こんなことがありました!こんな予定です!

出来事

成人病?

 昨日の放課後、3年生がテスト対策で成人病の復習をしていました。
 本校の校舎もだいぶ年数が経ち、今年は複数箇所で漏水が見つかりました。その都度市教委の素早い対応で修理をしていただいています。今日は配水管のつまり解消のために高圧洗浄をしていただきました。
 多くの生徒を見守ってきた校舎をこれからもいたわりながら大切に使っていきたいと思います。成人病予防と一緒で普段の生活習慣が鍵です。良好な使用マナーをそのままに、毎日の清掃にもしっかり取り組ませたいと思います。

力を出し切って

 今日と明日の2日間期末テストを行っています。どの生徒も真剣な表情で問題に向き合っています。この日に向けて計画的に一生懸命勉強してきました。これまでの努力を自信にして存分に力を発揮してほしいと思います。

教育長訪問

 18日教育長訪問があり、芳賀教育長さんと佐藤学校教育課長さんが来校され授業の様子を参観していただきました。お二人からどの学級でも生徒が学習に向き合っている姿が見られてよかったとの感想をいただきました。また、心を育てる掲示が随所に見られることを評価していただきました。お忙しい中ありがとうございました。

米粉パン登場①(*^▽^*)

 パンはふつう小麦粉から作られますが、米粉パンはごはんとして食べているお米の粉で作られています。ちなみに今日の米粉パンに使われているお米は、喜多方市産のお米でした。お米は小麦よりでんぷん質を多く含んでいるので、いつものパンよりモチッとしていてかみごたえがあります。よ~くかんで、お米の味を感じながら食べてくれました!

 なお、米粉パンは、来月の給食にも登場する予定です。

【献立】

米粉パンのフィッシュサンド,ミニトマト,白菜と肉だんごのスープ,牛乳

声援を力に

 第27回ふくしま駅伝で、喜多方市チームは総合第9位でした。選手団が目標としていた成績にはほんの少し及ばなかったものの、必死にたすきをつなぐ選手や献身的なサポートの姿に大きな感動と力をもらいました。15区を走った本校2年の関本愛花さんは家族や仲間の声援を力に区間7位の快走でした。本当にお疲れ様でした。

福島県産エゴマ豚肉を味わう①(*^▽^*)

 今月と来月の給食で1回ずつ、福島県産のエゴマ豚を取り入れた献立が登場します。

エゴマ豚とは、正式には「うつくしまエゴマ豚」といい、1997年に研究を開始し5年かけて技術を確立した福島県のブランド肉です。シソ科のエゴマの種を飼料に混ぜて肥育していることから、「エゴマ豚」の名称がついています。従来の豚肉よりやわらかく、味もよいことから徐々に人気が高まり、エゴマ豚を使う料理店も増えてきています。

 今日は、そんなエゴマ豚のねぎみそ豚丼でした。よ~く味わって食べてくれました!


【エゴマ豚肉を味わう献立】

ねぎみそエゴマぶた丼,わかめとキャベツのサラダ,春雨スープ,ゼリー,牛乳

進路事務説明会

 
 3年生は、希望進路実現に向けて正念場を迎えます。間もなく三者面談も予定されています。
 今日は3年生と保護者を対象に進路事務説明会を行いました。入試日程や入試方法、各高校の入試情報などを確認しました。

つなげ思いを

 15日(日)、7時40分の号砲とともに第27回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会がスタートします。大会を前に12日に選手団の壮行会が行われました。本校からは関本愛花さん(2年)が15区を走る予定です。これまでの練習を自信とし仲間の思いをたすきに込めて力走します。
 本校からは他に3名が補欠や補助員として参加します。チームが一丸となって過去最高の順位を目指してほしいと思います。

堂々と

 12日午後、生徒会役員立候補者による立会演説会が行われました。選挙管理委員長のあいさつと諸注意のあと17名の立候補者とそれぞれの責任者が抱負を全校生の前で堂々と訴えました。どの候補者にもこれからの生徒会をよくしていこうという強い気持ちが表れていました。全体の様子を感じながら原稿なしで話す生徒もいて驚きました。
 その後行われた投票で10名の新役員が決まりました。

明日は立会演説会です。

 明日の5,6校時に生徒会役員選挙立候補者による立会演説会が行われます。立候補者17名と応援者が抱負や応援を熱く語ります。ぜひ来場いただき、塩中生のひたむきな声に耳を傾けてほしいと思います。
 5校時は13時25分から始まります。