今日の出来事
「三小オリンピック」に向けて(529)
10月5日(月)
今年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため運動会が実施できませんでした。
それに代わる行事として、今月22日に「三小オリンピック」を予定しています。
年度当初に予定していた持久走記録会に合わせて、低・中・高学年ごとの団体種目と
鼓笛の披露、下学年と上学年に分けてのリレーを行います。
今日は、1年生から3年生までの下学年リレーの練習をしていました。
「おもちゃフェスティバル」をしよう~2年生活~(528)
10月5日(月)
〈2年 生活「うごく うごく わたしのおもちゃ」〉
2年生が、手作りのおもちゃを作りました。今度、1年生を招いて「おもちゃフェスティ
バル」をするので、遊び方と進め方の確認をしていました。
「しんにょう」に気をつけて~5年書写~(527)
10月5日(月)
〈5年 書写「部分の組み立て方」〉
しんにょうの筆の運び方に気をつけながら、毛筆の練習をしていました。
「全校朝の会」を行いました(526)
10月5日(月)
朝の活動の時間に「全校朝の会」を行いました。
校長先生からは、10月は、みんなのがんばっている姿を見せる機会が
何回かあるので、ぜひ一番いい姿を見ていただけるようにがんばりろうと
いう内容の話がありました。
その後、集会委員会の子から今週の生活のめあての発表があり、最後に
今月の歌「夢の世界を」をみんなで歌いました。
今週の主な行事予定(525)
10月4日(日)
〈今週の主な行事予定〉
10月5日(月) 全校朝の会 教育相談③
6日(火) 学校司書来校日 教育相談④ 自然災害出前授業(5年)
7日(水) メディアセレクトDAY 教育相談⑤(1~3年のみ)
開校10周年記念事業実行委員会
8日(木) クラブ活動(4~6年) 内科検診(全学年)
9日(金) 委員会活動日(3~6年) 眼科検診(全学年)
10日(土) ファミリー参観 よい歯の教室(1・2年) 鑑賞教室
引き渡し訓練 12:00下校
※ 開校10周年の記念品を作成するため、子どもたちの集合写真の撮影を予定して
います。天候に合わせての撮影となるため、事前に期日を設定すことが難しい状況
ですので、お子さんの欠席のないよう健康管理にご配慮願いします。
本当の友達になるために~6年道徳~(524)
10月2日(金)
〈6年 道徳「ロレンゾの友達」〉
教材文から、本当の友達とはどういうものか、本当の友達になるために自分はどうしたいか
ということを考え、話し合っていました。
どのくらい溶けるだろうか~5年理科~(523)
10月2日(金)
〈5年 理科「もののとけ方」〉
物により、水に溶ける量は変わるのか、一定量の水に溶ける物の量には限度があるのだろうか、
ということを調べるために、食塩を水に溶かす実験をしていました。
学校だより第23号を発行しました(522)
10月2日(金)
学校だより第23号を発行しました。
森林環境学習の記事やファミリー参観・引き渡し訓練のお知らせなどが載っています。
どうぞお読みください。
学校通信第23号.pdf ←ここをクリックしてください。
円の中心を見つけよう~3年算数~(521)
10月2日(金)
〈3年 算数「まるい形をしらべよう」〉
円の中心を見つける方法を考え、円の直径の長さを求める学習をしていました。
登場人物の気持ちを考えよう~4年国語~(520)
10月2日(金)
〈4年 国語「気持ちの変化を読み、考えたことを話し合おう」〉
物語「ごんぎつね」を読んで、登場人物の兵十の気持ちについて考えていました。
「サンマルちゃん献立」(519)
10月2日(金)
今日の給食は、よく噛んで食べる料理が入った「サンマルちゃん献立」でした。
その料理は、本校の4年生が食育の学習の時に考えたものでした。
〈今日のこんだて〉
ご飯 五目汁 さばのみそに いかとこんぶの和え物 牛乳
「敬語」って何?~5年国語~(518)
10月2日(金)
〈5年 国語「敬語」〉
「敬語」を、「ていねい語」「尊敬語」「謙譲語」に分類し、使い方について学習
していました。
繰り上がりのあるたし算~1年算数~(517)
10月2日(金)
今日は、本校の学校訪問でした。
教育事務所の先生方や教育委員会の先生方などが、本校の授業を見ていかれました。
〈1年 算数「たしざん」〉
8+3のような、繰り上がりのあるたし算のしかたについて、算数ブロックを使う
などして考えていました。
お話を聞いてかこう~2年図画工作~(516)
10月1日(木)
〈2年 図画工作「おはなしからうまれたよ」〉
「手長 足長」のお話を聞いて、心に残った場面を絵にしていました。
お月見こんだて(515)
10月1日(木)
今日は十五夜です。
それに合わせて、今日の給食は、「お月見こんだて」でした。
〈今日のメニュー〉
コッペパン 福島モモジャム コンソメスープ お月見エッグ
ツナとブロッコリーのサラダ お月見ゼリー
お月見ゼリーのふたには、お月見にまつわるクイズが書いてあり、
ゼリーを味わうだけでなく、クイズも楽しむことができ、1つで2度
おいしいゼリーでした。
どんな動きをさせるかな~6年図画工作~(514)
10月1日(木)
〈6年 図画工作「くるくるクランク」〉
クランクの動きを見てどんな作品にするかを考え、クランクの仕組みを使って動く
作品を作っていました。
川の学習(513)
10月1日(木)
5年生が、川の学習のため、田付川に行ってきました。
水生生物を調べたり、水質を調べたりしてきました。
水温が低かったものの、子どもたちは楽しみながら調査をしていました。
森林環境学習~帰校しました~(512)
9月30日(水)
1年生から3年生までの子どもたちが、森林環境学習を終えて、学校に
帰ってきました。普段は歩かないような里山の森の中を、長時間歩いたので
子どもたちは、少々疲れた表情を見せていました。
それでも、森の中でいろいろな植物や生きものを見つけたり、キーホルダーを作ったり
したことで、楽しく活動できたようでした。
今日は、早めにお風呂に入り、早く就寝をして疲れをとってほしいと思います。
ご飯を炊きました~5年家庭~(511)
9月30日(水)
今日は、1年生から3年生までが森林環境学習だったため、お弁当の日でした。
5年生は、それに合わせて家庭科の調理実習で、ご飯を炊きました。
鍋で炊くため、火加減や炊く時間などなかなか調整が難しかったようです。
それでも、どの班も鍋の中の様子を見ながら調節を行い、うまく炊けたようでした。
森林環境学習~木工工作~(510)
9月30日(水)
午後の活動として、木工工作でキーホルダーを作りました。
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683