出来事

最後の学年集会

今日は、2校時目に2年生、3校時目に1年生が最後の学年集会を行いました。各学年の先生方から1年間の振り返りと進級に向けたお話がありました。

カナダの精神科医エリック・バーンさんは、「過去と他人は変えられない。あなたが変えられるのは自分自身と未来だ。」といいました。何事も周りに左右されず、自分の考えで前向きに取り組めるといいですね。

百人一首大会

今日は、1年生が1・2校時目に体育館でクラス対抗百人一首大会を行いました。
100首の和歌を覚えるのは簡単ではありませんが、国語の授業を使って少しずつ暗記してきました。札がとれた時には「よし!」という声も聞こえ、熱い戦いが繰り広げられました。

調理実習

今日は、1年2組が5・6校時目に家庭科の授業で餃子を作りました。
キャベツとニラを千切りし、ひき肉と混ぜて具を作り、皮に包んで焼きました。少し焦げてしまった班もありましたが、おいしくいただきました。ぜひ、お家でも一緒に作ってみてください。

授業参観

今日は、5校時目に授業参観がありました。

1年1組は音楽で、発声運動をしてから校歌を歌っていました。

1年2組は英語で、アニメ映画の字幕を使って、英語の表現について学習していました。

2年生は合同学活で、1年間の学校生活を動画で振り返り、各部活動の部長から活動の振り返りと今後の意気込みの発表がありました。

多くの保護者の方に授業参観をしていただき、ありがとうございました。

※今年度最後の給食は、ごはん・牛乳、具だくさんかみかみ豚汁、さけのパン粉やき、のり酢あえでした。喜多方学校給食調理場の皆様には、一年間おいしい給食を提供していただき、誠にありがとうございました。

卒業式会場後片付け

今日は、1校時目に1・2年生が卒業式会場の後片付けをしてくれました。一生懸命に取り組む姿に頼もしさを感じました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、かぼちゃのポタージュ、てりやきハンバーグ、ほうれん草サラダでした。

卒業証書授与式

今日は、23名の来賓の方にお越しいただき、卒業証書授与式を行いました。64名が学び舎を巣立っていきました。在校生、教職員全員で心を込めて送り出すことができました。今後、さらに活躍してくれることを祈っています。保護者の皆様には心からお祝い申し上げるとともに、これまでの本校教育活動へのご理解ご協力に感謝申し上げます。

卒業アルバム

今日は、3年生に卒業アルバムが渡されました。3校時目に行ってみると、お互いにメッセージを書いていました。ご家庭でもぜひご覧ください。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、マーボー豆腐、ショーロンポー、さきいかサラダ、ゆめオレンジゼリーでした。

震災教室

今日は、3校時目に北塩原村立第一中学校より鈴木雅彦校長先生を講師としてお招きし震災教室を行いました。13年前に福島市で東日本大震災、25年前には台湾で台湾地震の経験を踏まえ、自然災害による人の温かさ等について教えていただきました。

※今日の給食は、ビーフカレー・牛乳、フルーツヨーグルト、福神漬けでした。

同窓会入会式・3年生を送る会

今日は5校時目に同窓会会長の羽曽部勇一様を始め5名の同窓会役員の方をお迎えし、同窓会入会式を行いました。今回、3年生64名が入会し本校の同窓生は1,833名になります。

6校時目は3年生を送る会が行われました。生徒会役員が中心となって、クイズやメッセージ、スライドショーなどを行い、とても楽しいひとときを過ごすことができました。

※今日の給食は卒業お祝い献立て、ゆかりごはん・牛乳、こづゆ、とりのからあげ、ブロッコリーとチーズのおかかあえ、お祝いケーキでした。

救給カレー

今日の給食は防災給食でした。救給カレーは、非常食で地震や災害に見舞われた際、給食が食べられなくなった時の為に学校で備蓄しています。非常食は命をつなぐものです。食べる経験をしておくことで、万が一のときも抵抗なく食べられるよう慣れておくことが大切ですね。

※今日の給食は、救給カレー・牛乳、手作り肉団子スープ、蒸しパン、いちご、アーモンドカルでした。

愛校作業

今日は県立高等学校前期選抜試験の2日目で一部の高等学校では面接や特色選抜が行われました。本校からも21名の生徒が受験に挑みました。ただ、ほとんどの3年生は昨日に試験が終了しており、ほっとした表情が見られました。

その3年生は5・6校時目に愛校作業を行っていました。昨日も受験のなかった生徒が掃除をしてくれましたが、今日は教室内の机や椅子を出してワックスがけの作業をしていました。教室内がとてもきれいになりましたが、あと1週間で卒業だと思うと少し寂しくなりました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、ゆばのみそ汁、ソースカツ、海藻サラダ、でこぽんでした。

1・2年生実力テスト、3年生愛校作業

今日は県立高等学校前期選抜試験です。本校の3年生は予定通り受験しており、ベストを尽くして頑張っているものと思われます。
1・2年生は実力テストを行っています。1年後、2年後の受験をイメージして学習の成果を発揮してほしいと思います。受験のない3年生は、各教室で愛校作業等に取り組んでくれました。各教室がとてもきれいになっていました。

高校入試事前指導

今日は、3年生が明日から行われる県立高等学校前期選抜試験に向けた事前指導を行いました。進路担当の先生から注意点などのお話がありました。明日は今までの学習の成果を十分に発揮してほしいと思います。頑張れ!3年生!

※今日の給食は、わかめごはん・牛乳、めった汁、とりのハニーマスタード焼き、シャキシャキやさいいため、すだちゼリーでした。

授業の様子

今日は、2校時目の授業の様子を紹介します。

1年1組は国語、2組は社会、2年1組は理科、2組は国語で、来週行われる実力テストに向けて復習していました。実力テストは定期テストと違って出題範囲が広くなっており、今までの学習の成果が問われます。週末は、1年後、2年後の高校入試に向けて家庭学習に取り組んでほしいと思います。

3年1組は数学で、ワーク等を使って問題に取り組んでいました。
3年2組は保体で、バスケットボールとバレーボールを行っていました。
3年生は4日後の高校入試に向けて、週末は学習の振り返りをしっかり行い、睡眠をとって体調を整えてほしいと思います。

※今日の給食は、ちらしずし・牛乳、すまし汁、エビフライ、ごまあえ、ももゼリーでした。

卒業式に向けて

今日は4校時目に3年生、6校時目に1・2年生が卒業式に向けた練習を行いました。3年生は入退場と式歌、1・2年生は式歌をパート別に練習していました。卒業式は最も大切な学校行事の1つです。繰り返し練習し、素敵な卒業式にしましょう。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、中華スープ、春巻、ほうれん草サラダ、りんごでした。

生徒会総会

昨日の5・6校時目に生徒会総会を行いました。生徒会総会とは生徒自身の手によって学校をよいものにするために行われる会議です。委員会や部活動、生徒心得などに対して前向きな質問や意見が出されていました。それぞれの活動に関心をもつことは大変素晴らしいことです。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、なめこ汁、三色ごはんの具、糸かまサラダでした。

2年生美術(会津型)手ぬぐい完成

今日は、2年生の美術の様子を紹介します。1ヶ月ぶりに喜多方市教育委員会文化課の木幡江里子様、江畑芳様を講師としてお迎えし、前回作った会津型の型彫りを手ぬぐいにあてて色つけの仕方を教えてもらいました。素敵な作品ができましたので、ご家庭でも見てあげてください。

※今日の給食は、ごはん・・牛乳、チンゲン菜スープ、ハンバーグワインソース、ひじきさらだでした。

美しい教室づくり活動

今日は、帰りの学活終了後にボランティア委員会の企画による美しい教室づくり活動がありました。さわやか三中生として、自分の生活の基盤となる教室の美化意識を高めることを目的としています。生徒達は委員会ごとに仕事を分担し、整理整頓等を行っていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、体ポカポカカミカミ豚汁、さばのごまこしょう焼き、アーモンドあえでした。

授業の様子

今日は、6校時目の授業の様子を紹介します。

1年1組は技術で、コルクボードを使った作品づくりに取り組んでいました。
1年2組は英語で、タブレットを使ってジブリ映画のセリフがどんな英語表現になるのかを調べていました。
2年1組は社会、2組は理科で共にテストが返却されていました。点数が上がり喜んでいた生徒もいました。
3年1組は社会で、実力テストの問題を使って復習をしていました。
3年2組は保体で、ネット型ゲーム(バドミントン・卓球)を行っていました。

3年生は、県立高校受験まで12日です。週末は受験当日に合わせた学習に取り組んでみましょう。

9:00~国語、10:10~数学、11:20~英語、13:10~理科、14:20~社会です。

※今日の給食は、タンタンメン・牛乳、きのこシューマイ、キャベツとわかめの中華あえでした。

卒業式練習

今日は、5・6校時目に全校生で卒業式の練習を行いました。全体の流れや礼法、隊形の確認がありました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、白菜のトロトロ煮、鶏肉のレモンソースかけ、ほうれん草のナムルでした。