こんなことがありました!
2021年12月の記事一覧
必読書表彰(785)
12月10日(金)
今年度中に読んで欲しい本(必読書)を、11月までに10冊読んだ
子に表彰状を授与しました。
今日は、1年生2名に授与しました。
喜多方の日献立(784)
12月10日(金)
今日の給食は、「大好き!喜多方の日献立」でした。
喜多方産の食材を豊富に使った献立です。その中の一品が、第二中学校の
1年生が考えた「すいとん汁」です。
【今日の献立】
ごはん さんまのかばやき コーン入りおひたし
すいとん汁 牛乳
タブレットパソコンを使って(783)
12月10日(金)
2年生がタブレットパソコンの使い方を学習していました。
今日は、「Teams」で課題のやりとりのしかたと「キッズピクチャー」の
使い方について学習をしていました。
つり合うのは~6年理科~(782)
12月10日(金)
〈6年 理科「てこのはたらき」〉
てこにおもりをつるし、平行につり合うのはどのような場合かを調べ、そのきまりを
見つける学習をしていました。
今日は6年生(781)
12月9日(金)
児童会の放送委員会では、給食の時間の放送に「収穫祭インタビュー」を
してきました。
今日は、6年生の代表3人にインタビューをしました。
収穫祭の時の係で工夫したことやいも煮の感想などを答えていました。
学校の連絡先
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683
QRコード
アクセスカウンター
5
9
4
2
4
7