こんなことがありました!

2021年12月の記事一覧

さんマルちゃん献立(795)

 12月13日(月)

 今日の給食は「さんマルちゃん献立」でした。

 今日のよく噛んで食べる料理は、第一小学校の4年生が考えた

「よくかむカレー」と第二小学校の4年生が考えた「かみかみ

元気サラダ」でした。

 【今日の献立】

 よくかむカレー かみかみ元気サラダ 福神漬け

 B1ヨーグルト 牛乳

   

 

   

考えを説明しよう~5年算数~(793)

 12月13日(月)

〈5年 算数「面積の求め方を考えよう」〉

   

 

   

 三角形の面積の求め方を考えていました。

 ・同じ三角形を2つ使って平行四辺形にして求める方法

 ・三角形を2つに分け、平行四辺形にして求める方法

 ・長方形にして求める方法

 それぞれの方法について話し合い、三角形の面積を求める公式を見つける

ことができました。

 

なわとびの練習~3年体育~(792)

 12月13日(月)

〈3年 体育「多様な動きをつくる運動〉

   

 

   

 なわとびの練習をしていました。ジャンピングボードを使って二重跳びの練習を

するなど、工夫をして練習をしていました。

 

今週の主な行事予定(791)

 12月12日(日)

【今週の主な行事予定】

12月13日(月) 短縮時程 ※13:50集団下校

    14日(火) ALT来校日 かきぞめ指導(5年)

    15日(水) 学校司書来校日 第四こども園との交流(5年)

    16日(木) フッ化物洗口 かきぞめ指導(6年)

    18日(土) FMきたかた「スクール最前線」放送16:30~16:58

    19日(日) 学年行事「1/2成人式」(4・5年)

※ 新型コロナウイルス感染症対策などにより変更になる場合があります。

※この他の各学年の予定については、学年だよりなどでご確認ください。