今日の出来事
野菜の苗の見学
5月14日(火)は昨日と打って変わって
とてもよい天気になりました。
今日の5校時に2年生は
これから生活科で育てていく
野菜の苗を調べるために
JA会津よつばいいでの四季喜多方店に行ってきました。
いろいろな野菜の苗があって
どれを育てようか迷ってしまうほどでした。
苗のことについて、JAの職員の方にお話も伺って
これからいよいよ自分が育てる野菜を決めて
実際に学校の畑に植えることになります。
立派に育ってたくさん収穫できるといいですね。
今日(10日)の運動会練習
今日は体育館で全校児童が参加して
鼓笛の練習をしました。
これまで練習してきた成果を発揮し
とても上手に演奏することができました。
来週は校庭で鼓笛練習に取り組みたいと思います。
避難訓練(火災想定)を行いました
5月10日(金)の2校時に
火災を想定した避難訓練を行いました。
火災報知器が鳴り、避難開始の放送後
わずか1分40秒ほどで
全校生が校庭に避難することができました。
避難するときも煙を吸わないように
ハンカチで口を覆い、話もしないで静かに
避難することができました。
子どもたちが真剣に訓練に取り組む姿
たいへん立派でした。
消防署の方にもお話しをいただき
その後、消火器の使い方や消火器で火を消す体験をしました。
こちらも6年生が真剣に取り組み
初期消火の仕方を確かめることができました。
ぜひご家庭でも、火事になったときどうするか
ご家族で話をする機会にしていただけたらと思います。
今日の運動会練習
5月9日(木)は少し肌寒く、時折小雨も降ってきましたが
子どもたちは元気に校庭で運動会に向けた練習に取り組みました。
今日は今年から行う「全校リレー」の練習をしました。
はじめてやってみましたが
最後までバトンがつながり
全校生みんなでがんばることができました。
ぜひ、本番の全校リレーを楽しみにしていてください。
運動会に向けて練習スタート!
5月25日の運動会本番に向けて
いよいよ練習がスタートしました。
はじめはラジオ体操の練習からです。
今日は体育館でラジオ体操の動きを
振り返りました。
1年生ははじめてでしたが
みんなの動きをまねながら
動きを覚えていました。
運動会当日もしっかりできるように
がんばってほしいと思います。
緑の少年団結団式
5月8日(水)、お昼の時間を使い
緑の少年団の結団式を行いました。
5年生と4年生の児童全員が所属し
学校の花壇の手入れや、
花々の植え替え作業などに取り組みます。
第三小学校の花壇がきれいな花で
いっぱいになるように、
緑の少年団の子どもたちと活動していきたいと思います。
農業科(畑作活動)がスタートしました。
5月1日(水)、今日は農業科支援員さんとの顔合わせを
体育館で、全校生が参加して行った後、
3~6年生が松の子班に分かれて
里芋の種芋植えをしました。
植え方を支援員さんに教えてもらい
班ごとに1列ずつ種芋を植えました。
昨年は里芋が不作だったので
今年はたくさん収穫できるといいなと思います。
松の子班での活動が終わった後は
6年生と4年生が畑に残り
6年生はジャガイモの種芋植えを
4年生は落花生の種まきをしました。
この作業も支援員さんに教えてもらいながら行いました。
ジャガイモも落花生も元気に育ち
たくさん収穫できるように、
これからみんなで水やりや草取りなど
協力して成長を見守っていきたいと思います。
防犯教室
4月30日(火)のお昼の集会で
防犯教室を行いました。
ちょうど、ゴールデンウイークの期間中なので
喜多方市にもたくさんの観光の方がおいでになることから
子どもたちが、事件や事故に巻き込まれないように
今日はVTRを見て、「いかのおすし」を確認しました。
5月3日からは4連休になります。
ぜひ、各ご家庭でも、知らない人に声をかけられたり
追いかけられたりしたときには、どうすればよいか
お話しして、子どもたちが安全に過ごせるよう
よろしくお願いいたします。
下学年、春の遠足
4月26日(金)、すばらしい天気のもと
1~3年生の遠足を行いました。
学校から喜多方市体育館隣の公園まで歩いて行きます。
今年は桜の時期が早かったので、桜が満開の中とはいきませんでしたが
子どもたちは喜多方の新緑の景色を楽しみながら
元気に歩いて行くことができました。
暑かったけれど、みんなよくがんばりました。
1年生を迎える会
4月25日(木)の3校時、
児童会の6年生が計画して
1年生を迎える会が行われました。
今年は校庭で行いました。
1年生を校庭にお迎えし
6年生が歓迎の言葉を述べました。
1年生へのインタビューなどをした後、
TV番組「逃走中」を模して
6年生がハンターとなって鬼となり
全校生で鬼ごっこをしました。
途中でハンターを交代するとき、
1年生もハンターになりたいと自ら鬼となり
上級生を追いかける姿も見られました。
全校児童がなかよく楽しく活動することができました。
素敵な1年生を迎える会を計画してくれた6年生の皆さん
ありがとうございました。
今日は「ココアあげパン」
4月25日(木)の給食は
子どもたちが大好きな「ココアあげパン」です。
口の周りがたいへんなことになっていましたが
みんな、大喜びで食べていました。
一緒に体育
今年度は、1年生と2年生は合同で体育の授業を行います。
今日も体育館で、1年生と2年生が体育の授業を行いました。
これから、運動会に向けて、
一緒に種目などの練習も行っていきます。
畑の準備ありがとうございます。
5月1日に農業科支援員さんとの顔合わせを予定しています。
その後、サトイモの種芋の植え付けを行い、
6年生はさらに、ジャガイモの種芋を植えます。
その活動に向けて、農業科支援員さんが
畑をトラクターで耕してくださいました。
お忙しい中、子どもたちのために準備してくださり
ありがとうございました。
種もみまき
4月22日(月)に、5年生が今年度の農業科の学習のスタートとして、
種もみまきを行いました。
農業科支援員さんに教えてもらいながら
育苗ケースに土を入れて、種もみをまきました。
保温シートをかぶせて、種もみが発芽するのを待ちます。
種もみが元気に発芽して、丈夫な苗に育ってほしいと思います。
今年度も農業科支援員さんにお世話になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
授業参観・PTA総会
4月19日(金)に、6年度第1回目の授業参観
ならびに、PTA総会、学年懇談会が行われました。
どの学年も今年度、はじめての授業参観にもかかわらず
落ち着いて、しっかり学習に取り組んでいました。
授業参観後のPTA総会にも多くの保護者の皆様にご参加いただき
すべての議案について承認をいただくことができました。
お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
今年度から、すべての保護者の方に
各専門委員会に所属していただくことになります。
4月26日には合同委員会も予定されていますので
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
清掃班・松の子班顔合わせ
4月17日(水)、今日から縦割り清掃が始まるので
清掃の時間の前に、縦割り清掃班の顔合わせをしました。
そして、保健の先生から、お掃除の仕方についての
お話も聞きました。
また、農業科の活動をするときの縦割り班「松の子班」の
顔合わせもしました。
これから、清掃でも、農業科の活動でも
上級生と下級生が仲良く協力して
活動してほしいと思います。
お花見弁当PART2
4月16日のお花見弁当で
昨日紹介できなかった様子をご紹介します。
お花見弁当
4月16日(火)のお昼は
全校生が校庭に出て桜を眺めながらお弁当を食べる
お花見弁当日でした。
お忙しい中、お弁当を準備していただき、ありがとうございました。
校庭の桜もちょうど見頃で、タイミングもバッチリでした。
楽しくお弁当を食べることができて、子どもたちも大満足でした。
市立図書館へ行きました
16日(火)、6年生は国語の学習として
1年生も国語と生活科の合科の学習として
市立図書館に行きました。
学校の図書室の何倍も本があって
読みたい本がたくさん見つかりそうでした。
1年生も面白そうな本を見つけて
読み聞かせをしてもらいました。
今日の経験を生かして
これからもたくさんの本に親しんでほしいなと思います。
地区児童会
15日(月)に今年度最初の地区児童会を行いました。
各地区ごとに朝の登校についての確認や
地区内の危険箇所などを確認し
今年度も安全に登下校したり、
地区内の危険な場所には近づかないように
気をつけることを話し合いました。
各地区で何か気になることがありましたら
いつでも学校にご連絡ください。
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683