~さわやか三中生~
~さわやか三中生~
出来事
1年郷土学習講演会
9月1日(水)、1年生が体育館で郷土学習講演会を行いました。2校時に磐梯山噴火記念館長の佐藤様、5校時に野口英世記念館学芸員の森田様を講師に、「会津の対置と自然災害」と「会津から世界へ 野口英世の志」をテーマに分かりやすく説明していただきました。郷土の地理的歴史と人物について一層理解を深めることができました。
SNS SMILE RULE(レインボー7ヶ条)
8月31日(水)、放課後体育館に全校生が集合し、生徒会からの呼びかけがありました。生徒会役員がSNS利用上の7つの約束をステージから発表し、全校生に「SNSを安全に使用しよう」と、頼もしい呼びかけがありました。生徒会の熱いメッセージに、先生方も感動しました。ありがとう生徒会!!
①お互いが笑顔になれるメッセージを送ろう。
②メッセージを送る前にちょっと(2秒間)考えよう。
③絵文字などを使って上手に感情を伝えよう。
④不確かな情報は絶対に流さないこと。(「~さんが言っていたよ」というようなことも×)
⑤直接会って話すことを大切にしよう。
⑥用事が出来たら伝えよう。(だらだら続けない 相手にも都合があることを理解しよう)
⑦個人情報を載せないようにしよう。
1・2年課題確認テスト 3年実力テスト
8月30日(月)、1・2年生は、夏休み課題の確認テスト、3年生は実力テストを行いました。各教室とも緊張感が漂い、静かな教室では、生徒たちの鉛筆を走らせる音だけが響いていました。頑張れ三中生!!
【1年生】
【2年生】
【3年生】
臨時3学年役員会議
8月26日(木)、3学年役員会議を臨時で行いました。内容は9月下旬に実施予定の修学旅行に関するもので、役員と学年担当教師で話し合いを持ちました。役員からの意見と学校の方向性をすりあわせ、今週中には保護者へ文書で報告させていただきます。役員の皆様、急な役員会議でしたが、お集まりいただきありがとうございました。
耶麻英語弁論大会
8月27日(金)、耶麻英語弁論大会が開催されました。本校からは、2年生の佐藤さんが暗唱の部に出場し、「Try to Be the Only One」を題に日頃の学習の成果を披露しました。結果は17人中見事4位に入りました。佐藤さん、おめでとうございました!!
「喜多方の水」をいただきました
8月26日(木)、喜多方市水道局より、「喜多方の水」を生徒一人に1本ずついただきました。二学期が始まりましたが、まだ最高気温が30度を超える日が続いています。熱中症予防に活用させていただきます。ありがとうございました。
二学期スタート 学級の様子
8月25日(水)、今日から2学期がスタートし、各学級では、提出物の提出やプリントへの記入など、様々な活動をしていました。暑く長い夏休みでしたが、大きな事故もなく無事2学期をスタートさせることができました。本日の学級の様子です。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
第二学期始業式・表彰集会・駅伝、合唱、英弁壮行会
8月25日(水)、今日から2学期がスタートしました。生徒たちは、久しぶり会う友達と夏休み中の思い出等に夢中になっていました。本日、第2学期始業式、表彰集会、駅伝部・合唱部・英語弁論大会に参加する生徒の壮行会を行いました。
【2学期始業式】
【表彰集会】
【駅伝、合唱、英弁 壮行会】
英弁の練習
8月24日(火)、今週末の両沼英語弁論大会に出場する佐藤さんが、ALTのジャイルズ先生と練習を行っていました。時折、単語のつながりでの発音を確認しながら、練習に励んでいました。
文化部の活動
8月24日(火)、今日は夏休み最終日です。文化部の皆さんが、夏休みの活動内容のまとめとして「ケーキ作り」を行いました。リンゴを薄く切ったり、分量にそって粉を混ぜたりと、真剣な表情で作業していました。オーブンの不調で、少し焼き加減にムラが出ることもありましたが、充実した夏休み最後の活動になりました。
資源回収
8月22日(日)、三中学区の資源回収を実施しました。各地区の生徒と保護者の皆さんに協力をいただき、公民館等に新聞紙や雑誌、アルミ缶等を集めていただきました。三中の駐車場では、大型トラックで資源を回収しました。朝早くから保護者及び生徒の皆さん、ありがとうございました。
福島県教育委員会主催 いじめ防止ラウンドテーブル
8月20日(金)、本校生徒会本部役員7名が、県教委主催の「いじめ防止ラウンドテーブル」に参加しました。三中の生徒会は、会津地方から唯一選出された生徒会で、日頃の生徒会によるいじめ防止の取り組みが県の教育委員会に認められた結果です。三中以外は中通り代表の福島四中、浜通り代表の中村一中が参加し、それぞれの生徒会がオンラインで会議を行い、それぞれ生徒会でのいじめ防止に向けた取り組みを発表しました。発表後は、グループに分かれて、いじめが起こる原因やいじめを発見したときの対処について意見を交流し、考えを深めることができました。
選挙管理委員会の活動
8月20日(金)、夏休みも残り4日となりました。今日は、選挙管理委員会が廊下に「生徒会役員選挙」の告示を行っていました。忙しい夏休みの合間をぬってポスターを作成し、今日は手分けしてポスターを貼り付けていました。暑い中の作業、本当にありがとう!!
生徒会交歓会
8月5日(木)、耶麻地区の生徒会交歓会に生徒会役員が参加しました。コロナウイルス感染症対策のため、オンライン開催となりましたが、三中の生徒会役員は、時折ユーモアを交えた実践発表を行い、三中生徒会の素晴らしさを耶麻地区の中学校に発信することができました。素晴らしいぞ!三中生徒会!!
夏休み中の部活動(バスケ バレー 合唱)
8月5日(木)、喜多方市は今日も暑い一日が続いていますが、三中生は今日も部活動に頑張っています。頑張れ!三中生!!
雑草との戦い
8月4日(水)、午後になって気温がますます上昇しているようです。三中の校庭の歴史は、雑草との戦いの歴史でもあります。昨年度、校庭の表面の重機で削っていただき、きれいな校庭になりましたが、雑草の生命力はすさまじいものです。今日は炎天下の中、校長が雑草に立ち向かっていました。
【ビフォアー】 【アフター】
【ビフォアー】 【アフター】
夏休み中の部活動(バド 卓球 剣道 吹奏楽)
8月4日(水)、今日も暑い日が続いております。三中生は今日も暑さに負けず、部活動に励んでいます。休憩と水分をしっかりとって頑張れ!三中生!!
夏休み中の部活動(サッカー 野球 ソフトテニス)
8月2日(月)、今日も暑い1日です。三中生は、酷暑の中でも休憩を取りつつ、部活動に励んでいます。この頑張りが大会等できっと役に立ちます。頑張れ!三中生!!
3年生三者面談
夏休みに入ってから、3年生は三者面談を実施しています。今後の学習の進め方や希望する高校について、保護者と生徒を交えて、担任が進路情報を提供したり、相談を受けたりしています。保護者の皆様、貴重なお時間を作ってくださり、感謝申し上げます。
少年の主張 喜多方市大会
7月24日(土)、少年の主張喜多方市大会が喜多方プラザ大ホールで行われました。本校からは3年の瓜生君が出場しました。題名は「信頼すること」で、ウルトラセブンのメトロン星人を例に、信頼することの大切さを聞く人に訴え、見事「最優秀賞」を受賞しました。すごいぞ!瓜生君!!
喜多方三中学校保健委員会
7月21日(水)、学校保健委員会を開催しました。学校医や学校歯科医、学校薬剤師、PTA担当者と学校関係者が集まり、三中生の健康面について協議を行い、様々な視点から適切なアドバイスをいただきました。今後の保健指導面の参考にさせていただきます。
研修旅費助成金贈呈
7月20日(火)、日本教育公務員弘済会福島支部参事の星様、ジブラルタ生命会津営業所長の吉成様、佐藤様が来校し、今年度の研修旅費助成金を贈呈していただきました。この助成金を活用して、各種研修会に先生方に出かけていただき、授業力向上を図りたいと思います。弘済会とジブラルタ生命の皆様、ありがとうございました。
第1学期終業式 表彰集会
7月20日(火)、第1学期終業式と表彰集会を行いました。終業式では、校長先生の式辞のあと、各学年と生徒会の代表生徒から、1学期の反省と夏休みの抱負についての発表がありました。その後、表彰集会を行い、県総体陸上砲丸投1位の江花さん、エヴァーカップ全会津中学生ソフトテニス大会第3位の男女ソフトテニス部、会津総体陸上競技砲丸投1位の江花さん、1500mの佐藤君、県吹奏楽コンクール会津支部大会入賞の吹奏楽部に賞状が授与されました。最後に、国語科一斉テストの成績上位3クラスの1-2,1-1,3-2に賞状が授与されました。
終業式終了後は、各教室で担任の先生から通知表が一人一人に渡され、生徒の様々な表情が見られました。明日から長い夏休み、病気もけがもなく元気に過ごし、全員が2学期の始業式に登校できることを期待したいます。
第1回総務委員会生活指導委員会合同会
7月19日(月)、第1回総務委員会生活指導委員会合同会が行われました。夏休み中に実施されるPTA資源回収に関する内容について、当日の詳しい内容を委員の方々に決定していただきました。大変暑い中での開催となり、申し訳ございませんでした。お集まりいただいた方々に感謝です。
給食の様子(2年生)
7月19日(月)、明日の1学期終業式は給食がないため、今日は1学期最後の給食でした。午前中から気温が高くなり、さすがの三中生も疲れが見えていましたが、給食をしっかり食べて午後の全力で取り組む三中生です。
卓球部 県大会出発
7月17日(土)、卓球部の小檜山さんが、いわき市で行われる県中体連卓球大会の個人戦出場のため出発しました。2年生ながら県大会出場権を得た小檜山さん、全力で頑張ってください。
ACT for Smile 全校集会
7月15日(木)、生徒会主催による「ACT for Smile 全校集会」を行いました。三中生一人一人が笑顔で学校生活を送れるように、生徒会が中心となって様々な活動を行っていますが、今回は「SNSの使い方」について、全校生に呼びかけかました。まず、最初にいじめについて校長先生から様々な事例についての説明の後、生徒会役員が劇の中でSNSに関するトラブルを熱演し、全校生に正しいSNSの使い方を呼びかけました。
三中生は、「いじめ撲滅」を宣言するとともに、SNSを正しく利用し、友達とトラブルにならないようにします!
給食の様子(1年)
7月14日(水)、本日の給食は夏野菜カレーでした。今日は午前中から気温も上昇し、さすがの三中生のぐったりした様子でしたが、喜多方産の夏野菜をふんだんに使用した夏野菜カレーを食べて元気一杯になりました。1年生の給食の様子です。
学友団会議
7月13日(火)、放課後、学友団会議(地区生徒会)を行いました。夏休み8月22日(日)に実施予定の資源回収について、同じ地区内の生徒が集まって話し合いを行いました。今年は回収方法に変更があり、実施方法が複雑な面がありましたが、3年生が話し合いをリードし、集合時間、集合場所や役割分担をしっかり決めることができました。三中生!ありがとう!!
喜多方市教育委員会教育長訪問
7月13日(火)、喜多方市教育委員会教育長様、教育部長様、教育総務課長様、学校教育課長様、学校教育課主幹様が三中を訪問し、生徒たちの学習の様子をご覧になりました。生徒は少し緊張した様子でしたが、普段の学習の様子を見ていただき、貴重なアドバイスをいただきました。
第1学期末授業参観 保護者会
7月10日(土)、第1学期末授業参観・保護者会を実施しました。授業参観では、保護者が教室に入る人数を制限させていただき、大変申し訳ございませんでした。生徒たちは、普段より集中して授業に取り組むことができていたようです。授業参観後は、各学年の保護者会が開催され、1学期の反省や夏休みの生活について各学年担当より説明がありました。保護者の皆様、本日は大変ありがとうございました。
【1年1組 社会】
【1年2組 保健体育】
【2年1組 音楽】
【2年2組 理科】
【3年1組 社会】
【3年2組 国語】
生徒会本部の活動
7月9日(金)、生徒会本部役員が、来週に行われる「SNSの使用に関する全校集会」の内容について打合せを行っていました。SNSの使い方を見直そうと、全校生に対する呼びかけを言葉だけでなく、劇を通して具体的に伝えることを計画しています。生徒会本部役員自身がSNSの使用に関する問題意識を高く持ち、「全員が笑顔で過ごせる三中」を目標に取り組んでいます。すごいぞ!三中生徒会!!
国語科全校一斉テスト
7月8日(木)、国語科の全校一斉テストを全校生で実施しました。期末テスト終了後に、テスト範囲の問題を配付し、今日まで約2週間生徒一人一人が勉強してきました。テスト問題が渡るとすぐに解答を書き込み、今までの勉強の成果を発揮していました。成績の達成率が高いクラスと、グランドスラム達成者(国、数、英の3教科満点)には賞状等が送られます。グランドスラム達成者を目指して頑張れ三中生!!
【1年1組】
【1年2組】
【2年1組】
【2年2組】
【3年1組】
【3年2組】
笑顔いっぱいの学校になりますように。七夕に願いを込めて
7月7日(水)、生徒会からの発案で、「三中生が笑顔になれるようにお願い」を短冊に書いてもらいました。早速、短冊が集まり、生徒会の役員が掲示板に短冊を掲示していました。三中生がさらに笑顔になるためのお願いが、天の川に届くといいですね。
内科検診2日目
7月7日(水)、内科検診を実施しました。「ほっときらり」の豊田先生に来ていただき、生徒の健康状態を確認していただきました。ありがとうございました。
ヒマワリ開花
7月7日(水)、技術家庭科の栽培の授業で3年生が育てているヒマワリが1つだけ開花しました。昼休みなどに、3年生が自主的に水をやるなど、愛情を注いだヒマワリです。校舎南側で栽培しています。学校にお越しの際はぜひご覧ください。
県中体連陸上競技2日目
7月5日(月)、6日(火)、県中体連陸上競技が郡山市で行われました。5日(月)は、三中から菊地さんが2年女子100mに出場し、大健闘しました。本日は、共通男子3000mに佐藤君、共通女子砲丸投に江花さん、共通女子200mに湯浅さんが出場しました。佐藤くんと湯浅さんは、2年生ながら3年生相手に大変素晴らしい走りを見せてくれました。共通女子砲丸投に出場した江花さんは、2位に入賞し、東北大会の出場権を得ました。素晴らしいぞ三中生!!
認知症キッズサポーター講座
7月5日(月)、認知症キッズサポーター講座を実施しました。市役所の社会福祉課と地域包括支援センターの職員の方々に来ていただき、認知症に関する基礎知識を学びました。今後、高齢化社会が進む中で、認知症の方々への理解を深めることで、共生社会の実現に向けて喜多方三中も前進いたします。
陸上部 県大会出発
7月5日(月)、陸上部4名が県大会に出発しました。あいにくの雨模様でしたが、出発式にかけつけた陸上部の皆さんから校歌や応援歌の大合唱を受けながら笑顔で出発しました。県大会は5日~7日まで、郡山市の開成山陸上競技場で行われます。頑張れ三中陸上部!
県大会・吹奏楽部会津大会 壮行会
7月2日(金)、県大会に出場する陸上部、卓球部、会津支部大会に出場する吹奏楽部の壮行会を行いました。選手一人一人の決意表明の後、生徒会代表から激励のことばがありました。
壮行会終了後には、生徒会本部役員からSNSの使い方に関するアンケート調査のお願いがあり、生徒会長から、「全校生が笑顔で過ごせる学校、困っている人、悩んでいる人に寄り添える学校作りをみんなで実現しましょう。」と、全校生に呼びかけました。
【生徒会からSNS使用に関する呼びかけ】
3年生実力テスト
7月2日(金)、3年生が実力テストを受けました。高校受験に向けて、現在の理解度を確認し、今後の学習計画に役立てる大切なテストです。期末テストが終わったばかりですが、3年生は今回も真剣に受験していました。自分の目標に向かって突き進め!頑張れ三中生!!
喜多方三中学区 幼・小・中学校交流会
7月1日(木)、喜多方三中学区幼・小・中学校交流会を行いました。第四こども園、第一小学校、第三小学校、関柴小学校、熊倉小学校の先生方がお見えになり、中学校1年生~3年生の授業を見ていただきました。生徒は久しぶりに小学校の先生方と再会し、大喜びでした。授業参観後には、意見交換会を実施しました。参観された先生方、成長した生徒の授業の様子はいかがだったでしょうか?授業を参観していただき、さらに貴重なご意見もいただけましたことに感謝申し上げます。
先生方の頑張りに感謝
喜多方三中の先生方に感謝です。朝のあいさつ運動、生徒送迎時の保護者自家用車の誘導、校庭の整備、本当に素晴らしいです。喜多方三中は、生徒も頑張っていますが、先生方も頑張っています。
【朝のあいさつ】
【下校時の保護者誘導】
【校庭整備】
第1回 喜多方三中学校運営協議会
6月29日(火)、第1回の喜多方三中学校運営協議会を開催しました。教育委員会からの委嘱状の交付の後、学校運営協議会の説明や、現在の喜多方三中の課題や地域の課題について話し合いました。喜多方三中が地域に貢献できること、地域の皆様に喜多方三中に協力していただきたいことを「熟議」を通して話し合い、地域に愛され、地域と共にある喜多方三中を作り上げたいと思います。今年度は、4回の協議会を開催する予定です。
体育委員会の活動
喜多方三中の委員会活動が充実しています。体育委員会は、給食の放送で体育館使用の注意を呼びかけ、給食終了後に職員室から体育館の鍵を借り、昼休みに体育館で生徒が活動できるようにします。また、体育館で活動の様子を確認しています。生徒が安全に生活できるように、体育委員会の活動が今日も続きます。ありがとう!体育委員会!!
煉華祭(文化祭)係打合せ
6月28日(月)の放課後、煉華祭(文化祭)の係打合せを行いました。係ごとに分かれて、昨年の活動の反省をもとに、改善点を確認し、それぞれが、何を、いつまでに、どのようにして行うのかを明確にすることができました。今年の煉華祭は、10月23日(土)の予定です。三中生の底力をお楽しみに!
新体力テスト
6月28日(月)、新体力テストを実施しました。体育館で、全校生による準備運動を行い、それぞれの種目に臨みました。生徒は、昨年度自分の記録を更新するために、入念に練習を繰り返して頑張っていました。
第1回環境整備作業
6月26日(土)、PTA主催の第1回環境整備作業を行いました。早朝より、熊倉地区と関柴地区の保護者と生徒の皆さんにお集まりいただき、校庭と中庭を中心に除草作業等を行っていただきました。生徒だけでは困難だった場所も、保護者の刈払機のおかげで、大変きれいになりました。本当にありがとうございました。
避難訓練
6月25日(金)、避難訓練を実施しました。今回の訓練は、震度6強の地震が発生し、その影響で火災が発生したとの想定で行いました。教頭先生の避難指示のもと、全校生は真剣に訓練に参加していました。
【避難訓練前の外履きの汚れを落とす作業】
【地震による障害物を想定】
【地震発生を想定し、机の下で身を守る訓練の様子】
【避難の様子】
【全体指導】
眼科検診
6月25日(金)、眼科検診を実施しました。学校歯科医の伊藤先生にお越しいただき、一人一人の目の状態を診察いただきました。
〒966-0045
福島県喜多方市南原3475
喜多方市立第三中学校
TEL 0241-22-5121
FAX 0241-23-1664