こんなことがありました!
2021年12月の記事一覧
楽しいゲームができそうです~2年図画工作~(780)
12月9日(木)
〈2年 図画工作「わくわく おはなしゲーム」〉
箱や折り紙などを使って、すごろくなどのみんなでゲームを作っていました。
それぞれ工夫をしながら、楽しく遊べるゲームを作っていました。
的をめがけてキック~1年体育~(779)
12月9日(木)
〈1年 体育「ボールゲーム(ボール蹴りゲーム)」〉
ボールを蹴って的に当てるゲームをしていました。
的に当たったら的をどんどん遠ざけていきます。はじめはなかなか当たりません
でしたが、練習をするうちに的に当てられるようになってきました。
プロジェクターを使った授業~その2~(778)
12月9日(木)
〈5年 算数「面積の求め方を考えよう」〉
スクリーンに映し出しだされたいろいろな向きの平行四辺形から底辺と高さを
見つけ、公式に当てはめて面積を求めていました。
グループで、それぞれの考えを確かめ合っていました。
プロジェクターを使った授業~その1~(777)
12月9日(木)
〈6年 社会「世界に歩み出した日本」〉
明治時代の日本と外国との関係について学習をしていました。
プロジェクターで映し出された「ノルマントン号事件」の風刺画から、外国との
不平等条約について知り、その条約の影響を考え、条約改正に向けての動きについて
調べていました。
かきぞめ指導~4年生~(776)
12月9日(木)
特別非常勤講師の先生に、4年生のかきぞめの指導をしていただきました。
一昨日の3年生への指導に引き続いて、県かきぞめ展の出品作品の指導をして
いただきました。
学校の連絡先
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683
QRコード
アクセスカウンター
5
9
4
2
4
6