こんなことがありました!

今日の出来事

夏休み第13日目 暑さと感染症に注意を(349)

 8月13日(木)

 夏休み13日目。お盆になりました。

 町中では、多くの人が行き交う時期です。

 熱中症と新型コロナウイルス感染症の予防に心がけ、健康にお過ごしください。

〇感染症予防           〇熱中症予防

 んき  (換気)          ・・・暑さを避ける

 んかく (間隔)           ・・・冷房を適宜使用する

 ょうどく (消毒)           ・・・水分をこまめにとる

 がい  (うがい)         ・・・休息をとる

 んおん (検温)           ・・・マスクを外す(2m以上人から離れている場合)

 あらい (手洗い)

 すく  (マスク)

 ていほーむ(ステイホーム)

  ※出かけるときは、感染症予防の対策をして出かけてください。

夏休み第12日目 計画の見直しをしてみては(348)

 8月12日(水)

 夏休み12日目。

 まもなく夏休みも半分を迎えます。 休み前に立てた計画どおりに学習などは進んでいる

でしょうか。

 この時期、もう一度計画を見直すことも大切です。休み中に宿題などを終わらせることが

できるよう、おうちの人と確認してみましょう。

 今日は、天気がよくないようです。でも気温は上がりそうで、蒸し暑くなるのではないかと

思います。こまめな水分補給をしながら熱中症には十分気をつけてください。

 

 

夏休み第11日目 残り2週間(347)

 8月11日(火)

 夏休み第11日目。

 夏休みも残り2週間となりました。

 検温と健康観察については、始業式2週間前ですので、記録の記入を

引き続きお願いします。

 今日は、猛暑日の予報も出ています。危険な暑さになりそうですので、

子どもたちには、不要不急の外出はしないようにお話しください。

夏休み第10日目 山の日(346)

 8月10日(月)

 夏休み10日目。

 今日は「山の日」で祝日です。夏休み中の祝日なので、ピンとこないと思います。

 山の日は「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という目的で制定されたと

いうことです。

 会津は、山々に囲まれ、美しい景色も楽しめますし、観光スポット、レジャースポットなど

もたくさんあります。校歌には、「大仏山」が歌詞に入っています。

 この夏休みに、機会があれば、登山までとはいかなくても低めの山の散策をしてみては

どうでしょうか。

 今日も、気温が高くなりそうです。体調に気をつけてください。

夏休み第9日目(345)

 8月9日(日)

 夏休みも第二週目となりました。

 先週は、夏休み第一週目ということで「夏休み 生活リズムカード」への記入をしていたと

思います。規則正しく生活することはできたでしょうか。

 最後の週に、また、記入をすることになりますが、カードへの記入をするかどうかではなく、

いつも規則正しく、計画に沿った生活ができるといいですね。

 なお、健康観察と検温については、引き続きカードへの記入をお願いします。

 

 

 

夏休み第8日目(344)

 8月8日(土)

 夏休みに入り8日目、夏休みの2週目に入りました。

 子どもたちの宿題は順調に終えているでしょうか。

 今年度、全校の子どもたちに、「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業」

(十七字のふれあい)への出品を呼びかけてきました。

 これまでとは違った夏休みになっているのではないかと思います。このような時だから

こそ、家族の絆を深めるこのコンクールの作品作りに取り組んでいただければと思います。

 昨年度の作品などを参考にしてみてください。よろしくお願いします。

 ↓ 昨年度の入賞作品集

 https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/363937.pdf

ご協力ありがとうございます(343)

 8月7日(金)

 8月24日(月)に実施を予定しています「オンライン登校日」に向けてご協力

いただいていることに感謝申し上げます。

 また、不具合などご迷惑をおかけしておりますことお詫び申し上げます。

 今回は、ご家庭の端末を使用させていただくことから、参加可能な場合のみ、

ご準備いただければで結構です。

 今回の試行をもとに、今後の実施に向けて検討をしていきたいと思いますので

よろしくお願いします。

 なお、端末の設定などについてのお問い合わせについては、担当が20日まで

不在となりますので、21日(金)にご連絡いただければ幸いです。

    

 

 

夏休み第7日目(342)

 8月7日(金)

 夏休みも7日目、一週間が経ちました。

 皆さん元気に過ごしているでしょうか。

 夏休み中も、お子さんの健康観察と検温をお願いします。

 今日は立秋です。でも、秋とはいえ気温は高くなりそうです。

 熱中症予防には、十分な睡眠朝食をしっかり取ることも大切だそうです。

 規則正しい生活をこれからも心がけ、健康に気をつけて夏休みを過ごしましょう。

 

夏休み第6日目(341)

 8月6日(木)

 夏休みも6日目になりました。

 子どもたちは、計画に沿って学習を進めているでしょうか。

 お手伝いもしているでしょうか。

 昨日は、「メディアセレクトDAY」でしたが、メディアの利用は控えられましたか。

 ドリルを1日10ページ進めることをめあてにしている子もいるようです。

 今日は、猛暑日になるような予報も出ています。

 引き続き体調管理に気をつけて生活をしてほしいと思います。

土の違いで(340)

 8月5日(水)

 5年生の農業科では、米作りを行っています。

 今年度は、農業科支援員の方のアイディアにより、稲を育てながら、土による稲の

成長の違いを調べることとしました。

 学校で、バケツで稲を育てながら観察をしてきましたが、成長の差がはっきりと

表れました。

   

 

夏休み第5日目(339)

 8月5日(水)

 夏休み第5日目になりました。

 今日は、朝から気温が高くなっています。

 熱中症の防止に努めるなど、体調管理には十分気をつけてください。

 今日は、「メディアセレクトDAY」です。

 メディア(テレビ、タブレット、スマートフォン、ゲーム機等)の利用時間を

控えて、学習や読書、お手伝い、家族団らんなどの時間を増やしてみてください。

   

       

野菜も成長しています(338)

 8月4日(火)

 7月中頃から雨の日が多く、野菜の生育が心配なところでしたが、

ずいぶんと大きくなっていました。よい野菜を実らせてくれればと

思います。

   

   

 

明日は「メディアセレクトDAY」(337)

 8月4日(火)

 明日5日(水)は、「メディアセレクトDAY」です。

 メディア(テレビ、スマートフォン、ゲーム、SNS等)の利用時間を控え、

学習や読書、お手伝いの時間などを増やすようにしてほしいと思います。

 また、学習はオフ・スクリーンで、テレビなどを消して行うといいですね。

  

 

夏休み第4日目(336)

 8月4日(火)

 夏休みの第4日目です。今日は朝から気温が上がっています。

 引き続き体調管理には気をつけてください。

 夏休みの最初の一週間と最後の一週間は、「夏休み 生活リズムカード」を

記入するように子どもたちに指導をしました。

 夏休み中も規則正しい生活ができるように、カードを使っての確認をご家庭で

お願いします。

        

ワックスをかけました(335)

 8月3日(月)

 1学期が終わり、2学期をきれいな環境で迎えられるよう、職員作業で、床の

ワックスがけをしました。

 終業式の日と今日に分けて、教室や体育館、廊下にワックスを塗りました。

   

 

夏休み第3日目(334)

 8月3日(月)

 夏休みも3日目になりました。

 昨日梅雨明けをしたようです。しかし、今日は曇り空です。 

 これから気温も上がりそうなので、体調管理には気をつけてください。

    

夏休み第2日目(333)

 8月2日(日)

 夏休みの第2日目です。

 今日は、朝から天気もよく、これから気温が高くなりそうです。

 熱中症には十分気をつけましょう。水分をこまめにとったり、外出時には帽子をかぶったり

するなど、対策を十分にお取りください。

 子どもたちは、午前10時までは学習の時間です。宿題や自主学習、読書などに取り組める

ようお願いします。

           

夏休み第1日目(332)

 8月1日(土)

 今日から夏休みになりました。

 昨日、養護の先生から子どもたちに話をしましたが、新型コロナウイルス感染症の

拡大が心配されます。

 夏休み中も、子どもたちの健康観察と検温をお願いします。

 また、①身体的距離の確保 ②マスクの着用 ③手洗い などの

「新しい生活様式」を取り入れた生活をしていただければと思います。

  ◎厚生労働省「新しい生活様式」実践例は、以下のサイトでご覧いただけます。

 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html

1学期最後の給食(331)

 7月31日(金)

 1学期最後の給食でした。

 ご飯、さばのみそ煮、ピーマンのおかか和え、五目汁、牛乳、メロンゼリー

 

   

   

 

1学期の成果を渡しました(330)

 7月31日(金)

 終業式後に、各教室では、子どもたちに通知表を手渡しました。

 1年生にとっては、小学校に入学して初めての通知表になります。

 通知表の他にも、水泳の記録表など、1学期の間の頑張りを伝えるものも

手渡しました。