こんなことがありました!こんな予定です!

出来事

さわやか塩中生 授業の様子(2年生)

3校時の2年生の授業の様子です。

2年1組は、国語の授業でした。日本の古典文学「平家物語」について、学習をしていました。ふだん聞くことのない「平曲」を聴いて、遙か昔の時代背景を考えていました。

2年2組は、体育の授業でした。体育館でバスケットボールです。ドリブルでウォーミングアップした後は、シュート練習をしていました。

2年3組は、技術でした。丸棒にねじを作った「ウォーム」とそれに直角に噛み合う歯幅の薄い歯車「ウォームホイール」を組み合わせた「ウォームギア」について、学習していました。

<2年1組>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2年2組>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2年3組>

 

さわやか塩中生 授業の様子(3年生)

2校時の3年生の授業の様子です。

3年1組は、家庭の授業でした。アイマスク・ヘッドフォン・サポーターや軍手を装着して、高齢者の疑似体験を行っていました。高齢者福祉について考える内容でした。

3年2組は、数学でした。単元テストの振り返りの後、円弧や円周角について学習していました。1年生時の図形領域の学習を振り返りながら、学習を進めていました。

3年3組は、社会でした。身近な生活の事象を踏まえて、さまざまな商品を購入する際に、契約を踏まえて購入する消費生活について学んでいました。

高道学級は、理科でした。位置エネルギーと運動エネルギーの関係について学習するために、球体を使って実験を行っていました。

<3年1組>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<3年2組>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<3年3組>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<高道学級>

 

 

さわやか塩中生 授業の様子(1年生)

1校時の1年生の授業です。

1年1組は、社会の授業でした。地理的分野の「オセアニア州」の学習の振り返りとして、単元テストに挑戦していました。真剣に取り組んでいました。

1年2組は、数学でした。円や二等分線などの図形領域の学習でした。コンパスと定規を使って、作図に挑戦していました。

1年3組は、英語でした。現在完了形の英文をもとに、ペアで会話のやりとりをした後、問題練習に取り組んでいました。

<1年1組>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<1年2組>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<1年3組>

さわやか塩中生 面接練習(3年生)

本日の放課後、私立高等学校を受験する生徒の皆さんが、面接練習を行っていました。既に、学年集会での面接指導、学級での面接練習を行っていましたが、いよいよ本番を想定した模擬面接を行っています。

受験する生徒の皆さんは、試験官役の先生方から、志望動機、中学校で頑張ったこと、高校入学後に頑張りたいことなどの質問に、緊張しながら答えていました。

さわやか塩中生 授業の様子(2年生)

5校時の2年生の授業を掲載します。

2年1組は、数学でした。三角形の合同条件を復習し、二つの三角形の合同を証明する活動に挑戦していました。

2年2組は、理科でした。質量とその接した部分の面積との関係性や、圧力(PaやhPa)の求め方について学んでいました。

2年3組は、道徳でした。教科書の題材をもとにして、かけがえのない命について小グループで話し合い、自分や他者の生命の尊重を考えていました。

<2年1組>

 

 

 

 

 

 

<2年2組>

 

 

 

 

 

 

<2年3組>