出来事
こころとからだのバランス!(577)
保健室前の掲示板! 皆さんご覧になりましたか? 上皿天秤(てんびん)のようなものが成田養護教諭の手づくりで掲示されています。片方は「こころの状態」もう一方は「身体の状態」です。うまく釣り合えば、平衡に保つことが出来ます。でも、思春期を迎える中学生には、このバランスを取ることが難しい面もあります。悩み多き年頃ですね。悩みや不安がなかなか解決出来ないときはどうすればよいか? 誰かに相談すること、相談相手は学校にいっぱいいます。相談することは悩み解消の一つです。札を入れ替えて自分にあったバランスを探してみましょう!(577)
保健体育の授業 華麗なるハードリング(576)
3年生保健体育の陸上競技(ハードル走)の授業を参観しました。「タイム上げるための効果的なハードリングはどうするか」をねらいとして、振り上げ足(リード脚)と抜き足について学習しました。佐々木教諭は、ポイントを捉えた実技を示すとともに、具体的な言葉をかけを行い、生徒が活動しやすいように働きかけました。最初はぎこちない動きも繰り返し練習することにより、理想的なハードリングになってきました。記録会が楽しみですね!(576)
あおぞら学級 作業学習(575)
あおぞら学級では、作業学習「野菜や花を育てよう!」の授業を展開しています。担任の外井教諭は、生徒たちが興味をもって取り組み生活の関連性を図り、働くことへの基礎的な技能などを身に付けるように支援します。また、学校生活支援員の加藤さんの支援を受けながら、本時は、土作りに挑戦していました。腐葉土を混ぜ、なす栽培に相応しい土作りに真剣に取り組んでいました。(575)
栄光の表彰式(全会津中体連)
過日の全会津中学校体育大会陸上競技大会で数多くの生徒が入賞し表彰台に立ちました。入賞者全員の勇姿を撮影することが出来ませんでした。リレー競技の表彰式をご覧ください。(574)
※「衣替えのお知らせについて」生徒に配布しました。
ポータルサイト「学校案内」でもご覧いただけます。
ただ今戻りました!全会津陸上競技大会!(573)
朝、全会津陸上競技大会に選手並びに補助役員・サポーターとして参加した生徒たちが職員室にて先生たちへ、3年主将五十嵐翔哉さんが代表で、結果報告をしました。一中一丸となって応援され勇気をもらったこと、サポーターによりリラックスしてレースに臨めたこと、暑くても、寒くてもコンディションづくりができたこと、もっと上位で入賞したかったことなど、それぞれの思いを代表して報告してくれました。いわき市陸上競技場での県大会は、さらに走力・跳力をアップして母校の名誉と、会津地区代表、自己新を目指して頑張ってください。(568)
〒966-0834
喜多方市谷地田上7573番地
TEL:0241-22-0274
FAX:0241-23-1643