喜一中DAYS

2018年5月の記事一覧

生徒会総会1(565)

校長先生からは、「昨年同様、素晴らしい生徒会総会のようすです。」建設的な意見を述べ、よりよい一中へ邁進しましょう!「スタートダッシュが見事でした。(耶麻陸上大会総合優勝)」

「いたましい事件がありました。もう一度、保護者に皆さんから通学路を伝えましょう! 車での送迎は、路上駐車にならないよう校地内に止めるよう保護者の皆様に話をしてください。」

 大切なことは繰り返します。「前を向いて、がまん、継続、下を向かない。」などのお話がありました。

 

本 読み聞かせ! 先ずは1学年から(564) 

 「ホームランを打ったことのない君へ」(長谷川集平著) まだホームランを打ったことのな いルイが、ヒーローを夢見て大振りしたバットが打ったのは、ボテ ボテのセカンドゴロ。 野球少年ならば誰もが経験するシチュエーションですが、夢を現実にするためには、まずは ヒットを打つこと。 ヒットを打つためには日々の努力だと熱く語る仙吉には とても大切なことを教わる。 でも、仙吉もホームランを打ったことがなく、しかも交通 事故で苦労したことを知ると、「夢はあきらめないこと大事だと(夢は見るものでなく、叶うもの)」も重ねて教えらた。 野球のみならずスポーツをする中学生には、ストレートに伝わる絵本だと思います。本田学校司書さんの読み聞かせる技術は、生徒たちに集中力と絵本の楽しさを注入します。(564)

  

重要 お願いです!

● 「週行事予定」の再掲載希望があり、この度「第6週~」をアップしました。

  ご活用ください。

● 【お願い】→ 校舎前の道路に駐車しないでください。ご協力をお願いします。

        → 駐車については、校舎前の駐車場にお止めください。

● お子様の通学路について、ご家庭でもご確認ください。

        → もし、不審者らしき人物に、声かけや追いかけられ時は

        → 逃げる・大声を出すなど、何処にでも助けを 避難の家へ 

試験 「分かる・できる」授業展開!(562)

 数学コアティーチャーとして穴澤教諭が来校し週1程度のスパンで2・3年生中心に授業を行っています。本務校でも2年生担任であり、単元・領域により習熟度学習を展開しています。今回は2年2組、Aグループ:「文字を使った式を利用して色々なことから説明しよう」→教科書を中心に丁寧な説明や板書から結論を見付ける。Bグループ:「何故 11の倍数なのか?」(10X+y)+(10Y+x)から結論を導き出す。 結論(まとめ):「2桁の自然数とその数の1の位の数字と10の数字を入れ替えた数の和は11の倍数になる」 学習事項・内容は同じでも、展開の違いによる各生徒の反応は面白い。数学は楽しい。(562)

  

   

    

 

音楽 行ってらっしゃい! 全会津課題曲講習会(561)

 風雅堂にて、中央より講師(指揮者:東京都合唱連盟顧問)をお招きしての講習会が実施されます。本校はモデル合唱団としての参加依頼がありました。今年度NHK全国学校音楽コンクールの課題曲に向けて頑張ってきます。各パートリーダーとして活躍が期待されます。参加者は、2年生(五十嵐文枝・高橋由奈さん)3年生(小椋美咲・坂井佑那・中村涼夏・田中茉彩・山口流亜・吉田梨沙さん)の8名です。皆さんも伝統的な一中ハーモニーを一緒に奏でてみませんか?(561)