こんなことがありました!
2021年12月の記事一覧
冬至献立でした(825)
12月21日(火)
今日の給食は、「冬至献立」でした。今年の冬至は、明日22日
ですので、今日は一日早く「冬至かぼちゃ」をいただきました。
【今日の献立】
みそかけうどん 白玉入り冬至かぼちゃ
みかん 牛乳
養護教諭とのT.T~6年保健~(824)
12月21日(火)
〈6年 保健「病気の予防(飲酒の害と予防)」〉
担任と養護教諭によるチームティーチング(T.T)を行いました。
飲酒による体への害について調べ、自分と飲酒との関わり方について考えました。
英語の絵本の読み聞かせ(823)
12月21日(火)
朝の時間に、ALTの先生に英語の絵本の読み聞かせをしていただきました。
今日は、5年生に「Who stole the Cookies?」という絵本を読んでくださいました。
募金をお渡ししました(822)
12月20日(月)
児童会の企画・集会委員会が中心となって行った募金を
歳末助け合いとして、福島民友新聞社「愛の事業団」へ
寄付しました。企画・集会委員会の6年生の代表児童が、
新聞社の方へ手渡しました。
タブレットPCの使い方(821)
12月20日(月)
この冬休みに、子どもたちに配当されたタブレットPCを家庭に持ち帰ります。
1年生が、その時の使い方について学習をしていました。
担任から課題を出したり、「オンライン登校日」を行ったりする予定です。
学校の連絡先
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683
QRコード
アクセスカウンター
5
9
4
2
4
1