こんなことがありました!

2021年12月の記事一覧

何という分数~4年算数~(750)

 12月3日(金)

〈4年 算数「分数をくわしく調べよう」〉

   

 

   

 真分数、仮分数、帯分数といった分数の種類と、その表し方などについて

学習をしていました。

 

鬼ごっこ集会~3・6年生~(749)

 12月2日(木)

 児童会の企画・集会委員会が計画した鬼ごっこ集会を行いました。

 今日は、3年生と6年生で行いました。

   

 

   

 いろいろな委員会が、学年を越えていっしょに活動する機会を作るよう考えて

います。

 

九九の検定がスタート(748)

 12月2日(木)

 2年生は、現在、かけ算(九九)の学習をしています。

 九九は、2年生のうちにしっかりと覚えておかなければなりません。

 そこで本校では、昼休み時間などを利用して、校長先生による九九の検定を

行っています。今年度の検定が、今日から始まりました。

   

 

   

 

 

マット運動~4年体育~(747)

 12月2日(木)

〈4年 体育「器械運動(マット運動)」〉

   

 

   

 前転と後転、開脚前転の練習をしていました。先日、指導をしていただいた

外部講師の先生に教えていただいたことを確認しながら練習をしていました。