日誌
最後のあいさつ作文と、表彰!!
1年生のあいさつ作文発表がありました。
S.Sくん
あいさつするときもちがいいです。でも、すこしはずかしいときがあります。がっこうにいるときは、おともだちや先生にげんきよくあいさつすることができました。しかし、ともだちのなまえをよばずにあいさつしていました。ちゃんとおともだちの名まえをつけてあいさつしたいです。いつも大きなみえであいさつができるようにしたいです。「おはようございます。」「みんにちは。」「さようなら。」この三つは、たいせつにつかいたいです。
A.Tくん
なんであいさつするようになったかというと、おかあさんと、おとうさんと、ひいおばあさんと、おばあさんが、どこにいってもあいさつをしているから、まねっこをしています。まわりの人となかよくするには、あいさつが一ばんたいせつだよ、とおしえてもらいました。あいさつが、まほうだとおもいました。おおきなこえであいさつしたいです。がんばります。
喜多方市税に関する絵はがきコンクール「特別賞」をいただきました。
6年 丸山 紋佳
塩川町書き初め展の賞状伝達がありました。
令和元年度 最後の授業日!
今日が、令和元年度最後の授業日でした。
【朝の時間】
◎ 校長先生のお話(全校放送)・・・校長先生から「あはも」の力を身に付け、素敵な学校に高めたと、お褒めの言葉がありました。また、臨時休業の意味を話され、感染しないことや規則正しい生活をおくるようにとお話しされました。
最後に、23日は、全員で修了式、卒業式に臨みましょうと話されました。
◎ 読書賞の表彰・・・学年でたくさん本を読んだ人に、読書賞がおくられました(写真)。
1年 菊地 結衣 103冊(7月から貸し出し) 2年 笠間 陽愛 143冊
3年 坂井 裕人 32,942ページ 4年小林 璃心 19,381ページ
5年 古川 栞 23,693ページ 6年塩田 蒼依 33,905ページ
かがやき学3年 鈴木 昴 92冊
◎ 6年生が手縫いでつくった雑巾が、在校生におくられました。
【授業時間】
◎ 5年生以下の学年は、残っている教科の授業に集中しました。
6年生は、卒業式の練習に励みました。
【給食】
◎ 最後の給食は、シーフードカレーでした。
献立:シーフードカレー、海藻サラダ、アロエとナタデココ入りヨーグルト、牛乳
【下校前】
◎ どの学年も、荷物の整理整頓と、お世話になった教室等の掃除に取り組みました。
お世話になった教室、黒板を、感謝の気持ちできれいにしました。
子ども達のいなくなった教室は、少し寂しげでした。
学級力が、こんなふうに高まりました。
出番です!!
今日から、5年生による朝のボランティア活動と、登校班、清掃班での班長の役割がはじまりました。
残念ながら、本日一日だけの活動となります。
新年度からは、5年生が中心となって、素敵な塩川小学校をつくっていきます。
感謝の気持ち!
11日(水)に予定されていた、卒業生と先生方のお別れ会が中止となってしまいました。6年生は、当日、先生方にお渡しする予定だった感謝状や記念品を、感謝の言葉と共に渡していました。
先生方一人一人への感謝の気持ちが書かれていました。
新型コロナウィルス感染症拡大に伴う臨時休業中の過ごし方について
新型コロナウィルス感染症拡大への対応として、全国的に学校の臨時休業という措置がとられました。
喜多方市は、明後日4日(水)から23日までを臨時休業となります。
詳しくは、28日配布の通知文書をお読みください。こちら ⇒ 臨時休業措置について.pdf
また、臨時休業中の過ごし方については、「型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業中の過ごし方」をもとに指導しますので、ご協力をお願いします。
こちら ⇒ 特別休業中の過ごし方 児童向け.pdf 特別休業中の過ごし方 保護者向け.pdf
〒969-3512
福島県喜多方市塩川町
東栄町二丁目1-1
TEL 0241-27-2049
FAX 0241-28-0386
e-mail
shiokawa-e@fcs.ed.jp
塩川小学校トップページへ