こんなことがありました!

2021年11月の記事一覧

学校だより第29号を発行しました(651)

 11月5日(金)

 学校だより「高き松の子」第29号を発行しました。

 学習発表会やPTA教養委員会主催の教養講座についての記事と

三小オリンピック(持久走記録会)のお知らせが載っています。

 どうぞお読みください。

 高き松の子第29号.pdf ← ここをクリックしてください。

委員会活動日(650)

 11月5日(金)

 今日は、委員会活動日でした。3年生以上の子どもたちが、それぞれの

委員会で活動をしました。今月から来月にかけての活動の計画や準備を

していました。

   

 

   

 

   

収穫祭~農業科支援員の方と~(649)

 11月5日(金)

 いも煮が出来上がり、お招きした農業科支援員の方と会食をしました。

 最後の閉会式では、6年生の代表の子が感謝状をお渡しし、3年生以上の

代表の子が、これまでの活動についてお礼の言葉を述べました。

   

 

   

収穫祭~いも煮ができるまで~(648)

 11月5日(金)

 いも煮ができるまで、1年生から4年生は、縦割り班で計画した遊びを

して過ごしました。

 「鬼ごっこ」や「だるまさんがころんだ」などで楽しく遊んでいました。

   

 

   

 

ラジオ番組の収録(647)

 11月5日(金)

 収穫祭に合わせて、FMきたかたの取材が行われました。

 FMきたかたで放送している『スクール最前線』という番組の収録です。

 子どもたちのほかに、今日来校されていた農業科支援員の方にもインタビューを

していました。

   

 今日収録されたものは、12月18日(土)と23日(木)に放送予定です。

 

収穫祭~作業開始~(646)

 11月5日(金)

 開会式の後、5・6年生は、調理係とかまど係に分かれて作業をしました。

 調理係は野菜を切るなどしていも煮を作る準備をしました。

 かまど係は、薪やかまどの準備、そして火起こしなどを行いました。

 〈調理係〉

   

 

   

 〈かまど係〉

   

 

   

収穫祭~開会式~(645)

 11月5日(金)

 今日は、収穫祭を行いました。

 はじめに、体育館で開会式を行いました。

 今日作るいも煮の味付けや工夫点について各班から発表をしました。

   

 

   

 

コンパスを使って~3年算数~(644)

 11月4日(木)

〈3年 算数「円と球」〉

   

 

   

 コンパスは円を描くだけでなく、長さを比べたり同じ長さを測り取ったり

することにも使うことができることを学習していました。

なりたい職業は~4年学級活動~(643)

 11月4日(木)

〈4年 学級活動「いろいろな職業」〉

   

 

   

 世の中にはいろいろな職業があることを知り、自分がなりたい職業について

考えました。その後、タブレットパソコンを使って、その職業の仕事の内容や

どうすればその職業に就けるのかなどを調べました。