出来事

愛校作業

 12月22日(木)、明日は2学期終業式です。終業式前に、普段は手の届かない場所のお掃除を行っています。窓の外側や網戸、蜘蛛の巣取りなど、寒い中ですが生徒はしっかり清掃に取り組んでいます。ありがとう!三中生!!

校長先生による面接練習

 12月21日(水)、私立高校を受験する3年生に、校長先生が面接練習を行いました。生徒たちは緊張した様子でしたが、校長先生の質問にはっきり答えることができました。校長先生からもお褒めの言葉をいただきました。頑張っているね3年生!

2年生学年集会

 12月20日(火)、2年生が学年集会を実施しました。冬休みの生活や学習について担当の先生からの説明や、3年生に向けての心構え等について、真剣に先生方の話を聞いていました。

面接練習(3年生)

 12月20日(火)、3年生は私立高校の受験に向けて面接練習が始まりました。先生からの注意事項を確認し、志望の動機や高校で頑張ってみたいこと等を面接官役の先生に向かって真剣な表情で答えていました。頑張れ受験生!頑張れ三中生!!

昼休みの様子(2年生)

 12月20日(火)、昨日の大雪で校庭の積雪は30cmです。昼休みに校庭に元気に走って行く2年生がいました。雪合戦が始まりました。中にはフワフワの雪の中に飛び込む姿もありました。気温は氷点下でも元気一杯の三中生です。

除雪作業

 12月19日(月)、会津地方は昨日からの大雪で、喜多方市も積雪が50cmを超えたところもありました。喜多方三中では、朝登校した生徒たちが、除雪作業を行ってくれました。さすが雪国会津の中学生です。たくさんあった校門や生徒昇降口付近の雪があっという間に片付けられました。さすが三中生。ありがとう!三中生!!

 

美術の作品展示中

 12月16日(金)、美術の作品ができあがってきました。1年生は「お菓子」、3年生は「お面」を美術の時間に作成しています。廊下には生徒の作品が展示してありました。

先生方の研修 音楽科(1-2)の授業

 12月16日(金)、白井先生が1年2組で音楽科の研究授業を行いました。ソプラノ歌手と民謡歌手が歌う「アメージンググレース」を聞き比べ、歌い手の特徴を気づかせたり民謡の聞き比べをしたりしました。生徒は自分意見を発表したり、友達と意見交換をしたりすることで、日本の民謡の特徴を感じ取り、その魅力を味わうことができました。

校長先生による放射線に関する授業

 12月15日(木)、校長先生が放射線に関する授業を行いました。「福島第一原子力発電所はなぜ爆発したのか」、「放射性物質とは何か」、「ウランとセシウムの違いは何か」、「汚染水とは何か」、について、パワーポイントを使って説明していただきました。途中で水素を爆発させる実験も披露していただき、放射線について楽しく理解を深めることができました。

社会福祉大会 福祉作文優秀賞発表

 12月15日(木)、喜多方市の社会福祉大会が開催され、優秀賞を受賞した本校3年の佐藤さんが作文の発表を行いました。「ヘアドネーションへの道」についての佐藤さんの素直な心が伝わる素晴らしい作文の発表は、喜多方遠藤市長様をはじめ、会場に集まった多くの方に大きな感動を与える発表でした。佐藤さん、素晴らしい作文の発表をありがとう!!

昼休みの様子

 12月13日(火)、昨日の一斉テストも終了し、三中生は大変リラックスして昼休みを過ごしていました。トランプをする生徒、勉強をする生徒、廊下で談笑する生徒等様々です。三中生は今日も元気です!

新入生説明会

 12月7日(水)、新入生説明会を実施しました。各小学校の6年生と保護者にお集まりいただき、中学校の授業や部活動についての説明を行いました。また、6年生は中学校の授業の様子を参観し、先輩たちの真剣に授業に取り組んでいる様子を見ることができました。初雪が降る寒い中、ありがとうございました。

先生方の研修 国語科(3-2)の授業

 12月6日(火)、二瓶先生が3年2組で国語科の研究授業を行いました。タブレットを使って、和歌の情景や古人の心情について、班で意見を交流する授業でした。生徒はタブレット上の資料を操作し、自分たちが調べた和歌についての説明や話し合い活動を行いながら和歌の面白さを理解していました。

ビブリオバトル福島県大会

 12月3日(土)、福島県文化センターで行われた「ビブリオバトル」に、本校の2年加藤君が参加しました。「獣の奏者」を読んでの感想を中心に、会場に来場した方々に本の魅力を紹介しました。参加者の心を動かす大変素晴らしい発表でした。

先生方の研修 理科(2-2)の授業

12月2日(金)、富樫先生が2年2組で理科の研究授業を行いました。季節風の吹き方をペットボトルを使った自作実験器具で、風のでき方をわかりやすく実験を行いました。風の吹き方を班ごとに話し合う授業で、班の話し合い活動では活発な意見が出されていました。多くの先生方も授業を参観し、話し合い活動のあり方について研修することができました。

先生方の研修 英語科(2-1)の授業

 11月28日(月)、荒川先生が2年1組で英語科の研究授業を行いました。ユニバーサルデザインについて、教科書の内容を班ごとに話し合う授業で、班の話し合い活動では活発な意見が出されていました。多くの先生方も授業を参観し、話し合い活動のあり方について研修することができました。

学校運営協議会

 11月24日(木)、学校運営協議会を実施いたしました。委員の方々に授業を参観していただいた後、図書室で「熟議」を行っていただきました。本日も大変貴重なご意見をいただくことができました。ありがとうございました。

用務員さんに感謝! 落ち葉はき

 11月22日(火)、会津地方は朝夕寒くなり、学校敷地内に植えられているメタセコイアの落ち葉が道路を埋め尽くしていました。用務員の磯部さんが、大量の落ち葉をほうきで集めてくださいました。ありがとうございます!磯部さん!!

 

ビブリオバトル 校長先生への披露

 11月22日(火)、ビブリオバトルに出場する加藤君が、練習の成果を校長先生に披露しました。ビブリオバトルとは、自分が他の人に薦める本について、内容をわかりやすく伝え合う競技のことです。今日は、校長先生の他に2学年主任の富樫先生にも一緒に聞いていただきました。ビブリオバトルは12月3日(土)に、福島市で開催されます。頑張れ!加藤君!!

先生方の研修 社会科(3-2)の授業

 11月22日(火)、鎌倉先生が3年2組で社会科の研究授業を行いました。「自己決定権」に関係する「臓器提供意思カード」の記入についての授業で、班の話し合い活動では活発な意見が出されていました。多くの先生方も授業を参観し、話し合い活動のあり方について研修することができました。

税に関する作品表彰式

 11月18日(金)、ヨークベニマル催事場で行われた、税に関する作品表書式に3年の菊地さんが出席しました。中学生の税についての作文で「喜多方税務署長賞」を受賞し、喜多方税務署長様より賞状を授与されました。おめでとう!菊地さん!!

教育実習終了

 11月18日(金)、小荒井先生が4週間の教育実習を終了しました。実習態度は極めて優秀で、教師としての資質が大変素晴らしい実習生でした。大学でさらに勉強され、いつか喜多方三中の先生として来られる日を楽しみにしています。小荒井先生、お疲れ様でした。そして、三中生に素敵な出会いと思い出をありがとうございました!

高校入試説明会

 11月18日(金)、3年生が高校入試説明会を行いました。一般選抜や特色選抜に関する内容や、調査書の点数化について詳しく説明がありました。希望する保護者も出席しました。いよいよ3年生も受験体制へ突入です。頑張れ!3年生!!

生徒会役員任命・生徒会引継式・表彰・選手壮行会

 11月17日(木)、生徒会役員任命式、生徒会引継式、表彰、選手壮行会を実施しました。新生徒会役員に任命書が交付され、旧生徒会役員一人一人に感謝状が贈られました。その後、各種大会等の賞状伝達を行い、県新人大会に参加したバドミントン部、ソフトテニス部の結果報告と、ふくしま駅伝の喜多方市チームの選手、ビブリオバトル、卓球部の壮行会を行いました。

最後に、今まで三中の支えてくれた旧生徒会役員と、新生徒会役員で記念撮影を行いました。

坂井先生 永年勤続表彰

 11月16日(水)、今年度、永年勤続表彰を受けられた坂井に記念品と花束を贈呈しました。坂井先生は長年に渡って生徒に寄り添った保健体育の授業を実践され、生徒や保護者からも信頼は絶大です。これから本校のためにお力をお貸しください。よろしくお願いいたします。

 

耶麻書写実技講習会

 11月15日(火)、本校で耶麻地区書写実技講習会を実施しました。講師に木野先生を迎え、耶麻地区の小学校と中学校の先生方が集まり、講師の先生から一人一人が丁寧に指導を受けました。

エコキャップ運動

 11月4日(金)、ボランティア委員会で集めたペットボトルのキャップを社会福祉協議会にボランティア委員会の代表が届けました。ペットボトルのキャップは、ワクチン等購入に使われ、病気で苦しむ世界中の子どもたちの助けになります。がんばったね!ボランティア委員会!!

教育相談

 11月4日(金)、教育相談を実施しています。担任の先生が生徒の様々な悩み等の相談にのってくれます。来週まで教育相談は行います。

喜多方市子ども議会

 11月4日(金)、喜多方市役所の市議会議場において、喜多方市子ども議会が行われました。三年生が対象で、三中を代表して、遠藤さん、小田切君、佐藤君、鈴木さんが質問を行いました。議長は目黒君が務めました。市からは遠藤市長様が質問に対する答弁をしていただきました。本物の議場に入り、本物の議員の椅子に座り、市長様からの答弁を聞く。大変貴重な体験となりました。

教育実習生の授業

 11月2日(水)、教育実習生の小荒井さんが3年生の社会科で授業を行いました。とても丁寧な説明とわかりやすい資料を使い、生徒は楽しく学ぶことができました。

修養団による講演会

 10月31日(月)、修養団の社会教育部長の保坂様をゲストティーチャーに迎え、全校道徳を実施しました。修養団を創設した喜多方出身の蓮沼門三のお話やあいさつの意義について、わかりやすく説明していただきました。生徒は喜多方が生んだ偉人、蓮沼門三を理解する良い機会になりました。

高校説明会

 10月28日(金)、高校説明会を行いました。高校の校長先生や教頭先生をお招きし、それぞれの高校の特徴をわかりやすく説明していただきました。午後は3年生に加えて2年生も一緒に説明を聞きました。

食育教室(2年生)

 10月27日(木)、2年生で食育教室を行いました。栄養教諭の渡部先生を講師に迎え、中学生の栄養面について、スライドや自分手帳を活用しながら、わかりやすく説明をしていただきました。

ボランティア委員会 落ち葉掃き

 10月26日(水)、秋も深まり、校舎周辺は落ち葉が目立つようになってきました。朝、ボランティア委員会の生徒たちが、昇降口付近の落ち葉をほうきで集めてくれました。昇降口周辺がとてもきれいになりました。ありがとう!ボランティア委員会!!

 

教育実習開始

 10月25日(火)、本日より教育実習が始まりました。実習に来ているのは小荒井先生です。教科は社会、2年1組所属、部活動はバスケットボール部担当です。今日から4週間、喜多方三中で勉強します。

煉華祭 前日準簿

 10月21日(金)、いよいよ明日は煉華祭(文化祭)です。前日の準備会の様子です。明日は、各学年の総合学習の発表、合唱コンクール、有志発表、生徒会企画等を発表します。三中生の熱いハートを感じてください。「輝け!三中生! 青春の1ページを自らの手で開け!!」

民生委員、市地域包括ケア推進室、社会福祉協議会来校

 10月20日(木)、地域の民生委員、市地域包括ケア推進室、社会福祉協議会の方々が来校され、校長と意見交換を行いました。喜多方三中では、コミュニティスクールの一環として、地域の一人暮らしの老人に対するあいさつやゴミ出しを生徒が行うことを計画していますが、その計画を知った皆さんが来校され、具体的な内容について校長と意見交換を行いました。その後、各教室を回り、生徒の授業の様子をご覧になりました。