こんなことがありました!こんな予定です!

出来事

1学期が終了しました

 1学期が終了しました。終業式では生徒のがんばりをたたえました。
 その後、1学期の反省と夏休みの抱負発表、夏休みに行われる県大会や東北大会出場選手の壮行会、賞状の伝達、生徒会各委員会からのお知らせと続きました。最後までしっかりとした態度で臨んだ塩中生を誇らしく思います。

感謝を形に

 終業式を前に、清掃時間を5分延長して隅々まできれいにしてきました。7月19日の放課後はその締めくくりとしてワックスがけを行いました。各学級の体育安全委員の生徒が机といすを運び出したあとの床を再度水拭きをして、ワックスをかけました。2,3年生はさすがなれたものでしたし、1年生も負けじと一生懸命取り組んでいました。

地域理解学習

 7月15日(金)、郷土を愛する心を育み、喜多方市の人づくり指針にそって「なかよくたくましく生きる」意欲を高めようとのねらいで地域理解学習を行いました。学年ごとに講師をお招きして、わかりやすくお話しいただきました。生徒は、塩川町の理解を深め、郷土の先人の生き方に学ぼうと真剣に耳を傾けていました。
 講師をお願いするにあたっては、市教育委員会の「人づくりの指針 講師派遣事業」を活用させていただきました。

 ○ 1年 「塩川町の歴史アラカルト」 講師 会津歴史研究会副会長 大塚セイ子さん

 ○ 2年 「瓜生岩子の生涯」 講師 熱塩加納町瓜生岩子刀自顕彰会会長 長井仁さん

 ○ 3年 「蓮沼門三の生涯」 講師 修養団主任理事 久世郁夫さん    

ストップ・ザ・薬物

 7月13日(水)5・6校時に本校出身の薬剤師、吉田朋希さんに講師をお願いして薬物乱用防止教室を実施しました。
 前半は、薬物の知識について、後半は「もしも誘われたらどう断る!?」をテーマにワークショップを行いました。2本のシナリオを先生の名演技で理解し、そのストーリーの後に続く断り方を班ごとに工夫し、最後に全体の場で発表しました。
 「断る練習ができてよかった。」「薬物は絶対やらない。」などの感想が聞かれました。

PTA常任委員会

 本日(12日)、PTA常任委員会が行われ、1学期の活動の報告や今後の活動予定などが確認されました。また、6月に行われた各地区の懇談会で話題になったことなどが報告されました。
 お忙しい中お集まりいただき、貴重なご意見をいただくことができました。