こんなことがありました!

2024年6月の記事一覧

三津谷の登り窯

6月28日、6年生は総合的な学習として

三津谷の登り窯の見学学習に行きました。

登り窯の説明を聞いたり、第三小学校になる前の

昔の岩月小学校の写真を見せていただいたり

登り窯の中に入らせてもらったりと

とても丁寧に教えていただきました。

また、実際に粘土をこねて型に入れて

レンガを作る作業も体験させてもらいました。

また、今日のお昼は登り窯の近くにあるラーメン屋さんで

喜多方の味として全国に知られる「ラーメン」を

6年生みんなで味わってきました。

岩月町の歴史を知る上でも、とても貴重な見学学習になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

森林環境学習PART2

午前中は、曇り空でしたが

森の案内人さんと一緒に

雄国沼の散策を楽しみ、美しい自然を満喫しました。

お昼も山小屋でお弁当をおいしくいただきました。

午後になり、雨が降ってきたので

予定よりも早く、帰ることにしました。

風があり、肌寒かったようですが

子どもたちは元気に過ごすことができました。

お弁当の準備など、お家の方にはたいへんお世話になりました。

お子さんに、雄国沼での様子をぜひ聞いてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

森林環境学習に出発!

6月28日(金)、今日は1~3年生が

森林環境学習として「雄国沼」に出かけます。

学校からバスに乗って熊倉まで行き、

そこからシャトルバスに乗り換えて雄国沼に向かいます。

結構な山道だったようですが、無事に雄国沼の入り口に

到着したようです。

すばらしい景色や、今見頃を迎えている

ニッコウキスゲの花々を楽しんできてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

避難訓練

6月27日の昼の時間に

子どもたちには事前に予告をしないで

避難訓練を行いました。

子どもたちは、突然の避難訓練の放送にも

慌てることなく、落ち着いて行動し

避難開始の合図から校庭の避難場所に避難が完了するまで

2分かからずに、全員避難することができました。

災害は、いつ起こるか分かりません。

今日の訓練のように、突然地震などの災害が来ても

慌てることなく、落ち着いて避難でき、

自分の命を自分で守ることができるように

これからも、さまざまな想定で訓練をしていきたいと思います。

今日も、三小の子どもたちは、たいへんすばらしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落花生について話を聞こう

6月26日の午後、APJ(会津ピーナツJapan)の」方においでいただき

4年生が、農業科で取り組んでいる落花生についての話を聞くことができました。

これまで、落花生の種まきをし、落花生が芽を出して育ってきた様子を

観察してきた子どもたちが、落花生について疑問に思ったことを

APJの方にインタビューして、疑問に答えてもらいました。

できあがった落花生をいただき、味わうこともできて、

これからさらに、自分たちの落花生を育てることに生かしていくことが

できるのではないかと思います。落花生の収穫がますます楽しみになったようです。