こんなことがありました!
今日の出来事
学校通信をアップしました。
4年生書き初め指導
3年生に引き続き、4年生も佐藤朝子先生に書き初めをご指導していただきました。書くときに気をつけることをわかりやすく教えていただき、全員が集中して取り組みました。みんな、とてもいい字が書けました。今日、教えていただいたことを生かして、冬休みにも取り組んでほしいです。
6年生租税教室
喜多方法人会の方にお出でいただき、6年生が「税」について学習しました。税金がどんなことに使われているのか? もし税金がなかったらどうなるのか? わかりやすく教えていただきました。その中で、税金がなかったら自分たちの生活も困ることがたくさんあることを知って、とても貴重な学習ができました。
また、実際に1億円の重さも体験し、みんなが大きくなるまでたくさんのお金が使われていることを知り、驚いていました。
また、実際に1億円の重さも体験し、みんなが大きくなるまでたくさんのお金が使われていることを知り、驚いていました。
3年生、書き初め初体験
3年生全員で書き初めに初めて取り組みました。非常勤講師の佐藤朝子先生にご指導していただきました。今年の課題は「いぬ年」。書くときのポイントをわかりやすく、丁寧に教えていただきました。初めての小条幅に四苦八苦しながらも真剣に取り組むことができました。
佐藤朝子先生には、4・5・6年生もこれからご指導していただきます。よろしくお願いします。
佐藤朝子先生には、4・5・6年生もこれからご指導していただきます。よろしくお願いします。
学校通信をアップしました。
名人の技・思いに触れたそば打ち見学
宮月の皆川さんを講師に、3年生が交遊館でそば打ちを見学しました。こねる技・伸ばす技・切る技の素晴らしさに、子どもたちは、何度も感嘆の声を上げていました。美しく細く長く切られたそばは、とてもおいしいかけそばとざるそばとなり、みんなでおいしくいただきました。また、岩月地区のみなさんが、そば打ちの技を向上させようと、会を作って学び合っていることもお聞きしました。
「大きくなったら、そば打ちをしてみたい」という感想をもった3年生でした。きっと、岩月町のそば打ちの技を継承してくれることでしょう。
「大きくなったら、そば打ちをしてみたい」という感想をもった3年生でした。きっと、岩月町のそば打ちの技を継承してくれることでしょう。
今週の児童集会
今週の児童集会は、2年生の発表でした。家でも一生懸命練習している「さつまいも」「おまつり」「秋の七草」の詩を身体表現を入れながら、元気に楽しく発表することができました。また、生活科で見学に行った市立図書館でわかったことをカードを使って発表し、全校生に教えてくれました。
5年生もちつき・感謝の会
9月に稲刈りをしたもち米で、5年生がもちつき体験をしました。きねでもちをつくのはむずかしかったですが、とてもよい体験になりました。そして、1年間おせわになった農業支援さんもご招待して感謝の会を開き、一緒につきたてのおいしいおもちをいただきました。また、4年生も手伝って、全校生にも振る舞いました。みんなで収穫に感謝することができました。ご協力してくださった皆様、ありがとうございました。
校内授業研究会~4年生
4年生は、算数「広さを調べよう」の学習で、複合図形の面積をいろいろな考え方で求める学習をしました。これまで学習したことを使って、真剣に問題解決に取り組みました。喜多方一小の根元先生、市教育委員会の中村先生もお出でいただき、学習の様子を見てくださいました。4年生の真剣に学習する姿をほめてくださいました。
佐藤定男先生体育指導~2年生
11月8日から、佐藤定男先生が体育指導をしてくださっています。2年生には、マット遊びで、前まわりと後ろまわりの指導をしていただきました。2年生みんな目を輝かせて活動しています。また、なかなかうまくまわれない子どもたちのために場の設定を工夫してくださり、みんな上手にまわることができました。次の時間もとても楽しみにしています。最後にポーズを決める時の気持ちは、みんな体操選手です!
学校の連絡先
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683
QRコード
アクセスカウンター
5
6
2
4
7
0