こんなことがありました!こんな予定です!

出来事

授業力の向上をめざして

  本校には塩川地区の4つの小学校から入学します。地区内の5校は生活指導や保健指導などで小中の連携を図って教育効果を高めています。学習指導においても年2回の小中連携授業研究会を開いており、今日はその第1回を本校で開催しました。中学1年生の国語、数学、英語と特別支援学級の作業を参観し、それぞれの部会で研究協議を行いました。

県中体連陸上競技大会

 郡山の開成山陸上競技場で行われている県中体連陸上競技大会に、本校から3名が出場しました。男子200m、男子400m、女子走幅跳に出場し力一杯の走り、跳躍を見せてくれました。残念ながらいずれも決勝進出はなりませんでしたが、支部大会、地区大会を勝ち抜いてより高いレベルの大会に出場できたことは貴重な経験になったと思います。

元気なあいさつを

 本日、市青少年育成塩川地区会議のみなさんによるあいさつ運動が行われました。本校では3名が方が啓発用のティッシュを配りながら、登校する生徒に明るく声をかけてくださいました。

たくさんの参加ありがとうございました

 本日第1学期末保護者会を行いました。午前中は、環境をテーマとしたミュージカルを鑑賞しました。昼食時は事前申込みをされていた方の給食試食会、午後は授業参観、全体会、学年懇談会と続き、大変忙しい日程でしたが、たくさんの保護者の方に参加いただきました。ありがとうございました。

第1回学校給食試食会(*^▽^*)

 第1学期保護者会に合わせて、学校給食試食会を実施したところ、27名の方に参加していただきました。本校の給食の一番の特徴は、単独校給食であることで、作っている人と食べてくれる人たちの顔がお互いに見えるところです。最新の機器はありませんが、手間と時間をかけて愛情を込めて作っています。

 参加していただいた皆様には2年生リクエスト献立をほぼ完食していただき、たくさんのご意見とご感想もいただきました。本当にありがとうございました。

  

【意見・感想】

○内容・味付け・量ともにちょうど良く、大変おいしく満足でした。

○メニューが工夫されていて「見て楽しめる給食」だと思います。

○毎月楽しみに献立表を見ています。給食が家庭での話題となっています。

○子ども達の栄養バランスを考えた給食、本当にありがたいです。

○よくかんで食べる献立がとても良いと思いました。

○給食で全国の郷土料理や世界の料理が食べられて、うらやましいです。

○手作りでいろいろな献立を作っていただいていると知り、子ども達は幸せだなと感じました。

○子ども達が食べている実際の給食が見れて、とてもよい機会でした。

○中学生の量を実際に見ることで、家庭での参考になりました。

○工夫されたメニューで子ども達を楽しませてくれて、本当にありがたいです。