こんなことがありました!

今日の出来事

キャップ回収

今年度、保護者の方にもご協力いただき

学校で回収しているペットボトルキャップを

14日(水)に、保健環境委員の児童が

回収してくださる会社の方に

これまで集めたキャップの引き渡しをしました。

大きい袋4袋分になったキャップですが

少しでもリサイクルに貢献できたらと思います。

これまで、回収にご協力いただき

本当にありがとうございました。

学校では、引き続き回収しておりますので

今後もご協力お願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

5年 書写指導

13日(火)に5年生が

書写の指導をしていただきました。

5年生の書き初めの課題は「元気な子」です。

上手に書くときのポイントを教えていただき、

一生懸命練習しました。

冬休みもお家で練習して、さらによい作品を

かけるようにがんばってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

FM喜多方が取材に来ました

12月8日(木)のお昼の時間に

FM喜多方の方が、第三小学校に

おいでになり、6年生が取材に答えました。

代表の児童がインタビューに答えたり、

6年生みんなの歌声を録音したりしました。

放送は年が明けて

1月14日(土)の16:30~からと、

再放送は16日(月)の19:00~からだそうです。

お時間がある方は、ぜひ放送を

聴いていただけたらと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

防災教室

8日(木)の2時間目に

喜多方建設事務所の皆さんによる

防災教室が行われ、5年生が参加しました。

はじめに洪水、土石流や崖崩れ、地滑りといった

大雨によっておこる災害について写真やVTRの

資料をもとに説明していただきました。

喜多方で起きた大雨による災害についても

お話ししていただきました。

後半は、模型を使って、崖崩れや土石流が起きたら

どうなるか、また、それらを防ぐために

どのようなことが行われているかを説明してもらいました。

短い時間でしたが、自分たちの身近なところでも

災害が起こる可能性があることや

災害が起きたらどうすればよいか考える

よい機会になりました。

お忙しい中、子どもたちのために

おいでいただいた喜多方建設事務所の皆様に

感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 書写指導

4年生に続き、8日(木)の3・4校時、

3年生の書写を指導していただきました。

3年生の書き初めの課題は「お正月」です。

4年生と同じく、はじめは新聞紙に練習した後、

お習字の紙に清書しました。

今日教えてもらったことを生かして

冬休みも書き初めに取り組み、

作品を完成させてくださいね。