喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
3年生が塩川中の給食を食べるのは、あと6回となりました。そこで、3年生リクエスト献立『もう一度食べたい思い出の給食』を実施していきます。1回目の今日は、人気NO.1丼メニューでした。
数ある給食の丼メニューから、最もリクエスト数が多かったのはぶたキムチ丼でした。3年生が選ぶ好きな給食ランキングでも、堂々4位にランクインするほどの人気です。キムチの辛味、ぶた肉のうま味、ごはんの甘味が一体となったぶたキムチ丼。よ~く味わって食べてくれました!
【3年生リクエスト献立①】
ぶたキムチ丼,切干大根のナムル,春雨スープ,すだちゼリー,牛乳
【レシピ紹介】
【3年生より】
毎月、全国各地の郷土料理や特産物を取り入れた献立を実施している日本味めぐり献立。今月は秋田県でした。
きりたんぽで有名な秋田県。だまこ汁は、そんなきりたんぽの元祖といわれ、三分づきしたごはんをだんご状に丸めて、きのこ、ねぎ、ごぼう、とり肉などの食材と一緒に地鶏の出し汁で煮込んで作ります。
今日の給食は、そんなだまこ汁と、秋田県の特産物のハタハタを取り入れました。よ~く味わって食べてくれました!
【日本味めぐり献立~秋田県~】
ごはん,ハタハタフライ,香り和え,だまこ汁,牛乳〒969-3532
福島県喜多方市塩川町字高道1551
TEL 0241-27-2021
FAX 0241-27-2170
mail shiokawa-j@fcs.ed.jp
※本校では、年度当初に生徒本人と保護者様に本サイトの掲載について許可をいただいています。そのため、画像等を本校に無断で複製・転載・加工・使用等することはできませんので、ご理解をいただきますようお願いいたします。