~さわやか三中生~
~さわやか三中生~
出来事
研究授業 社会科(1-2)家庭科(3-1)
12月6日(月)、1年生の社会科担当である五十嵐先生と家庭科担当である斎藤先生がが研究授業を行いました。社会科では、アフリカを題材に、タブレットを活用してアフリカの今の課題を調べる内容でした。家庭科は幼児用の「おもしろ映像」をお互いに勧奨する内容でした。生徒はタブレットを使いながら、主体的に課題に取り組んでいました。
【社会科の授業】
【家庭科の授業】
メタセコイア伐採
12月6日(月)、本校の西側にあった3本のメタセコイア(杉科)を伐採しました。今年度になって、強風時に大きな枝が何本も折れて落下し、生徒への安全面と倒木の危険性を考慮し、3本とも伐採しました。となりにある創立20周年記念樹である「けやき」も、倒木や枝の落下の可能性が高いことと、これ以上の枝の管理が困難になったため、「強剪定」をしていただきました。「強剪定」とは、大きくなりすぎた「けやき」の幹の根元付近を剪定する方法で、来年には新しい枝が出てくるとのことです。
【強剪定したきやき】
3年実力テスト 1・2年総合学力調査
12月3日(金)、3年生は実力テスト、1・2年生は、総合学力調査を実施しました。三中では、1・2年生の総合学力調査を国語、数学、英語、理科、社会で実施しており、結果は1月下旬ごろにお知らせいたします。生徒たちは真剣な表情で試験を受けていました。
研究授業 理科(1-2)
12月2日(木)、1年生の理科担当である富樫先生が研究授業を行いました。単元は音の大小と高低でした。試験管やアルトリコーダーを吹いて音を出したり、モノコードを使って音を出したりしながら、タブレットを活用して様々な音の波形の違いを確認することができました。
三者面談
12月1日(水)、今週は全学年で三者面談を実施しています。特に3年生は進路選択に関する重要な面談となっています。保護者の皆さん、大変お忙しい中、学校にお越しいただきありがとうございました。
道徳の研究授業(3-2)
12月1日(水)、3年担任の佐藤先生が道徳の研究授業を行いました。「LINEのトラブルをさけるには?」という題材で、タブレットや映像を活用し、生徒は「親切、思いやり」について真剣に考えることができました。
ふくしま教育創造コンソーシアム
11月30日(火)、福島市のコラッセふくしまにおいて、ふくしま教育創造コンソーシアムが開催され、喜多方三中が県内の中学校から選出された5校の1校として、生徒会のいじめ防止対策「SNS SMILE RULE」についての発表を行いました。生徒会の取り組みを福島県内の先生方に聞いていただき、話を聞いた先生方から生徒会の生徒に対する賞賛のことばをたくさんいただくことができました。
税に関する作文コンクール表彰
11月29日(月)、税に関する作文コンクールで喜多方税務署長賞を受賞した3年の穴澤さんに、賞状の授与を行いました。喜多方税務署長様より穴澤さんに賞状が贈呈されました。
修学旅行3日目⑤学校到着
11月25日(木)、修学旅行の日程を全て終了し、学校に到着しました。帰校後に行う予定だった解散式は、雨のため、それぞれのバスの中で行いました。3日間、病気や怪我もなく活動することができ、普段は経験することができない貴重な体験を行うことができました。修学旅行の行動面については、大変素晴らしい行動ができました。特にあいさつについては、訪問する場所において、それぞれの担当者よりお褒めの言葉をいただきました。保護者の皆様、送迎及び修学旅行の準備等、大変お世話になりました。コロナ禍での開催ということで、保護者の皆様には大変ご心配をおかけしましたが、素晴らしい修学旅行になったと思います。大変お世話になりました。
修学旅行3日目④帰路 磐越道
11月25日(木)、修学旅行最終日、サントピアワールドを予定より20分早く3時10分に出発しました。学校到着予定は4時30分~4時40分です。サントピアワールドで雨に濡れたため、生徒はジャージに着替えました。
〒966-0045
福島県喜多方市南原3475
喜多方市立第三中学校
TEL 0241-22-5121
FAX 0241-23-1664