2020年7月の記事一覧
英語の学習~その2~(271)
7月10日(金)
〈2年 外国語活動「『かず』であそぼう」〉
1から20までの数の言い方を知り、ゲームなどの数の言い方に親む活動をして
いました。
〈6年 外国語科「Let's go to Italy.」〉
世界の有名な場所や建物、食べ物などを英語で説明し、そこから、その国はどこか
を当てるクイズを行っていました。
学校だより第13号を発行しました(270)
7月10日(金)
学校だより第13号を発行しました。
七夕集会やにんじんの種まきの記事とSNS・ネット利用の調査結果が載っています。
どうぞお読みください。
学校通信第13号.pdf ←ここをクリックしてください。
英語の学習~その1~(269)
7月10日(金)
〈5年 外国語科「When is your birthday?」〉
世界の各月の行事や祝日にはどのようなものがあるか知る活動をしていました。
また、「ケーキ」のようなカタカナで表記される言葉も、日本語と英語では違いが
あることを知り、英語での発音の練習をしていました。
〈4年 外国語活動「Do you have a pen?」〉
文房具の英語での言い方を知り、英語での発音に慣れるために、カルタのような
ゲームをしていました。
〈3年 外国語活動「アルファベットとなかよし」〉
アルファベットの発音に慣れ、友達の名前の頭文字のアルファベットを尋ねてい
ました。
調べ学習~5年国語~(268)
7月10日(金)
〈5年 国語「みんなが過ごしやすい町へ」〉
まちの中にある、バリヤフリーの施設や設備などを、インターネットを使って調べて
いました。
アサガオの花で色水(267)
7月9日(木)
〈1年 生活「きれいにさいてね」〉
1年生は、一人一鉢でアサガオを育てています。
みんなの鉢には、大きなアサガオの花が咲き始めました。今日はしぼんだ花を集めて
色水を作りました。
ゴムの力で~3年理科~(266)
7月9日(木)
〈3年 理科「ゴムのはたらき」〉
ゴムの力で進む車を使って、ゴムの伸びによって車の進む距離や動きがどうなるかを
調べていました。
タブレットPCを使って~5年図工~(265)
7月9日(木)
〈5年 図画工作「形が動く 絵が動く」〉
絵に描いた物は身の回りにあるものの写真を撮って、タブレットPCを使って、
アニメーションのように動く映像作品を作っていました。
簡単な比にするには~6年算数~(264)
7月9日(木)
〈6年 算数「等しい比の性質」〉
49:63の比を小さな数で表す方法を考え、「比を簡単にする」ことの意味について
学習していました。
「サンマルちゃん献立」です(263)
7月8日(水)
今日の給食は、月に1度の「サンマルちゃん献立」でした。
「サンマルちゃん献立」とは、噛みごたえのある献立のことです。
今回は、「豆みそ、かみごたえのあるサラダ、いか入り肉じゃが」
そこに、ご飯と牛乳がついていました。
むずかしい勉強もがんばってます(262)
7月8日(水)
〈1年 算数「のこりはいくつ ちがいはいくつ」〉
1から10までの数を使って、答えが同じになるひき算を見つける学習をしていま
した。答えが3になるひき算は7つもあり、子どもたちは、全部見つけられてうれ
しそうでした。
〈2年 算数「水のかさをはかってあらわそう」〉
水のかさの単位である「デシリットル(dL)」について学習していました。
ここで学習する水のかさの単位は、上の学年の学習につながる大切なものです。
難しいけれど、しっかり身につくようにしていきたいと思います。
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683