こんなことがありました!

今日の出来事

学年始 授業参観が行われました!

 4月12日金曜日に、学年始授業参観が行われました。各学年の授業の様子を紹介します。

 

 

 

 PTA総会にも、多数のご参加ありがとうございました。

PTA総会は、学校・家庭の連携のためにも、とても大切ですので、是非ご参加下さい。

 

第1回目 交通教室の様子

 4月10日(水)に、第1回目の交通教室が行われました。今回は、低学年が歩行の練習(横断歩道や国道等)、3~6年は自転車の実地練習を中心に行いました。

 本日より、自転車を乗って良いことになりますが、交通ルールを守り、安全に自転車を乗ってほしいと思います。

 また、6年生は学校の代表として喜多方警察署の方から、交通安全委嘱状が授与されました。

初めての給食!

 4月9日(火)に、初めての給食がありました。この日は、子ども達の大好きな「味噌ラーメン」でした。一年生にとっては初めての給食でしたが、とても喜んでおいしく食べていました。

これからも、みんな残さず食べて欲しいと思います。

 

平成31年度入学式 挙行!!

 4月8日(月)に、平成31年度の入学式が行われました。男子5名と女子3名の合わせて8名のかわいい元気な子ども達が入学しました。みんな、大きな声で返事をすることができました。

 これから、2~6年生のお兄さん・お姉さんと一緒に楽しく生活してほしいと思います。

離任式が行われました。

 本日、離任式が行われました。今まで学校のためにご尽力された先生方がご栄転されましたので、報告致します。

尚、児童にはプリントを配付してありますので、ご覧下さい。

<転・退職職員>

  教頭:赤 城 三惠子  退職

  教諭:渡 部 貴 惠  退職

  講師:竹 田 美 子  退職(猪苗代町立翁島小学校へ)

  主査:岩 橋 美 和  湯川村立笈川小学校へ 

 先生方、今まで本当にありがとうございました。