こんなことがありました!

今日の出来事

収穫祭が始まりました(629)

 11月6日(金)

〈開会式〉

    

      

  各班で作る料理の工夫点や班のめあてなどを発表しました。

  担当の先生から注意点などのお話を聞いて、活動が始まりました。

  楽しくて、おいしい収穫祭にしたいと思います。

収穫祭準備(627)

 11月5日(木)

 明日、収穫祭を実施します。

 そのための準備を5・6年生が行いました。

   

            〈野菜の準備〉

  

            〈鍋の用意〉

 

掲示も「10周年記念」(626)

 11月4日(水)

 今年度は、本校の開校10周年の記念の年です。

 事務の先生が、開校10周年記念に関連した掲示を作りました。

   

 クイズをとおして、10周年を実感できればいいなと思います。

野菜を収穫しました(625)

 11月4日(水)

 6年生が、金曜日に行う収穫祭に向けて、野菜の収穫をしました。

 午後に晴れ間が出たため、その時を利用して収穫作業を行いました。

    

    

 

市立図書館見学~2年生活~(624)

 11月4日(水)

 2年生が、生活科の学習で市立図書館に行ってきました。

 図書館では、中の様子や図書館で働いている人の仕事などについて調べました。

 本を一人2冊借りて帰ってきました。

   

   

農業科の活動が続きます(623)

 11月3日(火)

 11月6日(金)に収穫祭を実施します。その日は農業科の活動を行ってきた、縦割り班の

「松の子ファミリー」に分かれて活動をします。

 これまで栽培をしてきた野菜などを使って、5・6年生が「芋汁」を作ります。

 そのため、明日4日(水)に作物の収穫を、明後日5日(木)に収穫祭準備を、5・6年生が

行います。

 自分たちが育てたやさいを使った美味しい芋汁ができるといいですね。

 6日(金)は、おにぎり弁当の日になりますので、おにぎりとお椀や箸の準備をお願いします。

      

登下校の送迎をお願いします(622)

 11月2日(月)

 先週は、熊の出没に伴う、子どもたちの登下校時の送迎にご協力いただき

ありがとうございました。

 なお、送迎については、1月4日(水)までお願いします。

 また、今後の状況により変更がある場合は、緊急メールなどにてお知らせ

します。

 【熊と遭遇しないために】

 ○   出没情報があった所や熊の餌になる実(柿や栗、銀杏など)がなっている

   所にはできるだけ近寄らない。

 ○ 足跡やフンを見つけたら、その場から立ち去る。

 ○ ヤブや林の中など見通しの悪い場所には近寄らない。

 ○ 早朝、夕方、夜間や霧などで視界の悪い時は、できるだけ外出を控える。

 ○ 鈴、拍手、大声、ラジオなど大きな音を出し、自分の存在を知らせる。

    ※特に、子ども一人だけでの外出は、控えましょう。

  ※11月から3月までは、帰宅時刻が午後4時になります。休日や下校後は、

   夕方遅くならないように午後4時までに家に帰り着くようにしましょう。

今週の主な行事予定(621)

 11月1日(日)

 いよいよ11月に入りました。2学期の授業日も2か月足らずです。

〈今週の主な行事予定〉

11月2日(月) 繰替休業日

   3日(火) 文化の日

   4日(水) 作物収穫(5・6年) メディアセレクトデイ

   5日(木) 収穫祭準備(5・6年)

   6日(金) 収穫祭 ALT来校日 委員会活動(3~6年) おにぎり弁当の日

わくわく☆サイエンスショー(620)

 10月31日(土)

 学習発表会終了後、午後から「開校十周年記念事業」として

「わくわく☆サイエンスショー」を開催しました。

 本校の前身となる岩月小学校の卒業生である、港区立みなと科学館の

福島郁子先生を講師にお招きし、科学の実験講座を行いました。

  

  

  

 空気砲や静電気の実験を、子どもたちと保護者の方と一緒に楽しみました。

学習発表会~6年生の発表・終わりの言葉~(619)

 10月31日(土)

 6年生は、社会で学習している歴史の学習から、歴史上の人物10人とあと一人を

選び、劇にして紹介しました。

 選んだ10人とあと一人は、時代や地域も考えた、なかなか興味深いものでした。

   

   

   

 開校10周年記念の学習発表会も6年生の「終わりの言葉」で終了しました。

   

学習発表会~4年生の発表~(617)

 10月31日(土)

 4年生は、「ある日の4年生」という題で、朝の活動で行っているなわとび運動や理科、

社会、音楽の授業で学習したことを発表しました。

 理科と社会は、学習したことをクイズにして、お客さんに答えてもらうようにしました。

 授業の様子の中で、先生に扮した子どもたちも。

  

  

英語の学習~その2~(612)

 10月30日(金)

〈5年 「Where is the post office?」〉

    

 「on the desk」「under the desk」「by the desk」などの使い方を知り、

ものがどこにあるかを尋ねたり答えたりする活動をしていました。

〈6年 「Happy Halloween!」〉

    

 ALTの英語での話を聞いて、ハロウィンのカードを作っていました。

学習発表会を開催します(611)

 10月30日(金)

 明日10月31日に、今年度の学習発表会を開催します。

 各学年で、本番前、最後のステージ練習をしていました。

 会場の準備も整いました。新型コロナウイルス感染症対策のため、例年とは違う点が

多々ありますが、ご理解の上、ご参観願います。

   

   

   

 

英語の学習~その1~(610)

 10月30日(金)

〈2年 「あなたのことをおしえてね」〉

    

  「What 〇〇 do you like best?」 「Ilike △△.」を使って、好きな動物や

 くだものを尋ねたり答えたりする活動をしていました。

 〈4年 「What do you want? ほしいものは何かな?」〉

    

  「What do you want? 」「I want 〇〇 please.」を使って、サラダに

 使う食材で、欲しいものを尋ねたり答えたりする活動をしていました。