こんなことがありました!

今日の出来事

工事現場見学に行きました。

9月30日(月)、5年生は

社会科とキャリア教育を兼ねて

北塩原の桧原湖近くの橋梁工事の現場を

見学に行きました。

普段は絶対に入ることができないところですが

福島県が進めている職業体験事業ということで

建設会社の方々の全面協力の下

子ども達が実際の工事現場で重機に乗せてもらったり

測量の体験をしたり、学校では絶対に体験できないことを

たくさん経験することができました。

私たちの便利な生活が、建設業の方々に支えられていることも

学ぶことができたようです。とても貴重な体験活動ができました。

建設会社の方々、さらに建設組合の皆様に感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長寿会の皆さんと交流しました。

9月27日(金)、1・2年生が

太田コミュニティーセンターに出かけていき

長寿会の皆さんと交流してきました。

長寿会の皆さんに昔遊びをたくさん教えてもらい

一緒に楽しく遊びました。

また、2年生が生活科の時間に作った

動くおもちゃを持っていったので

そのおもちゃでも長寿会の皆さんと一緒に

楽しむことができました。

とても楽しい時間を過ごすことができて大満足でした。

長寿会の皆さん、子ども達と交流していただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸上競技大会

9月25日(水)、天気に恵まれ

耶麻地区陸上競技大会が行われ

6年生と5年生が出場しました。

これまでの練習の成果を発揮して

自己ベストを目指してがんばりました。

自動の体調管理や当日の応援など

これまでご協力いただいた保護者の皆様に

心より感謝申し上げます。

子ども達のがんばりを、ぜひ褒めてあげてほしいと思います。

 

 

稲の観察

9月24日(火)に、5年生は

5月に田植えを行った田んぼに出かけて

稲がどのくらい成長したかを観察してきました。

稲は立派に成長し、もう間もなく

稲刈りができそうなくらいまで育っていました。

1粒1粒の実も、しっかり中身が詰まっているようでした。

稲刈りをする日が楽しみになりましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落花生の収穫作業

9月24日、今朝は少し肌寒い朝でしたが

天気もよく、4年生は朝の時間に

学校の畑で育てた落花生の収穫作業を行いました。

畑から落花生を引き抜き、土に埋まっている落花生を掘り出します。

その後、葉や茎を取り除き、落花生だけもぎ取る作業もしました。

今年は落花生の出来もよく、大粒の落花生がたくさん採れました。

今日取れた落花生は、乾燥させて食べられるように

業者さんに加工してもらいます。

どんな落花生になって戻ってくるか、今から楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学生の職場体験

9月18日~19日の2日間、

第三中学校の2年生2名が、本校に職場体験に来ました。

一人は2年生、もう一人は3年生の担当として

担任の先生のお手伝いをしてもらいました。

2人とも第三小学校出身なので

学校のことはよく分かっていますが

児童という立場ではなく、先生に近い立場で

子ども達と関わるのははじめてでしたが

2年生、3年生の子ども達と楽しくすごすことができたようです。

この経験をこれからの自分の将来の目標に役立ててほしいと思います。

鑑賞教室

9月18日(水)、今日は宮城県仙台市から

シンガー・ソングライターの『伊東洋平さん』においでいただき

鑑賞教室ならびに教養講座として、スクールコンサートを開催しました。

伊東洋平さんの爽やかな歌声や、元気がわいてくるような曲を聞いて

子ども達も楽しみながら演奏を聞くことができました。

コンサートの途中では、洋平さんと子ども達みんなで

歌を歌う場面もあり、子ども達の元気な歌声が体育館に響きました。

何名かのお家の方にもご参加いただき、楽しみながらご鑑賞いただけたようです。

子ども達に、今日の感想をお家で、ぜひ聞いてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファミリー参観、ありがとうございました。

9月14日(土)、お忙しい中、

ファミリー参観においでいただき

誠にありがとうございました。

それぞれの学年で2時間ずつ、

授業参観の時間を設定させていただき

そのうちの1時間は親子ふれあい学習ということで

お家の方と一緒に活動したり話し合ったりする

学習にしてみました。いかがだったでしょうか?

子ども達のためにご協力いただき

心より感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年書写指導

9月12日(木)、今日は6年生が書写の指導をしていただきました。

さすがに6年生は、これまで4年間、書写の指導を受けているので

しっかり話を聞き、落ち着いて練習に取り組んでいました。

今日教えていただいたことを生かして

文化祭に向けて、作品づくりをがんばってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

陸上練習

9月13日(金)、今日は喜多方陸協から講師の先生においでいただき

5・6年生の陸上指導をしていただきました。

6年生はさらに、陸上大会に向けて

種目別の練習を見ていただいたり

リレーの練習の仕方を教えてもらい、

短い時間でしたが、とても有意義な練習となりました。

今日教えていただいたことを生かして

陸上大会本番に向けて、さらに練習をがんばり

本番でも練習の成果を発揮してほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生、書写指導

9月10日(火)、今日は5年生の書写指導でした。

5年生は3年生の時から、毎年、書写を指導していただいていますが

講師の先生から、5年生になって、落ち着いて練習に取り組む姿に

お褒めの言葉をいただきました。

集中して練習する姿、すばらしいですね。

今日教えていただいたことを生かして

作品作りに取り組んでほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生、ゴミ処理場見学

9月10日(火)、4年生は社会科の学習として

山都のゴミ処理場の見学に行っていました。

自分たちが普段、何気なく捨てているゴミが

どのように処理されているか、

ゴミ処理場の施設はどのようになっているのか

係の方の説明を聞きながら施設を見て回り

たくさんのことに気づくことができました。

今日見聞きしたことをもとに

学校でまとめながら、私たちの生活に欠かせない施設の

大切さに気づいてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壮行会

9月9日(月)の全校集会では

9月25日に開催される

耶麻地区小学校陸上競技大会に出場する6年生のために

「壮行会」を行いました。

はじめに、6年生一人一人が、自分が出場する種目と

大会での目標を発表しました。

その後、5年生の応援団に合わせて、

全校生で6年生に、心をこめてエールをお送りました。

陸上大会本番まで、もう少し練習する時間があります。

この壮行会で発表した自分の目標が達成できるよう

6年生の皆さんにはがんばってほしいと思います。

第三小のみんなで応援しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生、スーパーマーケット見学

9月9日(月)、3年生は社会科の学習で

スーパーマーケットの見学に行ってきました。

普段、お家の方と買い物に行くこともあると思いますが

今日は、スーパーマーケットの

普段は見ることができない場所もたくさん見せてもらって

スーパーマーケットの秘密を

たくさん見つけることができたようです。

とても楽しい見学学習だったようです。

お家の方に頼まれた買い物も上手にできたでしょうか?

お家でも見学の様子を、お子さんに聞いてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キッズサポーター養成講座

9月6日(金)は4年生を対象に

キッズサポーター養成講座が行われました。

家族や自分の身近な人に認知症の方がいた時

どのように接してあげたらいいのかを学ぶ講座です。

4年生は、講師の方のお話をしっかり聞き

友だちと話し合いながら、どのような関わり方が

大切なのか学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コミュタン福島PART2

9月6日にコミュタンを見学に行った5年生、

コミュタンでは放射線を測定する実験をしたり

福島の環境についてのクイズや説明を聞いたりして

楽しく学習することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生、コミュタン見学

9月6日(金)、今日は5年生が三春にある

コミュタン福島に見学学習に出かけました。

福島の環境や放射線のこと、360°シアターなど

さまざまな学びを楽しんでいるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

応援練習

9月25日に予定されている

耶麻地区小学校陸上記録会に向けて

9月9日の全校集会は

大会に出場する6年生の壮行会を行います。

その壮行会で、在校生は6年生に応援のエールを送るのですが

今日は本番に向けて、1~5年生が集まり

応援のエールの練習をしました。

5年生の応援団長さんが中心となって

みんなで気持ちや声を合わせて練習しました。

9日の本番でも、6年生の活躍を願い

応援する気持ちがとどくようなエールを期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

4年の書写指導

3日(火)に引き続き、今日、5日(木)は

4年生が習字の指導をしていただきました。

文化祭の作品作りに向けて

今日は「麦」の字を毛筆で練習しました。

麦の字の左はらいや右はらい、上半分と下半分のバランスが難しいですが

指導してくださる先生の話をよく聞いて

一生懸命練習に取り組みました。

今日、教えてもらったことをもとに、さらに練習を重ねて

作品作りに取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

トウモロコシの収穫

9月4日(水)、2年生が学校の畑で育てた

トウモロコシが収穫の時期を迎えたので

2年生みんなでトウモロコシの収穫作業をしました。

畑に行って、立派に育ったトウモロコシを1本1本

もぎ取りました。今年は大豊作で全部で100本ほど

収穫することができました。

もぎ取ったトウモロコシを教室に運び

今度はトウモロコシの皮をむいて、その皮を竿にかけて

トウモロコシを乾燥させる作業をしました。

2年生が育てたトウモロコシはポップコーン種なので

乾燥させないとポップコーンにならないので

おいしく食べるのは、もう少し先になりそうです。

みんなでポップコーン作りをする日が、今から楽しみですね。