2020年6月の記事一覧
水泳もがんばってます(216)
6月24日(水)
風は強いものの、青空が広がり上昇してきました。
そのような中、水泳の学習もがんばっています。
〈3・4年〉
〈5・6年〉
やぶいた かたちから~1年図工~(215)
6月24日(水)
〈1年 図画工作「やぶいた かたちから うまれたよ」〉
いろいろな模様や色の紙を破き、そのときにできた紙の形を生かし、置き方などを
工夫して画用紙に貼り付け、作品を作っていました。
食育学習を行いました~2年~(214)
6月24日(水)
先週の3年生と4年生の「食育学習」に続いて、今日は2年生が行いました。
今回も、市学校給食共同調理場の栄養教諭の先生に来ていただき授業を行いました。
「やさいをたべると どんないいことがあるのかな」という内容で、苦手な野菜を
食べるためにどう工夫すればよいかを考えました。
今回も、給食の指導をしていただきました。授業で学習したことをもとに、とりの
唐揚げを食べる前にサラダを食べるなど、苦手な野菜を食べるようがんばっている姿
も見られました。
1年生がシャトルランを行いました(213)
6月24日(水)
1年生が体力テストのシャトルランを行いました。
6年生が、記録などの補助を行いました。
1年生は、精一杯取り組み、6年生は最上級生らしく、1年生の面倒を見たり記録を
したりするなど、しっかりと役割を果たしていました。
白い羽根募金を行っています(212)
6月24日(水)
児童会の代表委員会では、現在、少年赤十字の活動として「白い羽根募金」の
活動を行っています。
各学級や職員室を回り、募金を集めています。この活動は、26日の金曜日まで
行います。
鍵盤ハーモニカを練習~2年音楽~(211)
6月23日(火)
〈2年 音楽「はくのながれとリズム」〉
リズムや拍の長さなどに気をつけながら、鍵盤ハーモニカでの演奏の練習をして
いました。手拍子で、拍やリズムを確認しながら練習をしていました。
ひと針に心をこめて~5年家庭~(210)
6月23日(火)
〈5年 家庭「手ぬいにトライ!」〉
手ぬいの練習用布を使って、縫い方と玉結び、玉どめの練習をしていました。
玉結びや玉どめに苦労をしている子もいましたが、少しずつ慣れてきてうまくできる
子も出てきました。
立体迷路づくり~4年図工~(209)
6月23日(火)
〈4年 図画工作「コロコロガーレ」〉
ビー玉を転がして遊ぶ立体迷路を作っていました。
徐々に上の方までできてきました。ビー玉を転がしながら、楽しい迷路になるように
工夫をして作っていました。
知能検査を実施しました(208)
6月23日(火)
2・4・6年生が、知能検査を行いました。
知能検査は、この検査を通して子どもたちの発達の状態などに関する客観的な情報を
得ることで、子どもたち一人一人に対する最も適切な指導方法や工夫を考えていくため
のものです。
子どもたちは、先生の説明をよく聞き、真剣に問題に取り組んでいました。
3年生がシャトルランを実施しました(207)
6月23日(火)
先週から体力テストを始め、今週はまだ実施できていなかった種目を行っています。
3年生は、シャトルランを行いました。
子どもたちは、あきらめることなく、精一杯がんばっていました。
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683