喜一中DAYS

出来事

OK イルカと少年のお話 英語科

 3年1組、平井先生と秋山先生の英語のTT授業を参観しました。スタートから小グループ編成で教科書を利用した英文の要約(和訳)学習です。一人がセンテンスに書かれている内容を要約し、他の生徒が、その訳について解説したり、文法(be + ~ing)や慣用句、代名詞、指示代名詞(that,itの意味等)を言い合う授業展開です。教師は、さらに細部について追求し、深い学びを展開します。モニターに映し出された英文で確認します。最後に豆テストで本時の学習の定着を図りました。映画にもなった素晴らしいストーリーです。(232)
   
   

お知らせ 想い出の体育館 part2

 風雪に耐えた体育館の今!想い出の風景・器具・場所など、数々・・・。一中卒業生の保護者の皆様、体育館とかかわった方々、今までありがとうございました。(231)
   
   
   

花丸 sayonara gym ありがとう!

 昭和53年度より供用開始し、現在まで授業は勿論、卒業式・入学式をはじめ、内外各種行事のたびに、利活用した想い出の体育館が、体育館の新築に伴い解体されます。跡地には、砂入り人工芝のテニスコート4面が整備される予定です。中体連新人大会の時期に残留した生徒の協力により、物品の搬入・整理、廃棄物の分別処理など行いました。引っ越しを待つばかりです。保健体育科の授業も本日のみ。名残惜しくバレーボールの授業を楽しんでいました。感謝を込めて体育館に一礼して授業を終え、体育館を後にしました。(230)
  
  

花丸 耶麻中体連新人総合体育大会 結果

 9月26日(火27日(水)2日間に渡り、熱戦を繰り広げられた新人大会が、天候にも恵まれ恙なく終了できました。各部の結果をお知らせします。
★野球:第3位 ★男子卓球団体:第3位 ★サッカー:第3位 ★男子ソフトテニス団体:3位 ★男子バスケット:第3位 ★女子バスケット:第3位 ★卓球1年個人シングルス 酒井希楽さん:第3位 ★オープンダブルス 小泉・大河原さんペア 第2位 以上の結果です。
 女子卓球、女子ソフトテニス、女子バレーボールも健闘しましたが、上位入賞できませんでした。
 軟式野球の部会長として、予選から全ての試合を観戦しました。本校生徒(野球部)の活動に関して個人的な感想です。①部活動に対する意識や思いに熱いものがあり楽しく活動しています。②練習試合を通して他校との交流があり、気心が知れた仲間として接しています。③勝負に対してどん欲さが多少足りないような気がします。④身体の線が細い気がします。腰回りをガッチリしたいですね!
 多くの部活で入賞しました。放課後、土日なく指導している顧問・外部コーチに感謝申し上げます。保護者の皆様応援ありがとございました。これからもよろしくお願いします。(229)
  

期待・ワクワク 喜多方シティFM 取材!

 生徒会中心(部活動の一部メンバー)にFM喜多方のパーソナリティ山家千秋氏が取材に来校しました。喜多方一中の放送予定日は、10月20日(金)19時です。皆さんもラジオに耳を傾けてみましょう!
取材内容は、生徒会執行部、碧空祭(文化祭)、部活動、一中モットー、生徒会テーマである「勤・礼・結・実」の趣旨など、山家パーソナリティとの充実した討論を展開しました。意思をしっかり相手に伝える力のある生徒たちですね。と感心していました。(228)
 

ニヒヒ 授業は積み重ねだよね!

 1年2組の数学科「一次方程式」の授業を数学コアティーチャー平子先生とTT(ティームティーチング)で行いました。基礎基本がある程度定着しているクラスですが、一寸だけ迷子になってしまっている生徒に対し、個別指導・支援がとても効果的です。授業内容は簡単に処理できる方法を考えること。小学校で学習した「分数」・「約分」・「通分」「小数計算」など小学校での算数の基礎がポイントです。(227)
 
 

OK 天気晴朗! 中体連新人 いざ出陣!

 耶麻地区中体連新人大会は、9月26日(火)~27日(水)2日間の日程で執り行われます。天気については、全く心配ないと考えています。晴れ渡る秋晴れの下、各部活での活躍を期待します。会場・時間については、生徒に配付してありますので、そちらをご覧ください。併せて、「頑張ってこい! 思いっきりね! 笑顔でプレー」などひと言お願いします。壮行会で話した「苦しいときこそ、笑顔!」「状況が不利でも下を向くな!」「チームへの声かけ」を旨に! ファイト!!!(226)

まる 朝のあいさつ運動 豊川地区の皆さん!

 豊川地区更生保護女性会の皆さんが、朝のあいさつ運動に参加され、秋の全国交通安全運動実施期間中でもあることから、生徒一人一人に「おはようございます。」の一声をかけにあわせて、「ツーロック推進運動」のポケットティッシュを渡していました。本校一期生だった方の話やお孫さんの話をお聞きし、改めて地域の方に見守られていることを嬉しく思いました。ありがとうございました。(225)

 

花丸 充実した改善委員会でした!

 過日、第1回喜多方一中学区学校改善委員会を本校にて、喜多方二小・豊川小・慶徳小のPTA会長・副会長並びに校長・教頭が一堂に会し開催しました。各校の学校評価結果(共通評価項目)から見える現状と課題を報告し、小・中連携での改善策を協議しました。PTA会長さんからは、特色ある実践活動をあげていただき、各々のよさを共有しながら、進学する一中学区での地域との関連性が一定程度、成果として表出していることが確認できました。話題は、小学校生のヘルメット着用、スマホ等の取り扱い、PTA役員のあり方などであり、総括して市教委金成指導主事からの適切な助言がありました。(224)