こんなことがありました!

今日の出来事

種籾まきをしました(51)

 4月19日(月)

 5年生は、総合的な学習の時間の農業科の活動で、米作りをします。

 今日は、その最初の活動として種籾まきをしました。

 農業科支援員さんに来ていただき、指導を受けながら行いました。

   

   

委員会活動の発表(50)

 4月19日(月)

 今日に児童集会は、児童会の各委員会の活動計画の発表でした。

 今年度の各委員会の活動目標や活動計画、全校児童へのお願いなどを

発表しました。

 本校では、3年生以上の児童が各委員会に所属し活動をします。

 今年度も、学校のためになるような充実した活動を期待します。

   

   

今週の主な行事予定(49)

 4月18日(日)

〈今週の主な行事予定〉

4月19日(月) 児童集会(各委員会の活動発表) 種籾まき(5年)

       発育測定、視力・聴力検査(4~6年)

    20日(火) ALT来校日 クラブ活動(4~6年)

    21日(水) ふくしま学力調査(4~6年) 学校司書来校日

        発育測定、視力・聴力検査(3年)

        家庭訪問①(所在地確認) ※14:45集団下校

    22日(木) フッ化物洗口

        家庭訪問②(所在地確認) ※14:45集団下校

    23日(金) 下学年遠足(1~3年) 弁当の日

今年度最初の授業参観~高学年~(47)

 4月6日(金)

〈5年 総合的な学習の時間「米づくりについて調べよう」〉

   

 農業科で行う「米づくり」の活動を見通し、自分で調べてみたいことを考えて

いました。

〈6年 社会「わたしたちのくらしと日本国憲法」〉

   

 日本国憲法や政治について知り、自分たちの生活との関わりについて考えて

いました。

今年度最初の授業参観~中学年~(46)

 4月16日(金)

〈3年 算数「九九を見直そう」〉

   

 12×4の答えを、2年生で学習した九九などを使い、いろいろな方法で求めて

いました。

〈4年 社会「日本地図を広げて」〉

   

 都道府県の形や特産物などから、どこの都道府県かを調べていました。

 難しい県もあったようです。

今年度最初の授業参観~低学年~(45)

 4月16日(金)

〈1年 書写「じをかくしせい/えんぴつのもちかた」〉

   

 鉛筆の持ち方や、字を書くときの手の置き方を知り、いろいろな線を書く練習を

していました。

〈2年 道徳「わたしたちの学校」〉

   

 よりよい学校にしようと働いている人たちに気づき、学校に親しみを持ち、楽しく

学校生活を送るにはどうしたらよいか考えて発表をしていました。

どんな人だろう~4年総合~(43)

 4月16日(金)

〈4年 総合的な学習の時間「喜多方市の偉人を知ろう」〉

    

    

 喜多方市の偉人を知る学習で、「瓜生岩子」について、インターネットを

利用して調べていました。

お花見お弁当の日(39)

 4月15日(木)

 今日は、「お花見お弁当の日」です。

 いつもは桜の花が見頃を迎える前ですが、今年度は、花が散り始める頃と

なりました。

 それでも、きょううは天気にも恵まれ、多くの子どもたちが桜の花の下で

お弁当を食べていました。

   

   

1年生を迎える会(38)

 4月15日(木)

 「1年生を迎える会」を行いました。

 今年度も、新型コロナウイルス感染症対策のため、直接ふれあうような

ゲームなどはできませんでしたが、6年生が計画を立てた「◯✕クイズ」や

「ジャンケンチャンピオン」などをして、楽しく過ごしました。

    

    

 

オンライン授業研修(36)

 4月14日(水)

 子どもたち一人一人に、タブレットパソコンが配当になることから

先生方のオンライン授業の研修会を実施しました。

 先生用のパソコンと子ども用のパソコンを使い、操作の仕方やどの

ような活用方法があるのかなどを学びました。

   

   

顔合わせをしました(35)

 4月14日(水)

 清掃や農業科などを行う縦割り班のことを、本校では、

「松の子ファミリー」と呼んでいます。 

 今日は、その顔合わせを行い、班長や班の名前、めあて

などを決めました。

   

   

   

入学進級お祝いこんだて(34)

 4月14日(水)

 今日の給食は、「入学進級お祝いこんだて」でした。

〈今日の献立〉

 紫黒米入りごはん ごま塩 こづゆ とり肉のからあげ

 くきたちのおひたし お祝いデザート 牛乳

   

   

 からあげとデザートが、1年生には人気でした。