今日の出来事
「全校朝の会」を行いました(526)
10月5日(月)
朝の活動の時間に「全校朝の会」を行いました。
校長先生からは、10月は、みんなのがんばっている姿を見せる機会が
何回かあるので、ぜひ一番いい姿を見ていただけるようにがんばりろうと
いう内容の話がありました。
その後、集会委員会の子から今週の生活のめあての発表があり、最後に
今月の歌「夢の世界を」をみんなで歌いました。
今週の主な行事予定(525)
10月4日(日)
〈今週の主な行事予定〉
10月5日(月) 全校朝の会 教育相談③
6日(火) 学校司書来校日 教育相談④ 自然災害出前授業(5年)
7日(水) メディアセレクトDAY 教育相談⑤(1~3年のみ)
開校10周年記念事業実行委員会
8日(木) クラブ活動(4~6年) 内科検診(全学年)
9日(金) 委員会活動日(3~6年) 眼科検診(全学年)
10日(土) ファミリー参観 よい歯の教室(1・2年) 鑑賞教室
引き渡し訓練 12:00下校
※ 開校10周年の記念品を作成するため、子どもたちの集合写真の撮影を予定して
います。天候に合わせての撮影となるため、事前に期日を設定すことが難しい状況
ですので、お子さんの欠席のないよう健康管理にご配慮願いします。
本当の友達になるために~6年道徳~(524)
10月2日(金)
〈6年 道徳「ロレンゾの友達」〉
教材文から、本当の友達とはどういうものか、本当の友達になるために自分はどうしたいか
ということを考え、話し合っていました。
どのくらい溶けるだろうか~5年理科~(523)
10月2日(金)
〈5年 理科「もののとけ方」〉
物により、水に溶ける量は変わるのか、一定量の水に溶ける物の量には限度があるのだろうか、
ということを調べるために、食塩を水に溶かす実験をしていました。
学校だより第23号を発行しました(522)
10月2日(金)
学校だより第23号を発行しました。
森林環境学習の記事やファミリー参観・引き渡し訓練のお知らせなどが載っています。
どうぞお読みください。
学校通信第23号.pdf ←ここをクリックしてください。
円の中心を見つけよう~3年算数~(521)
10月2日(金)
〈3年 算数「まるい形をしらべよう」〉
円の中心を見つける方法を考え、円の直径の長さを求める学習をしていました。
登場人物の気持ちを考えよう~4年国語~(520)
10月2日(金)
〈4年 国語「気持ちの変化を読み、考えたことを話し合おう」〉
物語「ごんぎつね」を読んで、登場人物の兵十の気持ちについて考えていました。
「サンマルちゃん献立」(519)
10月2日(金)
今日の給食は、よく噛んで食べる料理が入った「サンマルちゃん献立」でした。
その料理は、本校の4年生が食育の学習の時に考えたものでした。
〈今日のこんだて〉
ご飯 五目汁 さばのみそに いかとこんぶの和え物 牛乳
「敬語」って何?~5年国語~(518)
10月2日(金)
〈5年 国語「敬語」〉
「敬語」を、「ていねい語」「尊敬語」「謙譲語」に分類し、使い方について学習
していました。
繰り上がりのあるたし算~1年算数~(517)
10月2日(金)
今日は、本校の学校訪問でした。
教育事務所の先生方や教育委員会の先生方などが、本校の授業を見ていかれました。
〈1年 算数「たしざん」〉
8+3のような、繰り上がりのあるたし算のしかたについて、算数ブロックを使う
などして考えていました。
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683