喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
本日午後、開会セレモニーの後、合唱コンクールを行いました。各学級の生徒の皆さんがこれまでの練習の成果を発揮すしました。続いて、総合的な学習の時間の発表です。生徒の皆さんは、ステージいっぱいを使って、スライドの発表や演劇、ダンス等を組み合わせ工夫を凝らした発表を行いました。
保護者の皆様には、ご多用のなか、多数ご参観いただきまして、ありがとうございました。
27日(金)夕方、本校体育館で3年生保護者を対象とした進路事務説明会を行いました。
いよいよ3年生にとっては、来月の三者面談を前に、進路決定に向けて本格的に取り組む時期になりました。そこで、この説明会では、県立高校および私立高校の入学試験の手続きや流れ、推薦入試に係る内容等を確認しました。スケジュールや事務手続き等について、学校と家庭でしっかり把握し、学年スタッフと密に情報共有と連携しながら、生徒一人一人が自らの適正や可能性に応じて夢や希望を実現できるよう支援してまいりたいと思います。
保護者の皆様には、ご多用のところ参加していただきまして、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
過日開催できなかった蒼煌祭の2学年発表を、明日の午後、本校体育館で開催します。
2年生は、本日の午後、明日の発表に向けて、体育館で練習(合唱・相互的な学習の時間)を行っていました。
ソフトボール部の皆さんは、会津総合運動公園で福島県中学生新人ソフトボール大会に出場し、田島中・檜枝岐中と合同チームで第三位に入賞しました。
本校チームは、選手やベンチの皆さん、監督・コーチが一体となって、試合に臨みました。試合は攻守にわたり、一球一球、目が離せない展開が続きましたが、残念ながら決勝に進むことはできませんでした。
試合後、選手の皆さんに応援席の保護者の皆さまから大きな拍手が送られました。連日、ソフトボール部保護者会の皆さまには応援、生徒の皆さんのバックアップなど、ご協力とご支援をいただきました。本当にありがとうございました。
ソフトボール部
2回戦 田島・塩川・檜枝岐中 15-6 白河・東北中
準決勝 田島・塩川・檜枝岐中 3-8 須賀川二中
<1日目>
<2日目>
週末の二日間、特設陸上競技部の皆さんは、秋季陸上競技大会に参加しました。出場した皆さんは、会津地区内の中学生とともに高校生に交じって、レースに参加し自己記録更新を目指していました。先週は蒼煌祭準備のため、ほとんどの運動系の部活動が中止している中ではありましたが、出場により良い刺激を受けたようです。来年度の大会のつながるよう期待しています。
保護者の皆様には、送迎や応援ありがとうございました。
今朝は、地区の方々による朝のあいさつ運動を行いました。防犯協会様、塩川支所様の皆様が敷地内に立ち、登校してくる生徒に元気に声をかけてくださいました。ご多用のところご来校いただき、ありがとうございました。
これからも、塩中生からさわやかなあいさつが広がってほしいと思います。
喜多方市の姉妹都市ウィルソンビル市に短期研修が行われますが、本校からは3名の生徒が参加します。
昨日、研修生の結団式にオンラインで参加しました。遠藤市長様をはじめ来賓あいさつの後、研修生が自己紹介しました。団員を代表して3年の野々村さんがあいさつし、佐川教育長様より激励のことばをいただきました。
短期留学は、10月28日(土)~11月7日(火)予定です。ホームステイを始め語学研修など貴重な経験を、これからの生活に活かしてほしいと思います。
当日、プレイホールや会議室には展示はされておりませんでしたが、各学年や学級で工夫された掲示がありました。
自分の学級だけでなく、お互いにメッセージ交換があります。各学級で、各学年で、全校生徒で、一人一人が作り上げる熱い思いが伝わってきます。
<合唱新聞>
<3学年>
<2学年>
<1学年>
各学級の新聞作品です。どの新聞もよく考えられ、読み応えのある新聞に仕上がっていました。
21日行われた蒼煌祭の校内作展示の一部をご紹介します。
書写と美術の時間に作られた各学年の作品です。どの作品展示もよく考えられ、素晴らしいできばえでした。
<1年美術 自分の誕生月からイメージしたペン立て>
<2年美術 喜多方市のマスコットキャラクター>
<3年美術 自分の誕生月をデザインしよう>
午後は、各学年の総合的な学習の時間の発表です。生徒の皆さんは、ステージいっぱい、フロアいっぱい使って、工夫を凝らした発表を行いました。
保護者の皆様には、小雨の中、多数ご来場いただきまして、ありがとうございました。
本日、本校体育館において、蒼煌祭を開催いたしました。午前は開会セレモニーの後、合唱コンクール、合唱部の発表を行いました。合唱コンクールでは、各学級の生徒の皆さんがこれまでの練習の成果を発揮するとともに、他の学級や学年の発表を真剣に聞き入っていました。
(写真は、開会セレモニーの様子です。合唱コンクールは、後日ご紹介いたします。)
午後は、明日の蒼煌祭に向けた会場準備や作品展示などが進められていました。3年生を中心とし、各係ごとに一生懸命な取り組む姿がさわやかです。
(2学年の合唱・ステージ発表は、別日に発表の機会を予定しております。)
いよいよ明日、蒼煌祭となりましたが、日程を変更して開催することといたしましたので、お知らせいたします。(添付文書をご確認くださいますようお願いいたします。)
保護者の皆様には、大変ご心配とご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
放課後は、実行委員会各係の準備が着々と進められています。
先ほど、完成したパンフレットを係の生徒が届けてくれました。
本日午後、本校同窓会のご協力を得て、東北大学加齢医学研究所所長の川島隆太先生から、「基本的な生活習慣が君たちの未来を決める」の演題で講演していただきました。
脳の活力のために、しっかり朝食で栄養を摂る。睡眠時間は、しっかりを確保する。寝不足は、記憶をつかさどる「海馬」の働きを妨げ、記憶力や思考力の低下につながる。スマホは、ゲームやネットで時間を取られるので勉強ができなくなり、よくないということではなく、脳に弊害をもたらす。読書は、脳によく、創造力をつけるなど、いずれも科学的なデータを示しながら、わかりやすく説明していただきました。
10年後、20年後を生きる生徒の皆さんに、「基本的生活習慣」を見直すきっかけとしてほしいと思います。
4校時、図書支援員・井上さんによる「読み聞かせ」を高道学級で行いました。井上さんの話に、生徒たちは想像力をフルに活用して、生徒たちは本の中の言葉や文章、写真の世界に触れ楽しんでいました。
各学年で蒼煌祭の発表準備が着々と進められています。本日は、各学年でステージ練習が行われていました。その様子の一部をご紹介いたします。
<1学年>
<2学年>
<3学年>
いよいよ蒼煌祭に向けた準備が着々と進んでいます。放課後は、生徒たちがそれぞれの係分担で、忙しく準備しています。校内を見てみると、学習室には学年発表の準備物、会議室や生徒会室には各係の準備物が作成され、プレイルームにはパネルが準備されています。いよいよ当日に向かって、一生懸命に生徒たちが取り組んでいます。
午後は、授業の進め方・学習支援の在り方等について、指導主事の先生方からお話をいただいています。
分科会に分かれ、市教育委員会、会津教育事務所の指導主事の先生方から、授業づくりや単元構成の視点について指導助言をいただきました。今後も、生徒たちの主体的な学びを支援し、一人一人の学びを最大限に引き出すための授業改善に努めてまいります。
本日は、喜多方市教育委員会と会津教育事務所の指導主事の先生方に来校していただき、私たちの授業について指導助言をいただきます。午前中は、全ての先生方が授業を公開し、参観していただいています。
土曜日には、卓球部、合唱部、特設陸上競技部の皆さんが練習をしていました。体育館では、男子バスケットボール部の皆さんが、練習試合を行っていました。
本校では、先週から部活動を中止して蒼煌祭の準備をしていますが、バドミントン部の皆さんは、猪苗代町総合体育館(カメリーナ)において、全会津新人大会の個人戦・団体戦に参加しました。
保護者の皆様には、送迎や応援ありがとうございました。結果は、学校だよりで紹介いたします。
<全会津中学生新人大会に参加したバドミントン部の皆さん>
塩中生の活躍の様子をお伝えいたします。
10月7日(土)・8日(日)、白河市総合運動公園陸上競技場で行われた福島県中学校新人陸上競技大会に出場しました。出場した生徒の皆さんは、2名の入賞や自己ベスト記録の達成など、それぞれが活躍しました。今大会まで、特設部活動として朝の時間を中心に限られた時間の中で練習してきました。この大会出場の経験を、来年の中体連大会につなげてほしいと思います。
※明日は、バドミントン競技が猪苗代町で開催されます。
新人大会にあたり、保護者の皆様には送迎や試合の応援をいただきまして、本当にありがとうございました。
先週末の全会津新人大会の続報です。
男子バスケットボール部の皆さんが活躍し、見事、優勝しました。会津地区第1代表として、県大会に臨みます。
さわやか塩中生の活躍が続いています。
先週末、運動系部活動の新人大会が開催され、ソフトボール部の優勝をお伝えしました。
さらに、卓球部の皆さんが、男子団体第3位、女子団体第2位に入賞し、県大会出場権を獲得しています。
3校時は、2・3年生は、蒼煌祭発表に向けた準備を進めていました。
2年生は各教室で、3年生は体育館ステージで、発表の練習や準備を進めていました。開催まであと少しとなり、着々と準備が進められています。事前の計画から実際に動いてみて、振り返り・反省し、先生方の助言をいただき修正しながら完成度を高めています。
<3年生>体育館
<2年生>各教室
3校時、高道学級のみなさんは、蒼煌祭「総合の時間」発表に向けた準備をしていました。
修学旅行での学びをまとめ、訪問先で体験したこと・気づいたことの紹介、訪問先をさらに詳しく紹介するクイズの作成などを行っていました。
蒼煌祭(校内文化祭)に向けた準備が、各学年・学級、実行委員会で着々と進められています。
昨日は、学年の総合発表準備、実行委員会の係ごとの準備が主たる活動でした。校舎内には、玄関の掲示(カウントダウン)が進み、各教室には合唱の意気込み、発表の準備物がどんどん作成されています。みんなでバトンをつなぎ、充実した蒼煌祭の発表を目指しています。
本日は、縦割り集会(合唱)を行っています。縦割りのクラスごとに体育館に集合し、先輩と後輩がそれぞれ合唱を披露します。聞いていた学級は、パートリーダーや指揮者、伴奏者が代表として、感想を述べ合いました。
生徒たちは、お互いの歌声を聞くことで、合唱コンクールに向けた意識が高まりました。今後も、それぞれの学級のよさを活かし、これからの練習をさらに重ねていきます。
(各学年3組の集会の様子をお伝えします)
<1-3>
<2-3>
<3-3>
<アドバイスと運営の様子>
今週から、蒼煌祭に向けた準備が本格的に始動しました。
音楽の授業とともに、先週から朝の学活前にも校内合唱コンクールに向けた練習が始まっていました。本日の放課後から、体育館やプレイホール、音楽室の割当による練習が始まっています。本日は、2年生の皆さんの練習の様子(一部)を紹介します。
<2-1>体育館でステージ練習
<2-2>体育館でステージ練習
<2-3>教室でパート練習
三連休では、運動系部活動の新人大会・会津地区予選が各地で開催されていました。練習の成果を発揮し、頑張っていました。
※学校だよりで紹介いたします。
【全会津中学生新人ソフトボール大会で優勝したソフトボール部の皆さん】
午後は、喜多方プラザで、耶麻地区芸術鑑賞教室が行われました。耶麻地区の中学校が合同で参加しました。演目は「学校寄席」として、古典芸能「落語」でした。
お囃子や落語解説の解説から始まり、各校の代表がステージ上で体験させていただきました。続いて、落語と和傘回し等が演じられましたが、間近で初めて体験した生徒は多かったようです。どの演目も、生徒にもわかりやすく、会場は大きな笑いと拍手がわきました。また、落語はドラマや芝居とは異なり、登場人物が一人で何役もこなして展開されていました。生徒たちは想像力を働かせて、話し手の表現や仕草、返し、「オチ」をしっかりと受け止めて、楽しんでいたようでした。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
今朝は雨天のため、特設陸上競技部の皆さんは、体育館で練習していました。
明日、白河市総合運動公園陸上競技場で行われる福島県中学校新人陸上競技大会への出場のため、調整練習を行っていました。ぜひ、練習の成果を発揮し、頑張ってほしいと思います。
5校時、2・3年生は、ビックアートの作成を行っていました。個人で取り組む学級、小グループで取り組む学級があり、どのクラスも真剣に取り組んでいました。
また、校内には各所にポスターの掲示、生徒玄関には実行委員の連絡ボードやカウントダウンが設置されていました。いよいよ蒼煌祭の準備が加速していきます。充実した発表となるよう全校で取り組んでいきます。
2校時、1年生は、真剣に学習に頑張っています。
1組は、社会の授業でした。地理的分野の学習で、「中央アジアや西アジアの経済の発展を支えているものは、なんだろうか」という問いの解決に向けて、教科書や地図帳で調べ、その結果をタブレットのホワイトボード機能を使ってグループでまとめる学習していました。
2組は、理科の授業でした。先日行った、水溶液の性質の実験結果や考察をもとに、濃度を計算で求める学習でした。濃度を求める問題に、いくつか挑戦していました。
3組は、数学の授業でした。小学校で学習した比例と反比例の確認をしていました。小グループで、お互いに教え合いながら取り組んでいました。
5校時、全校生徒が体育館に集まりました。
バトンタッチ集会Ⅰでは、後期生徒会役員、各学年の学年・学級委員長と副委員長、後期各委員長・副委員長の任命式を行いました。その後、前期生徒会役員一人一人が、申請都会役員に向けてメッセージを伝えました。これに対して、新生徒会を代表して、渡部生徒会長があいさつを述べました。全校生徒で、新たな気持ちと自覚・責任を持って一生懸命頑張っていこうとする気持ちを高めることができました。
続いて、蒼煌祭に向けて、実行委員各係の進捗状況の報告、学級代表による合唱コンクールの演奏順決定を行いました。全校生徒で、 蒼煌祭が近づいていることを確認し、盛り上げていく気持ちがさらに高まりました。
【バトンタッチ集会Ⅰ】
【蒼煌祭集会】
昨日の夕方、町内のスパーマーケット前で、喜多方市社会福祉協議会塩川支所の方とともに、生徒会役員の代表が赤い羽根共同募金活動に参加しました。この募金は、地域福祉の推進のために活用されるとのことです。
今後もこのような活動を通して、お互いに思いやる優しい心を育むとともに、「地域と連携し、地域に貢献する」塩中生となれるよう教育活動を進めてまいります。
本年度の後期生徒会活動がスタートしました。放課後、後期委員会組織づくりが行われました。さっそく1・2年生の皆さんが委員長や副委員長の立候補し、積極的に目標や計画づくりを行っていました。新たなリーダーを中心にして、活発な生徒会活動にしていきたいと思います。
土曜日、校内では数学検定に挑戦している10名の皆さんがいました。皆さん、真剣に問題に取り組んでいました。
前日の英語検定をはじめ、全国的な検定試験に挑戦し、自分の学習を試すことに挑戦することは、とても素晴らしいことです。
各運動部の皆さんは、学校での練習・練習試合や各種大会等に臨んでいました。
土曜日は、本校で、特設陸上部の皆さんが県大会に向けた練習、バレーボール部の皆さんが練習試合、ソフトテニス部女子の皆さんが練習を行っていました。
野球部の皆さんは、喜多方市合同練習会に参加し、市内の野球部の皆さんと練習を行っていました。
女子バスケットボール部の皆さんは、鶴ヶ城体育館で福島県U15バスケットボール大会会津地区予選に臨んでいました。
どの場面を見ても、1・2年生が頑張っていました。※結果等は、次の学校だよりでお知らせします。
〒969-3532
福島県喜多方市塩川町字高道1551
TEL 0241-27-2021
FAX 0241-27-2170
mail shiokawa-j@fcs.ed.jp
※本校では、年度当初に生徒本人と保護者様に本サイトの掲載について許可をいただいています。そのため、画像等を本校に無断で複製・転載・加工・使用等することはできませんので、ご理解をいただきますようお願いいたします。