こんなことがありました!

2021年12月の記事一覧

必読書表彰(785)

 12月10日(金)

 今年度中に読んで欲しい本(必読書)を、11月までに10冊読んだ

子に表彰状を授与しました。

 今日は、1年生2名に授与しました。

     

喜多方の日献立(784)

 12月10日(金)

 今日の給食は、「大好き!喜多方の日献立」でした。

 喜多方産の食材を豊富に使った献立です。その中の一品が、第二中学校の

1年生が考えた「すいとん汁」です。

 【今日の献立】

 ごはん さんまのかばやき コーン入りおひたし

 すいとん汁 牛乳

   

 

   

タブレットパソコンを使って(783)

 12月10日(金)

 2年生がタブレットパソコンの使い方を学習していました。

   

 

   

 今日は、「Teams」で課題のやりとりのしかたと「キッズピクチャー」の

使い方について学習をしていました。

 

つり合うのは~6年理科~(782)

 12月10日(金)

〈6年 理科「てこのはたらき」〉

   

 

   

 てこにおもりをつるし、平行につり合うのはどのような場合かを調べ、そのきまりを

見つける学習をしていました。

今日は6年生(781)

 12月9日(金)

 児童会の放送委員会では、給食の時間の放送に「収穫祭インタビュー」を

してきました。

 今日は、6年生の代表3人にインタビューをしました。

   

 

   

 収穫祭の時の係で工夫したことやいも煮の感想などを答えていました。

 

的をめがけてキック~1年体育~(779)

 12月9日(木)

〈1年 体育「ボールゲーム(ボール蹴りゲーム)」〉

   

 

   

 ボールを蹴って的に当てるゲームをしていました。

 的に当たったら的をどんどん遠ざけていきます。はじめはなかなか当たりません

でしたが、練習をするうちに的に当てられるようになってきました。

プロジェクターを使った授業~その2~(778)

 12月9日(木)

〈5年 算数「面積の求め方を考えよう」〉

   

 

   

 スクリーンに映し出しだされたいろいろな向きの平行四辺形から底辺と高さを

見つけ、公式に当てはめて面積を求めていました。

 グループで、それぞれの考えを確かめ合っていました。

プロジェクターを使った授業~その1~(777)

 12月9日(木)

〈6年 社会「世界に歩み出した日本」〉

   

 

   

 明治時代の日本と外国との関係について学習をしていました。

 プロジェクターで映し出された「ノルマントン号事件」の風刺画から、外国との

不平等条約について知り、その条約の影響を考え、条約改正に向けての動きについて

調べていました。

かきぞめ指導~4年生~(776)

 12月9日(木)

 特別非常勤講師の先生に、4年生のかきぞめの指導をしていただきました。

 一昨日の3年生への指導に引き続いて、県かきぞめ展の出品作品の指導をして

いただきました。