今日の出来事
スクールカウンセラーの先生との交流
1月24日に、喜多方三中のスクールカウンセラーの先生が来てくださり、
6年生にお話をしてくださいました。
6年生は中学校進学を控え、楽しみな気持ちだけではなく、
不安な気持ちも抱えていることでしょう。
そのようなときにスクールカウンセラーの先生が相談に乗ったり、
相談室をほっとする場所として来室したりできることを
お話しくださいました。
また、思春期を迎え、からだとこころが大人になる準備を始めている今、
思いを話せる信頼できる大人の1人として寄り添ってくださるとのことでした。
慣れ親しんだ小学校を離れ、新しい人や場所との出会いを前に、
不安なときの対処法などを聞くことができたとても貴重な機会となりました。
子どもたちだけではなく、保護者の方もカウンセリングとして
話を聞いてもらうことができます。
話をするだけでも気持ちが楽になることもたくさんあります。
興味のある方は、学校までご連絡ください。
図書委員会による読み聞かせ
1月24日(水)のお昼休みに
図書委員会の皆さんが、図書室で
下学年のお友達を対象にした読み聞かせを行いました。
下級生のみんなは、上級生が読んでくれるお話を
興味津々で聞いていました。
とてもすばらしい委員会活動ですね。
ぜひ、3学期中にもう何回か開催してくれるといいですね。
警察署見学
1月24日(水)、雪の降る中でしたが
3年生が元気に喜多方警察署に見学学習に行きました。
パトカーを見せてもらったり
警察官の仕事について話を聞いたり
警察官の方が使う様々な道具を紹介してもらい
とても勉強になったようです。
今日学習してきたことを生かして
これからも事故に気をつけて
安全な生活を心がけていきたいと思います。
大谷選手から送られたグローブを使って
大谷選手から送られたグローブを
各学年ごとに順番にまわして
子どもたちが実際にそのグローブを使って
キャッチボールなどを楽しんでいます。
一通り全ての学年が体験した後は
休み時間やお昼休みに子どもたちが使えるように
使い方を考えていきたいと思います。
1年生、漢字力・計算力テスト全員合格!
1年生は、漢字力・計算力テストに全員が合格しました。
今日、校長室で1年生全員に合格証を渡しました。
合格証の裏面はぬり絵になっています。
今回は「辰年」にちなんだぬり絵にしました。
教室に戻って、子どもたちは早速、ぬり絵を楽しんでいました。
合格証をお家に持ち帰ったら、
冬休み中、合格に向けて練習したがんばりを
ぜひ、たくさん褒めていただけたらと思います。
凧あげに挑戦!
1年生はビニール袋などを使って
自分たちで凧を作って、凧あげに挑戦しました。
今日は風も弱かったので、凧は思うように
あがってくれませんでしたが
校庭を走り回って何とかとばそうとがんばっていました。
今回だけでなく、もう少し風が吹いているときに
ぜひ、再挑戦してほしいと思います。
かけ算九九の暗唱がんばってます。
2年生が2学期の終わり頃から取り組んでいる
「かけ算九九」の暗唱は、
3学期に入り、いよいよ最終ステージの
校長先生に聞いてもらう段階に進んできました。
今日も何人かの2年生が校長先生に暗唱した九九を
聞いてもらっていました。
1~9の段すべて暗唱できると
カードに貼るシールが全部集まって
素敵な絵ができあがります。
お家でも練習をして、2年生が全員合格できることを
願っています。がんばれ!!2年生!
今年の目標!
2024年は辰年です。
それにちなんで、三小の職員玄関の掲示も
「龍」の掲示にしました。
龍のうろこに三小の児童一人一人の
今年または3学期の目標が書かれています。
その目標がぜひ叶うように
運動に勉強に
一生懸命取り組んでほしいと願っています。
大谷翔平選手からのグローブが届きました。
1月16日(火)、大谷翔平選手が寄贈してくださった
グローブ(3つ)が第三小学校にも届きました。
明日から学年ごとにグローブを手に取って
グローブをはめたり、実際にボールをキャッチしたりして
使っていきたいと思います。
3月に予定されている授業参観では
お家の方々にも見ていただけるようにしておきたいと思います。
2年生、小荒井初市に行きました。
1月12日に開催される小荒井初市の日に合わせて
2年生は生活科の学習の一環として、
初市の見学に出かけました。
今日はお家の方からお小遣いももらって買い物もできます。
子どもたちはとても楽しみにしていました。
初市に到着して、班ごとに分かれて見学と買い物をしました。
起き上がりこぼしを買ったり、飴を買ったり
楽しい時間を過ごしました。
お小遣い等のご準備など、ご協力ありがとうございました。
初市に出かけた感想を、ぜひ子どもたちに聞いてみてください。
3年生、こづゆ作り体験
1月12日の3・4校時に、喜多方市食生活改善推進員の方々においでいただき
3年生が喜多方市の伝統食の1つであるこづゆ作りを体験しました。
3つの班に分かれて、材料を切るところ、鍋で材料を煮るところ
そして味付けと、丁寧に教えてもらいながら作りました。
最後は朱塗りの漆器のこづゆ椀にできあがったこづゆを入れて
みんなで試食しました。
貝柱がたくさん入っていて、自分たちで作ったので
みんなおいしいと言ってこづゆを食べました。
このお正月にこづゆを作られたご家庭もあるかと思いますが
食育の一環として、会津の伝統食について
体験を伴って学んでいくことはとても大切だと感じています。
これからも、このような機会を大切にしていきたいと思います。
喜多方市食生活改善推進員の皆様、
雪で足下の悪い中、子どもたちのためにご指導いただき
ありがとうございました。
1年生 だんごさし
1月11日、1年生がだんごさしを行いました。
喜多方市食生活改善推進委員も務めておられる交遊館館長さんに教えていただきました。
自分の耳たぶの柔らかさを確認し、同じような固さになるようにだんごを作りました。
学校に生えているミズキの新芽を取り、だんごを刺したり、飾りつけをしたりしました。
子どもたちは、思い思いの願いを込めてだんごを丸め、だんごを刺しました。
最後は、だんごにきなこをまぶしていただきました。
自分から進んで鍋を洗ったり、落ちている新芽を拾ったりする素敵な姿も
たくさん見られました。
伝統行事に取り組み、地域のよさにふれる貴重な経験となったようでした。
飾り付けた木は教室や玄関、岩月交遊館に飾ります。
ぜひお寄りの際は、ご覧ください。
赤い羽共同募金を届けました
1月10日のお昼休みの時間に
赤い羽根の共同募金に取り組んだ4年生の代表児童が
喜多方市の福祉センターに皆さんに募金していただいたものを
届けてきました。
学校で募金の金額を確かめたところ、
12,232円の募金が集まりました。
ご協力くださいました三小の各ご家庭に皆様に
深く感謝申し上げます。
集まった募金を無事に届けることができました。
皆さんの善意の気持ちが、少しでも福祉に
役立ってほしいと願っています。
第3学期始業式
1月9日(火)、第3学期がスタートしました。
2校時目に第3学期の始業式を行いましたが
第三小学校の本日の欠席者は0人で
全児童が参加して始業式を迎えることができました。
冬休み中、事故やけがもなく
子どもたちが安全に過ごせましたのも
保護者の皆様のおかげです。ありがとうございました。
始業式の最後には1年、3年、5年の代表児童が
冬休みの思い出や3学期がんばりたいことを発表しました。
51日間の短い学期ですが、進級・進学に向けた
大事な学期でもあります。
楽しい学校生活が送れるよう、1日1日を大切に
全職員で力を合わせてがんばっていきたいと思いますので
3学期も本校教育活動へのご理解・ご協力をお願いいたします。
第2学期終業式
12月22日(金)、今日は2学期最後の日です。
学校では2学期の終業式を行いました。
校長先生から教育目標のめざす児童像について
2学期の活動や行事を振り返りながら
子どもたちがめざす児童像に近づけるように
いろいろな場面でがんばっていたことを
お話しいただくとともに
3学期もさらにたくましく、考え合い、希望に向かって助け合いながら
みんなでがんばっていきましょうとお話しされました。
その後、今日は2・4・6年生の代表児童が
2学期にがんばったことを発表しました。
最後に保健担当、生徒指導の担当、そして体育の担当から
子どもたちに冬休み気をつけてほしいことや
がんばってほしいこと、準備してほしいことをお話ししました。
特に、3学期のスキーの学習に向けて
お家でウエアや靴のサイズが合っているかどうか確認してほしいと
子どもたちに伝えましたので
冬休み中に、ご確認いただけると助かります。
2学期、大変お世話になりました。
本校の教育活動へのご協力に心より感謝申し上げます。
ご家族そろってよいお年をお迎えください。
エコキャップ回収
12月20日(水)のお昼休みに
保健・環境委員会が中心となって集めてきた
ペットボトルのキャップを回収業者の方に
引き渡しをしました。
大きな袋で7袋分、重さは全部で40kgになりました。
昨年度よりもおよそ5kgほど多くなりました。
保護者の方や地域の皆様にもご協力いただき
たくさん回収することができました。
皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
今日は、保健・環境委員会の代表の6年生が
エコキャップ回収のお手伝いをしました。
これからも、環境のことを考え、
活動を継続していきたいと思います。
イアン先生とクリスマス
1年生は19日(火)の1時間目に
イアン先生との外国語活動で
クリスマスカード作りをしました。
イアン先生が作った素敵な色画用紙の飾りを
自分のカードに貼るために
イアン先生に何色の飾りが何個ほしいか英語で伝えます。
みんな上手に、イアン先生に英語で伝えて
自分のクリスマスカードを完成させました。
その後は、学級で楽しくゲームをして楽しみました。
1年生は今日作ったカードをお家に持ち帰ったので
ぜひ見てあげてください。
なわとびチャレンジスタート!
昨日、校庭にも雪が積もり、いよいよ冬本番ですね。
冬期間は校庭での朝のマラソンができないので
この期間は体育館で「なわとび」に挑戦し、
子どもたちの体力アップにつなげていきます。
19日(火)の朝、早速下学年がなわとびチャレンジをスタートしました。
2年生、3年生は昨年も取り組んでいるので余裕でとんでいます。
1年生ははじめてなので、なかなか上手にとぶのは難しかったようです。
2年生や3年生のとび方を見習ったり、お家で練習したりしながら
たくさんとべるようになって、体力アップにつながるといいですね。
鼓笛隊オーディション
12月18日(月)のお昼休み時間を使って
鼓笛隊のオーディションを行いました。
予定では先週行うことになっていましたが、
諸事情により、今週実施することになりました。
今日はその第1回目です。
主指揮、副指揮、大太鼓、シンバル、小太鼓、中太鼓の
オーディションを行いました。
エントリーした児童は、どの児童も真剣に取り組んでいました。
合格・不合格の結果だけでなく
オーディションに向けて、一生懸命に練習に取り組んだ
子どもたちのがんばりを褒めてあげたいと思います。
今日の給食はクリスマス特別献立
12月18日(月)、今日の給食の献立は
クリスマスにちなんだ特別メニューでした。
主食はエビピラフ、副菜はクリスピーチキンにクリスマスサラダ、
デザートにはチョコケーキもついています。
子どもたちも喜んで食べていました。
ぜひ、お家でも今日の給食の感想を
お子さんに聞いてみてください。
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683