2019年12月の記事一覧
読書の目標達成しました!~必読書表彰式~
12月13日(金)の昼休みに、校長室で「必読書10冊 表彰式」を行いました。これは、4月24日発行の「図書館だより」でお知らせしましたが、三小の子どもたちの読書活動を充実したものにする取り組みの1つです。
まず、4月の始めに、その学年のうちに読んで欲しい本を担任が10冊選定し、子どもたちに紹介します。(選定は、学校から借りられる本です)それらの本を5冊読むと担任から、10冊全て読むと校長先生から賞状がもらえるという内容です。校長室で賞状をもらう子どもたちは、10冊読み終えた達成感と、表彰される満足感でいっぱいの表情でした。これからも、たくさんの本を読んで欲しいと思います。
1年生も頑張っています♪
12月13日の給食
本日の献立は、6種類のしょうゆ味カミカミメニューということで、「ご飯・味噌汁・キムタク・県産豆なっとう」でした。
書写指導で字が上達しました!~3年生~
12月12日(木)3・4校時、佐藤朝子先生が3年生の書写指導においでくださいました。3年生は書き初めで、「お正月」という字を書きました。三文字のバランスや中心を意識して書くことなどのご指導を、どの児童も真剣に聴きながら練習に取り組んでいました。
12月12日の給食
本日の献立は、「食パン・白菜シチュー・大根チーズのカミカミサラダ・りんご」でした。
鼓笛の引き継ぎ練習 がんばっています!
本日12月11日(木)から、4年生以上が鼓笛の引き継ぎのための練習が始まりました。各パート毎に分かれ、6年生が下級生の練習につき、熱心に教えてくれました。4・5年生児童は、6年生のやっていた演奏を早く覚えようと、真剣に話を聞いて練習に励んでいました。演奏が上手になることだけでなく、伝統ある鼓笛隊を自分たちで引き継いでいこうという意識も同時に育てていきたいと思います。
新旧鼓笛隊の演奏は、3月4日(水)の学年末授業参観(1~5年生のみ)前の「鼓笛移杖式」で行う予定です。
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683