こんなことがありました!こんな予定です!

出来事

健やかな成長を願って

 今年もひな飾りを飾りました。8段の立派なものです。数年前に町内の方が寄贈してくださったものですが、寄贈当時のきれいな姿を保っています。
 明日、明後日は、3年生の期末テストです。3年生にとって中学校最後の定期テストとなります。目標を高くもってがんばっている生徒、入試に向けての勉強が中心でなかなか期末テストの勉強に集中できないと漏らす生徒・・・さまざまな思いで迎える期末テストですが、最後まであきらめず全力を尽くしてほしいと思います。

全国学校給食週間~中通り&会津の食文化~(*^▽^*)

 1月24日から30日は、戦後の食糧不足を乗り越え学校給食が再開されたことを記念する、全国学校給食週間です。そこで今週の給食は「いただきます!福島」と題し、県内各地の特産物や郷土料理を取り入れた給食を実施していきます。3日目の今日は『中通りと会津の食文化』でした。

 郡山で有名なパンと言えば!食パンに甘バターがたっぷり塗られた、その名もクリームボックスです。給食では、こんがり焼いてシュガートーストにしました。

スープは、喜多方産のじゃがいも・玉ねぎ・大根・ほうれん草がたっぷり入ったポトフでした。

 調理員さんが一枚一枚丁寧に甘バターを塗ってくれたシュガートースト、よ~く味わって食べてくれました!


 
  

【全国学校給食週間~中通り&会津の食文化~】

シュガートースト,ささみのさっぱりサラダ,喜多方野菜のポトフ,牛乳

お迎えしました

 喜多方市では小・中学生の読書環境を整えることを目的として学校司書の配置がスタートしました。今後3年を目途に市内の全校に順次配置されるということです。本校は先陣を切って配置していただきました。本校担当の矢部恵梨子さんには今日から毎週火曜日に勤務していただきます。今朝は臨時の着任披露式を行いました。矢部さんは、図書ボランティアの方と協働し、生徒の興味がわくような図書室づくりを進めたいとおっしゃっています。読書相談もできます。図書室を訪れる生徒が増えることを願っています。


 

後期の反省

 熱心に活動し、さわやか塩中を自らの手で支えてきた生徒会の各委員会。今日は後期の活動の反省を行いました。2月10日(水)に生徒会総会が予定されており、各委員会の反省は部活動の反省とともに報告されます。なお、総会の議案書は2月5日に各学級での厳しい審議を経る予定です。

全国学校給食週間~中通りの食文化~(*^▽^*)

 1月24日から30日は、戦後の食糧不足を乗り越え学校給食が再開されたことを記念する、全国学校給食週間です。そこで今週の給食は「いただきます!福島」と題し、県内各地の特産物や郷土料理を取り入れた給食を実施していきます。2日目の今日は『中通りの食文化』でした。

 福島市は阿武隈川流域にある盆地で、夏は暑く、冬は冷たい風が吹くところです。こうした環境の中で“凍み”の文化が発達しました。凍み豆腐は煮物・和え物・汁物と、さまざまな料理に用いられ、福島県中通りの広い地域で食べられています。

 今日は、凍み豆腐のたまごとじと、県北地方を代表する郷土料理の引き菜炒りを取り入れました。よ~く味わって食べてくれました!

   

【全国学校給食週間~中通りの食文化~】

わかめごはん,引き菜炒り,おかか和え,凍み豆腐のたまごとじ,牛乳