こんなことがありました!こんな予定です!

2022年7月の記事一覧

生活自己マネジメント力育成事業実行委員会だよりをお届けします。

 現在、塩川中学校、堂島小学校、塩川小学校、姥堂小学校、駒形小学校が連携して、早寝早起き、食育、SNS対策などの基本的な生活習慣の維持・向上を目的に、標記委員会を立ち上げ、事業を進めています。委員会だより第1号ができましたので、ご覧ください。なお、塩川町内については、回覧板で周知する予定になっています。

第65回県中学校体育大会陸上競技大会に出場しました

 7月5日(火)~7日(木)、福島市とうほう・みんなのスタジアムにおいて、標記陸上大会が行われ、本校の代表生徒が出場しています。

 5日は、午後から、災害警報がでるほどの大雨となり、2時間ほど中断となるようなコンデションの中、塩川中学校からは、1・2年男子4×100mリレー、共通女子走り高跳びに出場しました。

 走り高跳びに出場した景安朱里さんは第5位となる好成績でした。

 6日は、塩川中学校からは、1年女子100m、2年男子100mに出場します。

リレー

 

 

 

 

 

 

土砂降りの中、行われた1・2年男子4×100mリレー

前がよく見えない中での力走でした。

 

 

走り高跳び

 

 

 

 

 

 

第5位に入賞した景安さんのジャンプの瞬間!!

 

 

 

 

 

睡眠の重要性とゲームの時間制限の話 早寝早起き朝ごはん事業講演会開催

 本日、3校時目に会津中央病院 心療内科医師 村山浩之先生をお招きして、1年生を対象に睡眠の重要性とゲームの制限時間の話をしていただきました。

 これは、本年度、本校で取り組んでいる「早寝早起き朝ごはん事業」として開催したものの1つで、睡眠に関する話を1年生向けに行っていただいたものです。

 村山先生からは、

  1 なぜ人は心配事があると眠れなくなるのか。

  2 人は寝ないとどうなるのか

  3 人には睡眠はなぜ必要なのか

  4 人が寝ている間に脳では何が起こっているのか

  5 長時間のゲームはなぜいけないのか

  6 眠ると良いことがたくさんある。それは何か

 などについて、質問型式で教えていただき、あっという間の50分の講義となりました。

 こんな良いお話はなかなか聞けないため、1年生にとっては大変良かったと思っています。

 ぜひ、しっかり睡眠を取って今後も生活してほしいと思います。

 村山先生