こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

リオパラリンピックボートの練習に高郷!

 リオパラリンピックボートチームの直前合宿地として荻野漕艇場が選ばれ、8日から23日まで練習することになりました。チームは混成ダブルスカルという種目です。お二人とも下肢障がいです。みなさん応援に来てください。8日に歓迎式に行ってきました。(写真)きょうは、農業科で育てた野菜を差し入れました。(畑には、子どもたちが採りに来ないので野菜が伸びに伸びています。)

サマースクール

 午前中、学校に来て勉強(写真)や市民プールへ行って水泳練習をしています。自主学習だけでなく、先生に質問したり、上級生が下級生に教えたりしている姿も見られます。
 水泳は、数人だけの参加でした。

耶麻地区JRCリーダーシップトレセン

 きょう会津自然の家で耶麻地区小中学校の代表約60名が集まり、トレセンが行われました。
午前中は、野外炊飯でカレーを作り、午後は、日赤福島支部から講師がおいでになり、救急法の実技演習を行いました。汗だくになりながら何回も行いましたので、しっかり身に付けることができました。(写真)事務局が高郷小だったので、5,6年生のほとんどが参加しました。

夏休み第1日目

 きょうからプールが開放されました。全校児童数68名中58名が来ました。保護者のみなさんには監視としてお世話になります。日よけとしてパラソルを3つ用意し、四隅に設置しました。(1カ所はテント)