喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
外は雪が舞ったり日が差したりと、足下の悪い中でしたが、午前中から授業参観と午後の臨時PTA総会及び保護者会に多数の保護者の皆様においでいただき、誠にありがとうございました。1年1組は数学で比例・反比例の学習を、1年2組は家庭科の調理実習で、おいしい餃子を作っていました。
臨時PTA総会では会則改正について、地区委員会の廃止と学年委員・専門委員の選出方法の変更が審議され、提案どおり可決されました。2学期も残すところ1週間、健康に気をつけて乗り切っていきましょう。
2年1組は国語の授業で、古典の平家物語から「扇の的」の学習を行っていました。平家物語の基礎事項を確認し、この時間は描かれている武士の生き方について考えるというものでした。
弓の名手の那須与一、源氏の大将 義経、さらに泣く泣く平家の大将の首を取った熊谷次郎直実について、どんな人と思われるか、その生き方や考え方について根拠を示しながら自分の考えを書き、小グループ、全体で交流し考えを深めていました。
3年生が球技大会を実施しました。企画運営は生徒が行っていました。今年は鬼ごっこでウオームアップをしたあと、クラス対抗でドッジボール競技をして楽しんでいました。
受験勉強でストレスも溜まっていたところで、ちょうどいい息抜きとなったようです。久しぶりに体育館に歓声が響き渡っていました。ケガもなく楽しむことができ、よい思い出がまたひとつ増えたようです。
自分のからだ(体組成)を知るとともに効果的な運動について学び、自分の目標とする体格・体力を手に入れるため、体力向上計画を作ることを目標に、全校生で取り組みました。体組成は会津大学短期大学部の渡部琢也先生においでいただき、計測していただきました。
体育館で全体指導を受けた後、からだ作り運動の実践VTRを見たり、保健室で計測したり、教室に戻り一人ひとりデータの記載されたプリントをもとに、今の体格、将来の理想の姿について自分の考えを記入していました。子どもたちは、将来の自分の姿を思い描きながら真剣に取り組んでいました。
1年生は塩川蔵史館でそば打ち体験学習を行いました。塩川そば友の会のみなさんに教えていただきながら、地元駒形地区で今年とれたそば粉を使い、手打ちそば作りに挑戦しました。
初めての体験で、なかなか思うようにいきませんでしたが、両手で一生懸命こねたり、棒で伸ばしたり、大きな専用の包丁で切ったりと、とても貴重な体験をすることができました。自分たちで打ったそばはまた格別で、みんなでとてもおいしくいただきました。ご指導いただいた塩川そば友の会の講師の先生方、お手伝いいただいた保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
〒969-3532
福島県喜多方市塩川町字高道1551
TEL 0241-27-2021
FAX 0241-27-2170
mail shiokawa-j@fcs.ed.jp
※本校では、年度当初に生徒本人と保護者様に本サイトの掲載について許可をいただいています。そのため、画像等を本校に無断で複製・転載・加工・使用等することはできませんので、ご理解をいただきますようお願いいたします。