こんなことがありました!

今日の出来事

地球温暖化意識啓発アニメ「ガラスの地球を救え」上映会

 本日6月3日(月)は、環境教育の一環として、環境省作成のDVD「地球との約束」を使った授業を6年生で行いました。

 始めにDVDを視聴した後、地球温暖化について感じた意見を出し合い、自分たちにできることは何かを考えました。「水を大切にする」「電気をこまめに消す」など、一人一人が意識を持った行動を心がける大切さを考えるきっかけとなったようです。

 今後、第三小学校の上級生として、今日のまなびを下級生達に広げていくことを期待しています。

6月3日の給食

 6月3日(月)の給食の献立は、「具だくさん汁・おひたし・ひじきご飯・きびなごのかりかりフライ」でした。

サツマイモの苗を植えました

 5月30日(木)に1・2年生が、農業支援員の方々の説明を受けながら、サツマイモの苗植えを行いました。子ども達は、支援員さんの話をよく聞いて、苗を横に寝せるように丁寧に植えていました。

 

各クラブ活動始まる!

 5月30日(木)に、第2回目のクラブ活動が行われました。第1回目は組織編成・計画立てでしたが、今日は1回目で話し合った計画に沿って活動が行われました。

 指導に来て頂いた佐藤定男先生、佐藤朝子先生、渡部喜子先生・・・本当にお忙しい中、ありがとうございました!!

<運動クラブ>

<パソコンクラブ>

<囲碁・将棋クラブ>

<茶道クラブ>

<家庭クラブ>

<理科クラブ>

防災出前講座が実施されました。

 5月30日(木)の3校時に、5年生が防災出前講座を受けました。福島県喜多方建設事務所・砂防ボランティア協会の方々から、集中豪雨等による洪水や土砂災害から自分の命を守るための知識について、実際に講師の話を聞いたり、模型で説明をして頂いたりして詳しく教えて頂きました。

 子ども達は、熱心に説明を聞いていました。

「いかのおすし」で防犯に気をつけます!

 本日5月29日(水)の3校時に、防犯教室を行いました。喜多方警察署から講師をお招きし、不審者への対応や自分の命を守るための行動「いか・の・お・す・し」についてお話いただきました。

 いか・・・ついて「いか」ない

 の・・・・「の」らない

 お・・・・「お」おきな声を出す

 す・・・・「す」ぐ逃げる

 し・・・・「し」らせる

 子ども達は「自分の命は自分で守る」ことの大切さや方法について真剣に話を聞き、「自分ならどうするか」を考えていました。ご家庭でも、防犯教室の様子をお子さんに聞いてみるなど、今日の話題にしてはいかがでしょうか。

 

 

5月28日の給食

 5月28日(火)の給食の献立は、「クリームスープスパゲティ・ひじきサラダ・みしょうかん」でした。

「みんなが輝いた運動会」大盛況で終了

 本日5月25日(土)は、絶好の運動会日和で、本校でも「運動会」が盛大に開催されました。

 転んでも、最後まであきらめずにゴールまで走った1年生。紅白玉入れで、1年生のお手本となり、片付け競争も頑張った2年生。団体「三小タイフーン」で、心を一つに合わせ、競技に全力で取り組んだ3・4年生。そして、それぞれの出場種目はもちろんのこと、係の仕事、運動会の準備や片付けに、一生懸命取り組んだ5・6年生。

 どの学年の児童も、大変素晴らしい活躍で、「紅組も白組も 心の底から あつくなれ!」のスローガンを全校生が力を合わせて達成できました。下校する子ども達の顔は「疲れた~」という言葉とはうらはらに、1つのことをやりきった満足感がいっぱいの笑顔でした。ご協力いただきました保護者・地域の皆様、ありがとうございました。