今日の出来事
パスをじょうずに~4年体育~(809)
1月13日(水)
〈4年 体育「ゴール型ゲーム(ポートボール)〉
ゲームをうまく進めるためにパスの練習を行っていました。
練習の成果を確認しながら、ゲームを行いました。
「だんごさし」をしました~1年生活~(808)
1月13日(水)
〈1年 生活「ふゆをたのしもう」〉
1年生が、伝統行事の「だんごさし」をしました。
岩月公民館の館長さんに来ていただき、だんごさしについてのお話を
聞いた後に、一緒にだんごを作り飾りました。
小さなだんごさしの木も作り、公民館にも飾っていただけるよう、
館長さんに手渡しました。
一番の思い出は~6年外国語~(807)
1月12日(火)
〈6年 外国語「My Best Memory」〉
タブレットPCやプロジェクターを使用して、映像を見ながら学校行事の
英語での言い方を練習し、一番思い出に残っている行事を尋ねたり答えたり
する活動をしていました。
また、これまで学習した「I saw ~.」「I ate ~.」を使って、冬休みの
思い出の発表もしていました。
運動もがんばってます~1年体育~(806)
1月12日(火)
〈1年 体育「鬼遊び・多様な動きをつくる運動遊び」〉
鬼ごっことなわとび運動をしていました。寒さに負けず、みんな元気に
運動をしていました。
好きな場所は~4年外国語活動~(805)
1月12日(火)
〈4年 外国語活動「This is favorite place.」〉
教室や音楽室、トイレなどの、学校のいろいろな場所の英語での言い方を
練習し、好きな場所を尋ねたり答えたりする活動をしていました。
初市に行ってきました~2年生活~(804)
1月12日(火)
〈2年 生活「もっとなかよし まちたんけん冬」〉
2年生が、小荒井初市を見学に行きました。市の様子を見たり、買い物を
したりしてきました。
初市でほしいものは~3年外国語活動~(803)
1月12日(火)
〈3年 外国語活動「What's this?」〉
「What's this?」や「What do you want~?」を使って、ほしいものを尋ねたり
答えたりする活動をしていました。
初市でほしいものを尋ねたり答えたりするなど、身近な話題でのやりとりもして
いました。
今月のおすすめの本は(802)
1月12日(火)
図書館司書の先生が、毎月、テーマを決めておすすめの本を紹介して
くださっています。今月は、神話に関連する本です。
日本の四季~5年外国語~(801)
1月12日(火)
〈5年 外国語「Welcome to Japan」〉
新しく設置されたプロジェクターで、映像を見ながら、日本の四季や
文化などについて、英語での言い方を学習していました。
調査へのご協力を(800)
1月11日(月)
2月10日(水)に、今年度のスキー教室を予定しています。また、今週から
体育の時間にスキーの学習を行う学年もあります。
先週の金曜日に「スキー学習における実態把握調査のお願い」という
文書を配付しました。
お子さんへの指導やスキー教室での班編制の参考にしますので、ご協力を
お願いします。
なお、お子さんのスキーの技能が把握できない場合や初心者である場合は、
その旨を記入していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
今週の主な行事予定(799)
1月10日(日)
〈今週の主な行事予定〉
1月11日(月) 成人の日
12日(火) 短縮時程 ※13:50集団下校
図書館司書来校日 初市見学(2年)
13日(水) 開校10周年記念事業実行委員会 18:30~
14日(木) 発育測定(2年) フッ化物洗口 弁当の日
東日本大震災・原子力災害伝承館見学(6年)
15日(金) 発育測定(1年) ALT来校日 委員会活動日(3~6年)
※ この他の、学年ごとの諸活動については、学年だよりなどでご確認ください。
※ 新型コロナウイルス感染症対策などにより変更や中止になる場合があります。
学校だより第36号を発行しました(798)
1月8日(金)
学校だより第36号を発行しました。
1月の生活目標や喜多方市のめざす児童生徒の姿「なかよくたくましく生きる」の
取組み、1月の行事予定などが載っています。
どうぞお読みください。
3学期最初の給食(797)
1月8日(金)
〈今日の献立〉
ポークカレー 福神漬け フルーツヨーグルトあえ
アーモンド小魚 牛乳
寒さに負けずきれいに(796)
1月8日(金)
始業式の後に、お掃除をしました。
昇降口や階段、廊下の担当の子は、寒さに負けず、しっかり清掃を
していました。
始業式(795)
1月8日(金)
始業式は、放送で行いました。
校長先生のお話の後、2年、4年、6年の代表の子が、「冬休みの思い出と
3学期のめあて」の発表を行いました。
第3学期の始まりです(794)
1月8日(金)
今日から第3学期が始まりました。
雪の降る中でのスタートとなりましたが、雪にも負けず登校し、
元気にあいさつをする子どもたちの姿を見て、うれしく思いました。
「始めよければ終わりよし」、実りある3学期とするためにも、
今学期の始まりとなる今週と来週を大切にしていきたいと思います。
2学期の思い出~三小オリンピック鼓笛~(793)
1月7日(木)
「三小オリンピック」では、鼓笛の演奏を披露しました。
今の6年生が主体となった鼓笛隊での演奏を、初めて披露することが
できました。
2学期の思い出~農業科~(792)
1月7日(木)
今日は、七草です。
春の七草は、「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ
すずな、すずしろ」です。この中のすずしろは、大根だそうです。
本校の農業科の活動では、今年度も、農業科支援員さんの指導を
受けながら大根をはじめとした野菜やいも類、米やそば、豆類などを
栽培しました。
明日は始業式(791)
1月7日(木)
冬休み第15日目。いよいよ明日は第三学期の始業式です。
三小の皆さん、冬休みの宿題は終わりましたか。提出するものはそろえましたか。
明日の天気が心配ですが、皆さんが元気の登校してくるのを待っています。
なお、明日は、給食があります。
給食後、13時50分に集団下校をします。
2学期の思い出~三小オリンピック~(790)
1月6日(水)
今年度は運動会を開催することができませんでした。
その代替行事として、2学期には、「三小オリンピック」を実施しました。
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683