出来事

避難訓練と消火訓練


5月29日(月)避難訓練を行いました。

昨年は,2回の避難訓練ともに雨天のため
体育館への避難でした。
今年は,晴天のため
実際の避難場所への避難を行うことができました。
喜多方消防署より
小林さんと佐藤さんにおいでいただき,
ご指導をしていただきました。
お二人とも三中出身とのことで,
後輩の訓練の様子を厳しい目で観察していただきました。

まず小林さんから全体指導がありました。

〇訓練を真剣に行うことが大切です。
〇自分と友達の命を守ることを優先するために
 外に出たら避難場所にできるだけ早く避難しましょう。
〇もし,皆さんが家庭で火事の第一発見者だったら・・・
 ①家族に火事を大声で知らせましょう。
 ②分担を手際よく行い,家族の安全誘導と
  初期消火を行いましょう。
 ③消防署へ速やかに連絡をしましょう。

続いて,佐藤さんから消火器の使い方について
ご指導をしていただきました。

『ピン・ポン・パン』のリズムで行います。
消火する場所に行く前にピンを抜くと,
移動途中でレバーを握って中の薬品が噴出して
役に立たなくなります。
中の薬品は15秒で空になってしまうのですから。

さあ,実際やってみましょう。


まず大声で,火事をみんなに知らせましょう。
「火事だー!」


こら,照れて笑うな!

消火する場所に移動して消火です。


はい,上手に消火することができました。

火柱が上がっているときは消火器で消すことができません。
そのときは消火活動をしないで逃げましょう。

まずは,火事を出さないように用心することが
最も大事なことです。

校内陸上大会記2


競技をしている様子をご覧ください。


 着地動作がきまっています。


 すばらしいフォームです。
 1年生とは思えない・・・。


 さすが3年生力強さを感じます。


 ナイス,クリア。
 しかし,雨天の中での競技だったため,
 選手は着地するたびにマットにたまった水滴で
 徐々にジャージが濡れてきてしまいました。
 それでも記録に果敢にチャレンジ。


 楽しそうに軽やかにハードルを跳んでいます。
 どんな障害物も前向きにチャレンジすることが
 大切です。


 過酷な1年女子1500m・・・,でも真剣勝負。


 3年男子800m「やったぁ,勝った」

フィナーレはリレー

 1年生。
 いろいろな小学校から集まって
 クラスが編制されましたが
 チームワークばっちりでした。


 2年生
 さすがにバトンパスが上手ですね。
 足も速くなってきました。


 3年生女子。
 大接戦。最後は僅差で3組(黄色)。
 ほぼ同着。


 3年生男子。
 女子以上に大接戦。男子も3組(黄緑・黄色)
 3年生は迫力も意気込みもすごいですね。

 リレーのころには雨が強くなってきましたが,
 雨にも負けず
 優勝を争っていても
 勝敗が決していても
 クラスの代表として
 最後の最後まで真剣に競技していた姿に
 感動いたしました。
 
 クラスの応援のヴォルテージも最高潮で
 一番の盛り上がりの中での
 フィナーレの競技でした。

 雨天のため,体育館で閉会式。
 閉会式にまで間があったためか,
 力を尽くしたのか,
 行事の終わりのさみしさか,
 静かに閉会式を迎えました。

 最後は,互いに健闘を称え合う
 ほのぼのとした閉会式になりました。

 

校内陸上大会記1


5月24日(水)
雨天が心配される中,校内陸上大会を行いました。
予報通り,午後から雨。
しかし最後まで決行いたしました。

ポータルサイトご覧の皆様,
1か月のご無沙汰でございました。

「喜多方三中は最近どうした?」

ご心配をいただきました方々,
安心してください。
喜多方三中は健在です。

話が逸れました。
開会式の様子をご覧ください。

この2か月で成長した姿が
開会式の写真に写っています。

校長先生の話を,闘志を燃やしながら聞く生徒たち

その1


いい表情ですね。
学級旗を握りしめ,やる気がみなぎる表情そのものです。

その2


さすが三年生。
旗も立派だが,その凛々しい姿,
頼もしく見えてきました。

それでは,選手宣誓。


全校生234名を代表して,
堂々と体育委員長の選手宣誓。
君こそ,わが校スポーツマンの代表。
一気にやる気スイッチが入りました。

まずは,準備体操。
全員で大きな掛け声をかけてラジオ体操第一。
中でも1年生が1番元気でした。





喜多方三中の生徒たちは
ラジオ体操を楽しそうにやらせたら日本一です。

さあ,いよいよ大会が始まります。

まずは,クラスの士気を高めるセレモニーから


君たちはまだ1年生。
まだ,出会って間もないのにこの団結力。

2・3年生の円陣の様子を見てさっさく行うとは・・・

大した1年生です。

2・3年生のお手本があってこそですが,
これができれば
君たちも三中のこれからの行事を乗り切っていけるぞ。


続く・・・

旅立つ


桜花満開の今日,
修学旅行隊が旅立ちました。

武藤学年主任より,
旅行前の訓示。
「よく聞きなさい!」


真剣に聞いています。

?それとも,朝早かったから眠いのか?

留守番隊は
無事の帰りを待っております。



そんな笑顔で3日間過ごしてきてくださいね。




8:30には,
1年生は会津若松へ
2年生は米沢へ
遠足に旅立ちました。

・・・1年生〔会津若松〕

『新撰組と白虎隊』いい笑顔です・・・

近い街ではありますが,
知らなかったことを知り,
貴重な体験をし,
新しい友達と友情を深めることができました。


・・・2年生〔米沢〕

『上杉鷹山』
アメリカ35代大統領,ケネディが尊敬する人物ですね。
「なせば為る 成さねば為らぬ 何事も」
成らぬは人の なさぬなりけり

上杉神社で上杉家の歴史を学び,
困難に負けず,
何事にも前向きに
意欲を失わず取り組むぞ
というような顔つきになって
帰ってまいりました。
今後の活躍を期待しています。

1・2年生とも充実した学習体験を
行うことができました。