2020年10月の記事一覧
学習発表会~2年生の発表~(615)
10月31日(土)
2年生も、国語の授業で学習した「お手紙」を音読劇で発表しました。
学習発表会~1年生の発表~(614)
10月31日(土)
1年生は、国語で学習した「大きなかぶ」を劇で発表しました。
学習発表会~はじめの言葉~(613)
10月31日(土)
開校10周年記念令和2年度学習発表会を開催しました。
「はじめの言葉」は、1年生全員で行いました。
英語の学習~その2~(612)
10月30日(金)
〈5年 「Where is the post office?」〉
「on the desk」「under the desk」「by the desk」などの使い方を知り、
ものがどこにあるかを尋ねたり答えたりする活動をしていました。
〈6年 「Happy Halloween!」〉
ALTの英語での話を聞いて、ハロウィンのカードを作っていました。
学習発表会を開催します(611)
10月30日(金)
明日10月31日に、今年度の学習発表会を開催します。
各学年で、本番前、最後のステージ練習をしていました。
会場の準備も整いました。新型コロナウイルス感染症対策のため、例年とは違う点が
多々ありますが、ご理解の上、ご参観願います。
英語の学習~その1~(610)
10月30日(金)
〈2年 「あなたのことをおしえてね」〉
「What 〇〇 do you like best?」 「Ilike △△.」を使って、好きな動物や
くだものを尋ねたり答えたりする活動をしていました。
〈4年 「What do you want? ほしいものは何かな?」〉
「What do you want? 」「I want 〇〇 please.」を使って、サラダに
使う食材で、欲しいものを尋ねたり答えたりする活動をしていました。
【重要】登下校時の送迎期間の延長について(609)
10月30日(金)
熊の出没に伴う登下校時の送迎についてご協力をいただき、ありがとうございます。
未だに熊が発見されておりませんので、登下校時の安全確保のため、期間を以下のとおり
延期します。引き続きご協力をお願いします。
11月4日(水)まで
状況により、変更になる場合があります。
その際は、緊急メールなどでお知らせします。よろしくお願いします。
学校だより第27号を発行しました(608)
10月29日(木)
学校だより27号を発行しました。
学習発表会や登下校の送迎について、11月の行事予定のお知らせと
各種コンクールの入賞者についての記事などが載っています。
どうぞお読みください。
学校通信第27号.pdf ←ここをクリックしてください。
学習発表会リハーサル~その3~(607)
10月29日(木)
5年生は、劇「タイムスリップ Let's go!」を行います。
6年生は、歴史劇「ぼくたち、わたしたちが選んだ歴史上の人物10+1」を
行います。また、「終わりの言葉」も行います。
学習発表会リハーサル~その2~(606)
10月29日(木)
3年生は、ダンス「みんなでおぼえようアルファベット」を行います。
4年生は、劇「ある日の4年生」を行います。
学習発表会リハーサル~その1~(605)
10月29日(木)
31日(土)に学習発表会を行います。
本日は、そのリハーサルを行いました。
1年生は、「はじめのことば」と劇「大きな かぶ」を行います。
2年生は、音読劇「お手紙」を行います。
落花生も収穫しました(604)
10月28日(水)
4年生が落花生を収穫しました。
今年はあまり実らなかったようで、子どもたちも少し残念がっていました。
会場の準備も着々と(603)
10月28日(水)
今月31日(土)は、学習発表会です。
明日は、リハーサルとして校内発表を行います。
会場の準備も着々と進んでいます。
サトイモを収穫しました(602)
10月28日(水)
農業科の学習で、3年生から6年生までの子どもたちが、サトイモの収穫を
行いました。農業科支援さんの指導と協力を得ながら行いました。
11月6日(金)の収穫祭で、豚汁などにしていただく予定です。
練習をがんばってます(601)
10月27日(火)
学習発表会に向けて練習をがんばっています。
もうすぐ発表会です(600)
10月26日(月)
10月31日の学習発表会まで、あとわずかとなりました。
29日(木)の校内発表に向けて練習も大詰めになってきました。
〈1年生の練習の様子〉
賞状を授与しました(599)
10月26日(月)
朝の児童集会で、賞状を授与しました。
校内のよい歯の表彰の表彰者と耶麻地区の読書感想文コンクールの入賞者、
バスケットボールのスポーツ少年団の各代表に授与しました。
〈よい歯の表彰〉
〈耶麻地区読書感想文コンクール〉〈バスケットボールスポーツ少年団〉
今週の主な行事予定(598)
10月25日(日)
〈今週の主な行事予定〉
10月26日(月) 児童集会 ALT来校日 14:40下校
27日(火) 学校司書来校日 13:50下校
28日(水) サトイモ収穫(3~6年) ソバ脱穀 (3年) 集金日
29日(木) 学習発表会リハーサル(校内発表) 耳鼻科検診
30日(金) ALT来校日
31日(土) 学習発表会 開校10周年記念事業
11月2日(月)が繰替休業日になります。
※各学年の行事等については、学年だよりなどでご確認ください。
学校だより第26号を発行しました(597)
小数に表すと~3年算数~(596)
10月23日(金)
〈3年 算数「数の表し方やしくみを調べよう」〉
「はらい」の向きに注意して~4年書写~(595)
10月23日(金)
〈4年 書写「画の方向」〉
「麦」という文字を、2つの左はらいの画に向きに気をつけて、練習していました。
学習発表会に向けて(594)
10月23日(金)
10月31日(土)に、学習発表会を行います。
29日には、リハーサルとして校内発表を行います。
どの学年も、その練習を一所懸命行っています。
三小オリンピック~リレー~(593)
10月22日(木)
リレーは、全校児童が走りました。
1年生から3年生までの下学年と4年生から6年にまでの上学年に
分けて行いました。
〈下学年リレー〉
〈上学年リレー〉
三小オリンピック~団体種目~(592)
10月22日(木)
団体種目は、低・中・高学年で、紅白対抗の種目を行いました。
〈低学年(1・2年生)「紅白玉入れ」〉
「玉入れ」と「後片付け」で、競いました。
〈中学年(3・4年生)「ドッジボール」〉
2コートに分かれて、各7分間の2回戦を行い、勝利数で競いました。
〈高学年(5・6年生)「三小じゃんけんリレー」〉
紅組は校長先生と、白組は教頭先生とじゃんけんし、勝ったらそのまま
次の人へ リレーし、負けたらカラーコーンを回ってから次の人へリレー
するなどして競いました。
三小オリンピック~鼓笛演奏~(591)
10月22日(木)
今年度の鼓笛隊の演奏をようやく披露することができました。
全体での練習は少なかったのですが、息の合った演奏を披露することが
できました。
三小オリンピック~持久走③~(590)
10月22日(木)
1年生は500m、2年生は600m走りました。
〈1年生〉
〈2年生〉
三小オリンピック~持久走②~(589)
10月22日(木)
3・4年生は、800mを走りました。
三小オリンピック~持久走①~(588)
10月22日(木)
最初の種目は、持久走でした。5・6年生は、1000mを走りました。
「三小オリンピック」開会式(587)
10月22日(木)
「開校10周年2020三小オリンピック」を実施しました。
今年度は、運動会を開催することができなかったため、運動に関連するイベントと
鼓笛の披露を兼ねて行いました。
〈開会式・準備運動(ダンス)〉
明日は「三小オリンピック」(586)
10月21日(水)
明日、「開校10周年 2020三小オリンピック」を実施します。
4年生から6年生までの子どもたちが、明日に向けて持久走とリレーの
練習を行いました。
子どもたちには、力の限りがんばってほしいと思います。
本当の友だちとは~4年道徳~(585)
10月21日(水)
〈4年 道徳「泣いた赤おに」〉
校内の授業研究として、4年生の道徳科の授業を行いました。
「泣いた赤おに」のお話から、本当の友だちとはどんな友だち関係かを考える
授業でした。
朝の読み聞かせ(584)
10月20日(火)
学校司書の先生が、1年生に読み聞かせをしてくださいました。
今回は、「あかいろうそく」という絵本の読み聞かせでした。
学校だより第25号を発行しました(583)
10月19日(月)
学校だより第25号を発行しました。
ファミリー参観などの記事や「三小オリンピック」、学習発表会のお知らせが
載っています。
どうぞお読みください。
学校通信第25号.pdf ← ここをクリックしてください。
稲刈りをしました(582)
10月19日(月)
5年生が、農業科の学習で稲刈りをしました。
農業科支援委員の方の指導を受けながら、鎌を使って稲を刈りました。
農業科支援員さんのおかげにより、とてもよく育っていました。
サツマイモを収穫しました(581)
10月19日(月)
1・2年生が、サツマイモの収穫をしました。
5月末に植えた苗も大きくなり、たくさんのサツマイモが収穫できました。
今週の主な行事予定(580)
10月18日(日)
〈今週の主な行事予定〉
10月19日(月) 全校朝の会 稲刈り(5年)
20日(火) 学校司書来校日 鼓笛全体練習 稲刈り予備日(5年)
22日(木) 三小オリンピック ※予備日27日(火)
※その他学年ごとの予定については、学年だよりなどでご確認ください。
修学旅行第2日目~帰校式~(579)
10月16日(金)
順調に進み、予定より早く学校に到着しました。帰校式を行い、解散しました。よい思い出ができたと思います。保護者の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。
修学旅行第2日目~帰途~(578)
10月16日(金)
「八木山ベニーランド」で、アトラクションをたくさん楽しんで、帰途に着きました。
遊び疲れたようです。
修学旅行第2日目~楽しんでます ~(577)
10月16日(金)
「八木山ベニーランド」で、みんなアトラクションを楽しんでいます。
ちょっと、おやつの休憩をはさみながら。
修学旅行第2日目~昼食~(576)
10月16日(金)
修学旅行の最後の活動場所の「八木山ベニーランド」に到着しました。
昼食を食べて、アトラクションを楽しみます。
修学旅行第2日目~青葉城址見学~(575)
10月16日(金)
青葉城址を見学しました。
伊達政宗騎馬像の前で記念写真も撮りました。
修学旅行第2日目~科学館見学~(574)
10月16日(金)
今日最初の活動は、「仙台市科学館」の見学です。
体験を通して身近な科学を知ることができました。
修学旅行第2日目~出発~(573)
10月16日(金)
ホテルの方にあいさつをして、ホテルを出発しました。
修学旅行第2日目~朝食です~(572)
10月16日(金)
修学旅行の2日目になりました。
朝起きた時は、眠そうな子が多くいましたが、朝食はしっかり食べました。
2日目も、元気に始まりました。
修学旅行第1日目~夕食です~(571)
10月15日(木)
夕食の時間になりました。
和洋折衷、多くのおかずがありました。
ソーシャルディスタンスをとって、静かに食事をしていました。
修学旅行第1日目~ホテルに到着~(570)
10月15日(木)
1日目の活動を終えて、ホテルに無事到着しました。
足の疲れを訴える子もいますが、みんな元気です。
みんな時間を守って行動でいたので、ホテルへも早く到着しました。
修学旅行第1日目~歴史館見学~(569)
10月15日(木)
第1日目の最後の見学場所である「みちのく伊達政宗歴史館」を見学しました。
かなり順調に進んでいます。
修学旅行第1日目~瑞厳寺見学~(568)
10月15日(木)
五大堂から移動して、瑞厳寺を見学しました。観光ガイドさんから、詳しく説明をしていただきました。
修学旅行第1日目~五大堂見学~(567)
10月15日(木)
観光ガイドさんの案内で、五大堂を見学しました。
修学旅行第1日目~松島湾内遊覧~(566)
10月15日(木)
遊覧船に乗って松島湾内を巡りました。
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683