことがありました!

今日の出来事

提案を文章に~6年国語~(239)

 7月1日(水)

〈6年 国語「私たちにできること」〉

   

 6年生は国語の時間に、テーマに応じて調べたことをもとに、自分たちができる

ことを提案する文章を書く学習をしました。

 みんなに読んでもらえるように、模造紙に書きました。

 子どもたちは休み時間などに、友達の書いた作品を読んでいました。

 

分度器を正しく使って~4年算数~(238)

 7月1日(水)

〈4年 算数「角の大きさの表し方を調べよう」〉

    

  角の大きさを求める学習のまとめとして、分度器を使って角の大きさを測ったり、

 計算で角の大きさを求めたりする学習をしていました。

  分度器を正しく使えるようになりました。

ひき算の勉強~1年算数~(237)

 7月1日(水)

 今日から7月です。朝のうちは小雨模様でしたが、子どもたちは学習にがんばって

取り組んでいました。

〈1年 算数「のこりはいくつ ちがいはいくつ」〉

   

 数のちがいは、ひき算で求められるということを学習していました。

 算数ブロックなどを使って、答えを求めていました。

先生も子どもたちもがんばっています(236)

 6月30日(火)

〈4年 外国語活動「What time is it?」〉

    

    

   時刻や日課の言い方に慣れ、自分のお気に入りの時刻とその理由を紹介し合う

  活動をしていました。

   今回の授業は、新任の先生の校内研修の一つとして行いました。

   先生も子どもたちも、がんばっていました。

読み聞かせを行いました(235)

 6月30日(火)

 学校司書の先生による読み聞かせを、今週も1年生に行っていただきました。

 今回は、「タベールだんしゃく」という絵本の読み聞かせでした。

 とてもおもしろい絵本で、子どもたちの笑い声がたくさん聞かれました。

   

 

水泳も上達してきました~5・6年体育~(234)

 6月29日(月)

〈体育「水泳運動」〉

   

 今年度は、プールの使用が7月末までとなりました。

 そのため、校内水泳記録会も体育の授業の中で、各学年で行うことになりました。

 学校のプールで水泳の練習ができるのは、あとわずかしかありません。

 特に6年生は、小学校最後の水泳の記録を残すことになるので、今一生懸命に練習を

行っています。自己ベストの記録が残せるようにがんばってほしいと思います。 

全校朝の会を行いました(230)

 6月29日(月)

 朝の活動の時間に全校朝の会を行いました。

 校長先生のお話では、「4つの『あ』」の中の「あとしまつ」についてお話が

ありました。

   

 自分たちが使ったものや場所を、きちんと後片付け、整理することで、みんなが

気持ちよく過ごせる第三小学校にしていきたいと考えています。